★ 

たまにちょっと 意地悪 (ΦωΦ) フフフ

Category - もうすぐ60代

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

昨日は帰宅時の21時頃に
突然の雨でして、

私が帰宅する時に成って
急に雨模様になったりすると
『日頃の行いが悪いからかしら』と
同僚につぶやいてみたり
するんだけど。

それは
謙遜的な意味合い50%
まごうことなき本音50%
という感じで・・・

私も心のある人間ですからね、
ニヒヒ(ΦωΦ)的な
ちょっと意地悪な部分とか

他の人と同じ様に、
私にだって・・・多少は
腹黒い部分も有ったりするから

自分に
不具合が降り掛かった時は
自業自得かもねえ、などと、
思うことにしてたりします。

でも、まあ、
人間っていうのは、
そんなものなのかも
と思うことは多いですね。

人の不幸は蜜の味
ってのが良い例で
それは
人の心のメカニズムが生み出す
普通の感情らしいけど

人の失敗を
クスっと心で笑ってみたり
ちょっとした意地悪で楽しんでみたり
( ; ´ Д ` )
そんな事は私にも多々あります。

接客パートの私だけど
お客様は神様ですの時代など
とっくに終わってまして
お客様も当たり前に
マナーは守らないと駄目な
時代でございます はい。

人として、マナーを守れない人が
私はかなり苦手なので、
マナーを守れない人に対しては
私は、たまにちょっと 意地悪です
(ΦωΦ) フフフ

でも、お仕事中ですので
営業スマイル的な笑顔で、
さりげない意地悪をするので
お客様は全く気が付きませんので
実に残念でございますが・・・

解ってしまったのでは
失礼すぎるわけですので
それはそれで致し方なく

それでも・・・私の心は 
すっきり( *´ ︶ `* )するので
良しとしております。

でもまあ、似たような感じで
お客様差別っぽい事をしてる人は
他にもたくさん居たりします。

接客業と言えど
やっぱ人間ですからね、

横柄な態度のお客様は嫌われ
マナーの悪いお客様は
誰からも嫌がられます、

誰でもがそんな物で
とても優し人や
良い人に対しては
きっちりと丁寧な接客をします。

なので、私も、
お買い物に出かけた時は
そのお店のレジの人に優しく接し
ちゃんと笑顔で、
ありがとうと言う事にしてます。

皆様も
さりげない意地悪を
されませんように 

(ΦωΦ) フフフ


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