田舎だから大丈夫とかは 絶対に無いわ

READ MORE

See more details

田舎だから大丈夫とかは 絶対に無いわ

今日の京都は晴れてるけど風が凄くて12℃しか無くてなかなか肌寒い日になっており帰宅時の時間には7~8℃らしく寒いからコートが必要ですね (´;ω;`)私の住んでる場所は山や丘とか峠があって標高が高くさらに、畑に田んぼに竹林とかかなり田舎的な場所に住んでいて自然にかなり恵まれてますのでちょっと散歩に出れば心が癒やされる場所ばかり(๑•̀ㅂ•́)و✧近所のただの野原の桜そういえば、都会は新型コロナウイルスの感染率が...
自分が”高齢者”と呼ばれる前にしたい事

READ MORE

See more details

自分が”高齢者”と呼ばれる前にしたい事

今日の京都には激しい雨の時間帯があるらしいので雨合羽+自転車通勤の私は雨が小ぶりの内に出勤したいなぁとか思っていて、雨雲レーダーをチェックしつつ、1時間ほど早めに出勤したいかもなかなか恐ろしい予報で降水量21mm はとんでもない雨の量です。ちょっと調べてまいりました。降水量20mmレベルの場合https://weathernews.jp/土砂降りレベルだそうで傘をさしてもずぶ濡れ 傘の意味がない側溝から雨水が溢れ 階段は滝に...
【今から考える老後】 50代の時の考えを少し改めよう かなと

READ MORE

See more details

【今から考える老後】 50代の時の考えを少し改めよう かなと

近所の桜はまだ満開では無いけど通勤道で出会う桜にちょっと癒やされます。最近、何げに心がもやもやしてるのでNANTONAKU もやもや もやもや もやもや ( Φ ω Φ ) もや。もっといっぱい癒やされたいです。何をしたら癒えるのか、解ってるけど わかってない というか結局の所、人が癒やされるために1番必要なのは家族や恋人とか友達とか 身近な人からの ”愛だから”ひとり暮らしの私には、本当の癒やしみたいなものは永久に...
今から考える老後の生活費

READ MORE

See more details

今から考える老後の生活費

目が覚めたら雨が降ってたけどいつから降ってるんだろうそんな事を考えながらYahoo天気を見たらなんと深夜から朝まで雪が降っていたらしい確かに (´・ω・`) 寒かったなぁ。夜が明けて気温が少し上がり雨になったのね。今から考える老後の生活費【医療費の心配】50代前半ぐらいまで私はミラクル元気でしたので熱が出る様な風邪などもひかなったし歯科以外の通院は記憶に無かったりするけど50代の中盤ぐらいから、なんだか不具...
退職後・老後を迎えると電気代は上がる

READ MORE

See more details

退職後・老後を迎えると電気代は上がる

今日は曇りなのでやや寒い今日は病院も無いし、お天気も悪いから出掛ける気がないのでお家仕事にブログに・・・お部屋の片付けでもして過ごします。休みの日に家にいるとどうしても電気代はかさむ日中はそれなりに暖かいとは言っても今日の予報で見ると深夜は2℃とかで朝の9時頃で4℃とかで昼にやっと8℃になって夕方の6時には6℃になるらしいから部屋に居てもそれなりに寒いだろうから夜とか、深夜とか、朝方とか、8℃以下なら...
さらに老いて医療費に悩むことになるだろうから

READ MORE

See more details

さらに老いて医療費に悩むことになるだろうから

今日の天気はいまいちですが11℃も有るので何気に温かい。寒い ぬくい さむい 温かい と少しずつ春に向かってるのね。この先の老後の生活費をなんとしても減らしたいから色々工夫してます。53歳ぐらいまでは、軽い鼻風邪ぐらいで、熱を出すような風邪を引いたこともなく特別な病気もなくて元気で医療費などずっと毎月0円でしたが・・・54歳ぐらいから、ぼつぼつと首の不具合とか・・・生活習慣病のようなものが出てきた...
【老後の生活費】 孫には お金がかかる。

