毎日お出かけする人は老け込む要素が少ないのかも

READ MORE

See more details

毎日お出かけする人は老け込む要素が少ないのかも

ここ数日なんか体調が変だったのでまた、帰宅してから2時間ほど寝てしまい23時半頃に起きて、深夜活動開始です (๑•̀ㅂ•́)و✧しんどくはないけどただ単にだるいだけ✕眠いだけっていう感じですけどね( ・ω・` ;)なまけ病かも知れないからそういう時のパート仕事は良いですね私よりも一回りも年上の人がとても元気にしてるのだから私も頑張らなきゃ、とか仕事中に何度も思ったりします。ほんと 今の 70代~80代の女性は素...
60代からの生き方を決めた”50代”

READ MORE

See more details

60代からの生き方を決めた”50代”

今日の日中の最高気温は30℃朝晩はかなり良い感じで最低気温は朝の6時で22℃明日の日曜と月曜と33℃ほどらしいので日中は、油断できないけど深夜はエアコン不要で心地よい。空を見上げると空が高くなったな~と感じるし秋独特のうろこ雲に感動したり、と美しい風景に出会えることも有るので、ふっと秋の空を仰いでみたり通勤道の植え込みなどを眺めるそうすると疲れた心がちょっと癒やされる。たまに、美しさに見とれてその場...
( 。゚ ω゚  ) ぁ…ちょっとした盲点でした

READ MORE

See more details

( 。゚ ω゚ ) ぁ…ちょっとした盲点でした

昨日の記事の事を職場で考えてましてそういえば、こんな記事を書いたなと思い出しまして、都会に住むシニアの人は 若く見える人が多い2017年07月12日 (水)普段すっかり忘れてますけど私の住んでる地域は、山と田んぼと畑に丘に峠に竹林オマケに河川があちこちにあって台風などで大雨に成る度にどこぞかの川の氾濫の注意警報が出るという場所でしたので、都会に近いけど都会ではない、ど田舎という程でもなく中間だと自分では思って...
プレミアム付き商品券

READ MORE

See more details

プレミアム付き商品券

数日前にプレミアム付き商品券の申し込み書類が届きまして。開封して軽く目を通すものの面倒なので、いつものごとく放置してましたが何気に昨晩、調べる気になったので調べてみたら、昔あったプレミアム商品券とは違い特定の人しか申し込めない物だと知り。へえ~っていう感じ。https://www.02premium.go.jp/内閣府プレミアム付商品券プレミアム付商品券を買える人は============================消費税率の引上げによる負担が相対...
『ころべばいいのに』

READ MORE

See more details

『ころべばいいのに』

今日はお出かけしてたけど乗った電車に張ってあった広告が気になってころべばいいのに写真を撮って、家に帰ってから検索してみました。誰かのせいでイヤな気分になった時はどうしようというお話イヤな気分になった時かわいそうポイントがもらえるって部分が面白かったり。イヤな気分の時のためにはげましセットがあったり。イヤな気分をどうするかについて自分の頭の中で会議をしたりお子様向けに独特の絵で仕上げた絵本でしたが大...
(続)離婚後のひとり暮らし・・・そして9年目

READ MORE

See more details

(続)離婚後のひとり暮らし・・・そして9年目

介護の事を書くと心が昔の頃に引き戻されるので介護のことを書くのはちょっと苦手。昨日はお腹が1日ずっと大変でまだちょっと体調もよろしく無いのに台風が近くに有ったりして気象病とまでは行ってないけどなんか心がもやもやしてるのでまた、そのうち気が向いた時に介護については書こうかなとは思ってたりします。burogumura テーマ* 60代を 自由に生きる *人生100年時代と言うけど今月60歳を迎える私がまぁまぁ元気に過...
認知症介護を10年以上した私からのアドバイスその1

READ MORE

See more details

認知症介護を10年以上した私からのアドバイスその1

今日は認知症のお話( *´ ︶ `* )勤め先のスーパーでとても気になってる超仲良しの老夫婦の方がいます。その前から来られていたのかは解らないけど私が知る限り勤め始めた10年前からずっと每日夕方の5時~6時の間に夫婦で仲良くお買い物に来られます。私の両親と同じぐらいの年代で夫さんのほうが、今年は俺の生まれ年で昭和10年生まれだとおっしゃったので『あらまあ私の母と同じ歳なのね』とお話したことがあるので夫さんは...
同年代のネットの人と 少し繋がってみたいかも

