そうかぁ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) みんな同じなんだぁ
雑草のような花でも 奇妙な花でも可愛いから写真を撮ってきました。春 の 七 草 と は 全 く 別 物 のホ ト ケ ノ ザ Lamium amplexicaule私の住んでるマンションからも見える田畑で300mほど歩けば田畑が広がってます。若い頃は、京都の、超繁華街のど真ん中に住んでいて朝方ぐらいまで、キラキラ賑やかでうるさい街でしたが朝の7時前に起きて 7時ちょいに出勤して、朝8時~仕事で(1時間休憩)~17時終了の8時間勤...
息子が私の歳になった時、高齢化率 およそ40%
今日の写真は神戸元町の花屋さんの写真 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )店内には入らずちょっと離れた場所から望遠でこっそり撮影(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )テヘ立ててあった札に書いてあった花の名前はアザレア人も…美しい花についつい惹かれてしまうけどしてやったり的な…植物の思惑通りで花が咲く理由は植物の子孫繁栄甘い蜜の香りとか かわいらしさとか 美しさで 他の生物を誘惑して誘い、花粉を、あちこちに運んでもらおう大作戦。( * • ω • * ) ...
AdSense 申請中で 現在 ”承認待ち” (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
私は花に詳しくはないので…Google 画像検索をして 「 キンギョソウ 」って出たけど、良くわかりません。芦屋市役所前の花壇そういえば(2023・3.19の時点では)ブログのトップとか、ブログの途中とか、サイドバーとかに何もない空白の部分があったりするのですが、(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 3月に入ってから、このブログのURLが変わり、新しいサイトとして改めて申請中という事で、その様な状態になってます。現在まだ…”承認待...
芦屋に遊びにいって【ちょっと羨ましい老後】を眺めて参りました。
芦屋に遊びにいってちょっと羨ましい老後を眺めて参りました。神戸に行くことになった理由は▼==========================================================* N a n t o n a k u *(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 兵庫県 芦屋で 優雅なひととき Main Blog私の貴金属の一部を売った 合計金額==========================================================日本屈指の高級住宅地1位👑芦屋市 2位👑神戸市 3位👑田園調布海が近いし山もあって交通の便が...
【脱コロナひきこもり】 カラダ改革始めました。
今日の昼はなんだか少し肌寒いだけど桜の季節がそろそろ始まりもう春よね。季節の変わり目って なんか色々とモヤモヤする事も多いけど暖かくなると、すこし活動的になれるので悪くない。寒いと、お布団から出たくないとか 家から出たくないとか とにかく、暖かい場所でじっとしていたいとか思っちゃうけど暖かくなれば出掛けたくなる。これって多分、誰でもがそうだと思うので 春ってとにかく素晴らしい時期なんだけど季節の変...
良い事をしたのに、今は最悪な気分 (。 ノ ω ◕ฺ ;)
献血をして、なんとなく 良いことをした気分になってたのに夜の写真 2023年 2月末 名古屋駅周辺・・・▼仕事休みの土曜日に久々に献血に行った話時間の余裕 と 心の余裕 https://t.co/cUm0RYNbSq— Nantonaku_KURO (@Aguanieve_KURO) March 11, 2023 残念ながら、その後 … すぐ大量の写真データーの入ったMicroSDメモリーカード IN 済みのマイクロSDカードリーダーを落としたらしくて、がっかりです。 1.5cm ✕ 2.2cm...
何もかもの全てが0スタート(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
* 50代と60代を語る 私の脳内 *50代の頃の私 と 60代の私の脳内ブログのURLが変わりました。https://9ano9.com/これは 👆 自分で撮った写真を、自分で加工して作った、このブログのタイトル画像です。ちなみに元写真はこちらFC2サイトでドメインを取って ブログのアドレスを変えて+すっかり忘れてたSSL化をやったので 何もかもの全てが0スタートブログ村などのランキングサイトの、登録URLがも変えなきゃだしなんかと...
令和5年度も、弱者に優しい日本の制度に甘える予定でございます。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 暖かいね 昨日までに…初の e-Tax が 無事に終了したので、 ホッとしてます。2023 3 3 散歩で見つけた変な樹どっちにしてもいっぱい所得税が掛かるような年収ではないので、今回の確定申告は所得税の為の申告ではなく市府民税額と、国民健康保険料の支払い額を下げるための確定申告です。昨年の収入と控除次第で、令和5年度分の色々が決まってくる昨年のパート収入が、ほんの数万円だけ多く控除額が地味に少なか...
以前の生活に戻り たい の。
3月になり暖かくなってまいりました。まだ、朝晩は寒いのだけど、更年期障害のホットフラッシュがなかなか落ち着かない今ほどほどに寒く ほどほどに温かい今ぐらいの気温が 気に入ってます。名古屋に出掛けた時に撮ってきたお雛様の写真。▼私はコロナワクチンを一度も受けてませんので🏢 仕事のある日は 週4日田舎の家 ←→ 田舎の職場🏠 仕事以外の日は 週3日休みの日は…感染対策として通院とか、用事とか、極たまに友人と会う時...
久々の帰省 何故 髪が増えたのか 質問責めにあう…
父の一周忌で実家に帰省していましたので、ブログをなかなか更新できないままでした。一周忌に偲ぶ会お料理の写真とともに、色々な思いを綴りたいかなと思います。実家に帰って部屋に入って…母と、弟のお嫁さんの最初の言葉が「 ○○ちゃん若くなったね 」私は、元主人の介護でめちゃハゲましたからね男性も女性も…髪が薄くなると一気に老けて見えてしまいます。( ノ _ ・。)それに気がついて焦って…色々と薄毛治療するも去年の...
