★ 

【最低賃金額改定】 私のパート時給が あがるけど_| ̄|○ il||li

Category - もうすぐ60代

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

私の休みの間に
決まったらしいので
いつ発表が有ったのか
解らないけど

最低賃金額改定に基づいて

勤め先のパートの
時給が上がる事が
決まってたようです。

前回、何気に~
私の希望の額を書いたけど
地味に上がってる私の時給額
2018年08月07日 (火)

何故か
8月にブログで書いた希望通り
私のパート時給があがるらしくて
(´゚д゚`)びっくりです

平成30年度
地域別最低賃金額改定の
目安について - 厚生労働省


各都道府県の引上げ額の目安
==================================
Aランク27円 
埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪
==================================
Bランク26円
茨城、栃木、富山、山梨、長野、
静岡、三重、滋賀、京都、兵庫、広島
==================================
Cランク25円
北海道、宮城、群馬、新潟、
石川、福井、岐阜、奈良、和歌山、
岡山、山口、徳島、香川、福岡
==================================
Dランク23円  
青森、岩手、秋田、山形、福島、
鳥取、島根、愛媛、高知、佐賀、
長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
==================================

前回のブログで
もちょいあげて 
30円上げて (´∀`*)ウフフ
とか適当な事を書いたのだけど

10月1日から
30円もアップしてくださるそうで

前回も書いたけど
30円アップの時給977円なら 
18日出勤90時間で 87,930円と
88,000円の枠にギリギリ収まる。

そこから、
雇用保険とか組合費とか
色々とちょと引かれるけど
いつもよりも手取りが増える。

底辺を生きてる私には
地味に嬉しい時給アップです

が・・・

ただし・・・
この後、
1円でも時給が上がれば

月88,000円の枠を
越えてしまうので


1ヶ月 18日間 働くことができず
1ヶ月 17日 勤務に成るので

来年の契約更新以降は
しかたなく 17日勤務になり

月の収入が
5,000円弱
下がる計算に成るので
喜べる期間は来年5月まで


実のところ・・・
私のパート時給があがるけど
実は あんま喜んでもいられない

_| ̄|○ il||li はぁぁあ 


という・・・落ちです。


なくして欲しい
88,000円の壁 


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