READ MORE

See more details

同年代のネットの人と 少し繋がってみたいかも

血圧の問題だとは思うのだけど昨日の朝は非常に寝起きが悪くてAmazon Alexaに「10分後に起こして」・・・と3回もやってしまって、ギリギリの時間に目覚めることに成ってしまいマジで遅刻しそうに成りました。音声応答型のAmazon Alexa目覚ましはしんどい時に使うとちょっと危険かもと解りました(; ´・ω・ )しんどい時は今起きないと絶対ダメよ的な強制的な目覚ましがよろしいようです。ちょっとお知らせ私は今年、還暦年の亥年...
私に女友達が出来ない理由

READ MORE

See more details

私に女友達が出来ない理由

昨日は大した雨もふらなかったし今日の通勤時は雨じゃないと勝手に思ってたけど_| ̄|○ il||li 雨のようです。このジメジメした暑い時期に長袖の雨合羽を着てチャリ通勤は何ていうかもう、ムレムレで大変なのですしかも、おデコの汗が凄すぎて顔汗が目に入って目が痛いし雨で濡れるよりも自分の汗で内側から汗を垂れ流すほうが多いんじゃないかと言うぐらいで大変なわけです_| ̄|○ il||liで、なにか良い方法は無いかなと考えたの...
夫婦別居婚とか円満離婚とかで逆に仲良しに

READ MORE

See more details

夫婦別居婚とか円満離婚とかで逆に仲良しに

今年はな~んか雨が多くてやだなぁと思ってたけど秋雨前線の停滞ってのは毎年似たような時期に日本に停滞するらしいけどたまたま今年に限って西日本中心に停滞してるだけらしい。https://www.google.com/2019年 西日本中心の秋雨前線たいして特別な事でも無いらしいけどでも・・・なんだか、梅雨時期よりも数倍うっとおしい。(・`ε・´o)昨日も少しその話題に触れたけど離婚後のひとり暮らし1年目2年目数年目・・・2019年08月30...
離婚後のひとり暮らし1年目 2年目 数年目・・・

READ MORE

See more details

離婚後のひとり暮らし1年目 2年目 数年目・・・

ネット&リアルのちょっとした知り合いが離婚の調停に入る前の別居を始めたっぽくて大変そうだけど、夫も妻もお互い離婚前のひとり暮らし別居を経験する事は良い事かもと思ったりはします。私の経験的には離婚後のひとり暮らしはなかなか快適ですが寂しがり屋の私のような人の場合は最初の頃は心が折れそうになるのを何とかするのが大変で私がそうなのだけど怖がりの人も同じ感じで独りになるとちょっとした物音にしばらくの間はビ...
(๑•̀ㅂ•́)و✧ 『押した人だけが幸せになるポタン』そんな感じでしょうか

READ MORE

See more details

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 『押した人だけが幸せになるポタン』そんな感じでしょうか

秋雨前線の影響で雨が続くけど今回はたぶんだまされたつもりでやってみたら効果が速攻で凄すぎてハマったその耳マッサージのおかげでいろいろな気象病の症状が和らいでそうです ( *´ ︶ `* )職場でも空いてる時を狙って耳マッサージをやって家でのデスクワーク中もちょっと休憩しつつお耳をもみもみしたり耳を二つ折りにしてぎゅ~っと引っ張ったり上や下をつまんだり伸ばしたり回したり痛ぁ~ぃけどぉ~気持ち良ぃ( *´ ︶ `* )っ...
還暦前後からのシニアの髪に対して私が思う事

READ MORE

See more details

還暦前後からのシニアの髪に対して私が思う事

去年の今頃の時期に薄毛に成ってきたなと気に病んで人生最大級の覚悟をした時の私の脳内でございます。 きゃあぁ(´゚д゚`) それやっぱ 薄毛に成りやすいのね  2018年08月20日 (月) おばちゃんカットにする決意はできました が。2018年08月21日 (火) もう、どうしようもなく見苦しい2018年08月22日 (水) めちゃくちゃストレスが溜まってたから2018年08月23日 (木)その後にバッサリカットして最終的には 首が後ろから見えるぐらい...
★新米主婦ブロガーにアフィリエイトで負けたぁ(´;ω;`)

READ MORE

See more details

★新米主婦ブロガーにアフィリエイトで負けたぁ(´;ω;`)