READ MORE

See more details

【老後の生活費】 孫には お金がかかる。

2月22日(土)23日(日)24日(月)と3連休だったから、日&月は人が多くて凄く忙しかった、日曜祝日に特に目立つのは、ご家族連れのお買い物客だけどその中で、なんかお気の毒かもと思えるのがちいさな、お孫ちゃん連れのおじ~ちゃんとおば~ちゃん。関連記事老後はひとりが幸せなのかもと2018年06月14日 (木)ごめんね息子、私も孫の面倒は見たくない2018年09月17日 (月)連休ぐらいのんびり楽しみたいと、若いご夫婦が、...
生活費を下げるために1番簡単なのは食費の節約でした

READ MORE

See more details

生活費を下げるために1番簡単なのは食費の節約でした

今から考える老後の生活費生活費を下げるために1番簡単なのは食費の節約でした。食費の節約を本格的に始めたのは2017年頃からだと思います。(関連記事)『老後はたぶん年金だけで生きていく』020年01月10日賃貸・ひとり暮らし【1ヶ月9万円生活】をめざします。家計簿ブログを参照してみると2015年~2016年頃の食費は3万円~4万円の月が多かったようでかなり反省したので、食費の節約を本格的に始めたようで、お買...
今から生活費を下げて慣れていかないと

READ MORE

See more details

今から生活費を下げて慣れていかないと

そろそろ、老後の生活費について真面目に考えて行かなくては成りませんので ・・・昨日、新しいカテゴリーを作りました。【今から考える老後の生活費】関連記事 (脳内)【老後の】ひとり暮らしの生活費の平均が高すぎ。関連記事 (家計簿 Blog)月収12万円だけど年10万円の”あまり金”仕事で得る年間収入は、今後、あまり変動すること無く社会保険の壁があるのでパートでは年間106万円ほどの完全固定で増える事はありま...
【老後の】ひとり暮らしの生活費の平均が高すぎ。

READ MORE

See more details

【老後の】ひとり暮らしの生活費の平均が高すぎ。

老後の一人暮らしの生活費ってので検索したらはぁ?って感じになりました。https://www.google.com老後の一人暮らしの生活費【ちょっとだけ抜粋】❐ 総務省統計局 28年度 平均約16万円❐ 老後の生活費は月15万円以上。❐ 老後の一人暮らし平均15.3万円程❐ 賃貸ひとり暮らしなら月およそ19万円❐ 持ち家ひとり暮らしなら月およそ14万円総務省統計局の平均ってのは、持ち家者+賃貸者込みで割った平均らしい。老後は家にいることが増え...
今の生活の中で 老後の生活費シミュレート
No image

READ MORE

See more details

今の生活の中で 老後の生活費シミュレート

最近は食費の節約に力を入れていますがその他も地味に節約を重ねて生活に少しの余裕を感じるようになりました。ねんきん定期便の年金見込額ってのを今のところは信じて老後の生活を想定する事は誰もがやってる事だとは思いますが私も例外ではなく、その見込額を生活費に当てて年金だけで生活できるのかを随分前から想定しておりまして・・・今の生活の中で その年金見込額だけで生きていけるのかという老後の生活費シミュレート成...
ああそうか 老化することで増える出費も有るのか
No image

READ MORE

See more details

ああそうか 老化することで増える出費も有るのか

先日の記事で書いた目薬を今日、見に行ったけどもうすぐ60代の私の脳内目薬ってピンきり価格なんですね薬剤師さんいわく「良いものはやはり良いですよ」アタリマエの事を言ってくださって私は目薬を使う事が今まで、ほとんど無かったからいつから使ってないかなと考えてみたけどう~~~ん ( ・ั﹏・ั)??さっぱ思い出せないと言うか・・・記憶では・・・目薬を指すと気分が悪くなった経験があったり目薬を指すと胃痛になった記...
単身老後の生活費平均が多くて(´゚д゚`)びっくり