騙されやすい 怪しいメール ヤマト編
今日の京都の気温は5℃~7℃ 1日の気温に差がないのは身体に優しい気がします。毎日必ず、メインメールとサブメールのチェックは怠りませんが24年~25年ほど使ってる 超古い2つのメール それだけ古いメールアドレスだと各所に漏れまくりのようで怪しいメールがめちゃくちゃ届くんですよ騙されやすい 怪しいメール ヤマト編==================================================================【ヤマト運輸】いつも大変...
【低収入パート】年金収入があっても非課税世帯の理由。
まだまだ寒い日が続きますが寒さ慣れして割りと元気な私。誰でもそうだと思われますが、寒いと脳って意外と活発ですよね、昔からある言い伝えに、頭寒足熱ってのがあるけど「頭寒足熱」で集中力が上がる とか色々言われてたりするわけだけど、それにも限度というのがあって頭は冷やしすぎてもダメなようで特に私のように、薄毛を気にしてる人は頭皮を冷やしすぎるとヤバいってな話になってくるので、頭寒足熱も、臨機応変にと言う...
60代になってから稼げなくなった私 ( 。 ŏ ﹏ ŏ ) チョット焦ります。
今日の写真はチョット素敵な写真すっかり忘れてましたが…昨年男友達が撮った写真。美しい岩場今日のこの写真には続きがあります。のちほど … と言うか ブログを読んでいくと下の方に2枚めの写真が出てまいります。今日の私はパートがお休みの日ここ数日、珍しく肩こり気味肩より…首がこる人なので肩こりだけってのは珍しいかな、痛みって意外と面白いですよね、痛い箇所が複数あったとして めっちゃ痛い部分があると他の部位の...
それを 安いと思うか 高いと思うか 無駄だと思うか
マスクの規制が緩和されるらしいけど「マスクを外したくない」 という女性が半数ほどいるそうだけど、ほんとかな😷「外すのが恥ずかしい」 とか 「 人の目が気になる 」 とか( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 確かに私の場合はどうだろう マスクが有るから始めた”歯列矯正があるので”出来れば矯正が終わるまではマスクをしておきたいけど、矯正が終わったら、マスクは苦手なので…速攻で外したい組ですね若い子たちと違って、マスクがあろうがなか...
【6年半後】私は年金だけで生きていけるのか
(。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )今日はお腹の調子がイマイチその原因とか理由はわかっていて昨日はお休みだったので用事ででかけたついでにおやつを買ってきたりなんかしてなんか一日中、パソコンしながら…ずっと食べてたのでただの食べ過ぎです。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 食費1日500円予算 https://t.co/y1yzY2oSiw— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 10, 2023 食費、1日500円と…一応…決めてはいるんだけど、そんなに厳密でもな...
【一人暮らしの場合】 持ち家より 賃貸の方が気が楽で快適かも
1月分の生活費を書いたついでに住居にかかる費用をおさえたほうがお金は貯まるかもねという話を書いたけど5年ぐらい前に書いた話を もう一度まとめて書いてみますが人はなんで家に執着するのだろう裕福そうに見える御婦人の万引き騒ぎの出来事で私はちょっと学んだ。勤め先のスーパーで万引きを繰り返し、警察沙汰になること数回。まあ、ぶっちゃけ、うわさ話でしか無いので真実は不明だけど色々な情報が、近所に住む方からも入っ...
家族と暮していても ひとり暮らしでも 自分の身を守れるのは自分だけ
先週のお休みの日に役所まで行って定期ガン検診のパンフレットを頂いてまいりました。今の私はまだ更年期障害真っ最中で、なかなか厄介でやばめの重度更年期障害だそうで長い間、ホルモン補充療法をしてたんだけど長すぎると、血栓のリスクが上がるので中止して 今は、婦人科処方の漢方薬とかサプリメントで対応してますが後まだ数年・・・更年期に付き合っていかなきゃなならないのだけどそれなりに色々と不具合が出てきてたりす...
検査結果が悪かったらどうなるのかは謎。
今日の写真は京都の竹林 このあたりは京都の下辺りにある向日市竹林が多くて田畑も多くて、閑静な住宅街も多くて京都にも大阪にも近くて住みやすいし関西👑第3位のイオンモール京都桂川にチャリで行ける距離ですのでかなり 人気の高い地域かも。今日は歯のメンテナンスに 行ってまいりました。2ヶ月に1回という感じで通ってます。再診料287点 医学管理等90点 検査200点 処置262点==============================...
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
相変わらず寒いけど温かい鍋を食べるだけでも心身ともに暖かくなれる事に幸せを感じる今日このごろ。要するに 毎日の全てが楽しいのよ…これ変かなぁこの感覚って・・・なんだろうなぁ面白いけど (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) めっちゃ不思議。毎日寒いし 通勤は辛いし 仕事中はしんどくて足腰がめっちゃ痛くなったりもするけど仕事は嫌いではないしやってる時は楽しいしご飯を食べるだけでも幸せだったりするしとにかく 生きてるだけで幸...
結果的に見れば最高でした。
2023年1月28日京都は雪が降ったりみぞれが降ったりアラレが降ったりいろいろ今日もなんか自転車は無理だなぁ~と判断したので今日の婦人科への通院は、昨日の歯科通院と同じくちっちゃなパスで行ってきました。🚌日野ポンチョバスで通院更年期の影響で喉の付近のもやもや感があったりすると乾燥する今の時期はたまに咳まで伴うのでめんどくさい。特に…レジとかビニールシートとかアクリル板が置いてあってもお客様に対しては...