私のアフィリエイト歴は割と長くて正確にいつからってのは覚えてないのでサイトに飛んで過去の報奨額などを調べてみました。初めてのアフィリエイトはアフィエイトの最大手A8.net2012年の9月から真面目に始めたっぽい。(*クリックで拡大画像が別窓で開きます)2012年は、あまり稼げなくて2013年からちょっと良い感じに成り( *´ ︶ `* )2013年といえばメインブログを始めた頃ですがその後、ネットの知り合いにAdS...
金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)を見て思った事。

READ MORE

See more details

金曜ドラマ『凪のお暇』(なぎのおいとま)を見て思った事。

2年ぐらい前からネット動画サイトのGYAOとかAmazon Videoなどで動画を見る楽しみを始めたけどついさっき、見逃し配信で『凪のお暇』(なぎのおいとま)を見て思った事を書いてみようかな・・・と思ったりしました。ずいぶん前からというか幼い子供の頃から十分すぎるほどに解ってた事ですしBlogでも書いたりする事もあったけど私は人にあまり興味がないんですよね。新婚時代のマンション暮らしの頃は息子の同級生の親と仲良くしてマ...
遊びや楽しみがないと 人の心はいずれ壊れる。

READ MORE

See more details

遊びや楽しみがないと 人の心はいずれ壊れる。

今の住まいのマンションの真ん前で工事が始まって私の脳内は沸騰寸前だわ。6時に寝たのに朝の8時半からガーンガーン、キーンキーン( - ω - ;)骨組み工事が今日の金曜と明日の土曜で 来週の月曜と火曜日に本工事朝の8時半は普通の人なら出勤後の時間だろうけど私の場合は寝て間もない時間なので困った事になったなぁって感じ。すみません ただの愚痴です(´;ω;`)(最近マイブームのカレーサラウドン)普通の人のような生活に...
無知だからこそ この先の人生が刺激的で楽しいのかも

READ MORE

See more details

無知だからこそ この先の人生が刺激的で楽しいのかも

昨日書いた記事です。かなり世間知らずかも  私のいろんな経験値私には知らない事が多いけど知らない人もいたりするかもの絵の事とか、イラストの世界とかテキスタイルの仕事内容とか小さなお仕事の世界の事はよく知ってたりはする。普通の若い子が楽しむような遊びはあんま知らないけど恋人(元主人)に教わったウインドサーフィンの世界はちょっとだけ知ってたりする。だけど 知らない事が多すぎます(; ´・ω・ )私はテレビを見...
かなり世間知らずかも私のいろんな経験値

READ MORE

See more details

かなり世間知らずかも私のいろんな経験値

亥年の今年に還暦年を迎えまもなく60歳になる私は自分で思うにかなり世間知らずかもいろんな経験値を自己判断で書いてみようかな。✔恋愛の経験値経験値的には①始めて愛した人と結婚私は田舎ものですし私達の時代ってのは誰もが固くて真面目に恋した相手と結婚という流れ✔ 遊びの経験値は普通の人の100分の1以下かも。進学を拒否し18歳で親元を離れて絵の仕事の為だけに生きてたから働いてばかりでございました。✔苦労の経験値...
最近それがかなり苦痛ですね。

READ MORE

See more details

最近それがかなり苦痛ですね。

賃貸でもなんでもお隣さんの存在って大きいですよね、最近は部屋の音に気を使いすぎて疲れて参りました(; ´・ω・ )空き部屋だった上と左右の3部屋を某企業が借りて、社員さん用の寝泊まり施設として使ってるらしく、色んな人が入れ替わり立ち替わりで来ては夜9時~10時頃には寝て、朝の4時~5時頃に出勤なさるので、その間・・・静かにしなきゃ( - ω - ;)ってめちゃくちゃ気を使います。今の私の住まいは鉄骨のマンションだ...
シニアの生き方を接客で垣間見る時

READ MORE

See more details

シニアの生き方を接客で垣間見る時

私の今のメインのお仕事はかなり田舎なのに大企業が母体のちょっと大きなスーパーのレジですので仕事のある日は色々な人達と接し多種多様な人間模様を垣間見ることが出来ます。それが楽しいからこの仕事が気に入っていてもう10年以上も勤めてまして、自分の生き方のためにとお客様というか人様のなりふりを見てまいりましたらなかなか奥が深くて、かなり参考になるので人間観察も、私の趣味のひとつに成ったりしてますが・・・特...