READ MORE

See more details

単身老後の生活費平均が多くて(´゚д゚`)びっくり

単身老後の生活費平均は 15万円~16万円らしいけどもっと多い人も居るらしくて単身老後の生活費が多くて(´゚д゚`)びっくりhttp://seikatsuhi.com/rougohitori.html老後の生活費(一人暮らし)平均が記入されてるようだけど枠の中に自分の数値を入れて計算ができるサイトなので便利ですそのサイトによると単身者の老後の食費は35,000円ぐらいが平均らしいけど他のサイトには、40,000円平均と書いてるところもあった...
年金では足らない 月2万円老後に稼がないと
No image

READ MORE

See more details

年金では足らない 月2万円老後に稼がないと

今日は割と良い天気でも風が強い日のようで寝起き頃は突風のような風だったのかベランダ側の窓がギシギシ音を立てごう~ごう 風のうなり音みたいなのが聞こえてた今は割りと静かだけど窓を開けてると風が流れ込んでくるそのせいで部屋にいると少し寒い。昨晩書いた記事老後の生活費が足らないから退職後も働きたい考えを書いたけど65歳 退職後にしたいこと2つ私の年金額の目安ってのはhttps://www.google.co.jp50歳からの年...
1ヶ月10万円の生活がしたい
No image

READ MORE

See more details

1ヶ月10万円の生活がしたい

又台風のようで、19日~20日~と、九州方面辺りから登ってくるのかなその影響で私の地域も昨日の夜から雨ですね。そう言えば先日老後の生活シュミレーションをしたけど、アレを今すると、楽かもと思えた。老後の生活費(一人暮らし) 計算シミュレーション やってみた画像ふつう一人暮らしの人は、1ヶ月12万円~15万円という生活費らしいけどそれを1ヶ月10万円で収めたいかな家賃は安い、車には乗らない、スマホは持...
老後の生活費(一人暮らし) 計算シミュレーション やってみた画像

READ MORE

See more details

老後の生活費(一人暮らし) 計算シミュレーション やってみた画像

今日は雨がふらなくてよかった・・・交通費バス代が380円浮きました。老後の生活費(一人暮らし) 計算シミュレーションやってみましたhttp://seikatsuhi.com/rougohitori.html生活費.com画像今住んでいるところでのシュミレートですが、老後はお安い単身市営住宅とかに入りたいなと思っています。私はネット生活者なので、新聞もテレビも不要です、洋服なんかめったに買いません買うとしたら・・・楽天ポイントが貯まれば楽天...
老後に10万円で生活は無理かな?
No image

READ MORE

See more details

老後に10万円で生活は無理かな?

今日ものんびりしてしまったのよね、本当に時間というのは~内容次第でゆっくり流れる気がするね、忙しいとあっという間に過ぎちゃうしすることがないと緩やかな感じです。でも、時間があると・・・余計なことをいっぱい考えちゃうね、今日は何となく・・・老後に10万円で生活できないかを必死にシュミレートしてみたのよね家賃35000円光熱費系10000円国保と保険10000円食費20000円通信系10000円嗜好品...
老後の生活費はいくらかかるの?

READ MORE

See more details

老後の生活費はいくらかかるの?

今日はまあまあ良い天気気味、昨晩の半身浴時に、急に・・・間仕切りのカーテンを洗いたく成って、洗ったので、この晴れ間はかなり助かるかな。しんどかったの急に思い立ったんで、この大物洗いはけっこう大変でしたね、浴槽での足踏み洗いです。凄く良い運動に成ったけど、洗った後、すごい疲労感で、1時間ほど仮眠してしまいました。その後・・・少しネットで知り合いと老後について話してた。老後の生活費はいくらかかるの?厚...