老化が早い人と遅い人の違いって
Category - もうすぐ60代
Category ♡



私・・・
最近ちょっと太ってまいりまして
_| ̄|○ il||li
秋の食欲へのセーブが
全く出来ないまま
冬に入って脂肪が定着した
と言う感じでございます。
( ; ´ Д ` )ハァ
それはさておき、
前から書いてますように
最近の私は髪の悩みが大きくて
いろいろ調べまくってましたら
薄毛対策以外の
老化による白髪予防の
つぼが有ることを知りまして
(´゚д゚`) ゎぁぁ
中国で発見されたとか
書いてありました。
https://www.google.com/
白髪に効くツボ
発見された白髪予防ツボは
頭のてっぺんの
百会の指1本下にあるらしいけど
その前から知られてる
白髪防止の別のつぼも有るっぽい
( *´ ︶ `* ) へええ
そういえば
いつも思うのですけども
老化が早い人と遅い人の違いって
知識を得るか 得ないか とか
それを信じるか 信じないか とか
努力するか しないか とか
そんな単純な話だと
思うのですよね。
全てを信じて
とりあえずやってみるのは
駄目だと思うけど
知った事を、
自分なりにちゃんと調べて
調べた結果、
納得できるレベルに達してやっと
行動に移して良いと思います。
でも・・・
ほとんどの人は、
最初だけで続かないから
駄目だったと結論付ける人も
凄く多いよね・・・
続かないのは自分のせいなのに
ちょっと試してみただけで
適当にやめちゃうから
それは効かないってな感じに
思い込むだけの話だろうなと
いつも思ったりするんだけど
私の場合は、
サプリメントでも何でも
とりあえず半年ぐらい続けてから
総合的に判断するタイプなので
自分に合うのか合わないのか
効果が有るか無いか
そのあたりの事は
自分基点でよく解ってますが
他の人の事はわかりませんね
( ; ´ Д ` )
抜け毛防止のつぼ百会押しは
半年ぐらい前からやっていて
夏は暑すぎて・・・サボって
秋になってから再開して
ここ3ヶ月ぐらいは
毎日必ずやってるから
今年の秋の抜け毛が減ったのは
十分に感じてるけど
新たに
今回知った白髪に効くツボ を加えても
手間は変わらないから、やるけど
白髪が減ってきたかもと
実感できそうなのは
来年の夏前辺りだと思います。
私は自分でやろうと決めた事は
しんどくないのなtら・・・
割と、頑張れる方だとは
思うので
(๑•̀ㅂ•́)و✧ がんばります
最近ちょっと太ってまいりまして
_| ̄|○ il||li
秋の食欲へのセーブが
全く出来ないまま
冬に入って脂肪が定着した
と言う感じでございます。
( ; ´ Д ` )ハァ
それはさておき、
前から書いてますように
最近の私は髪の悩みが大きくて
いろいろ調べまくってましたら
薄毛対策以外の
老化による白髪予防の
つぼが有ることを知りまして
(´゚д゚`) ゎぁぁ
中国で発見されたとか
書いてありました。
https://www.google.com/
白髪に効くツボ
発見された白髪予防ツボは
頭のてっぺんの
百会の指1本下にあるらしいけど
その前から知られてる
白髪防止の別のつぼも有るっぽい
( *´ ︶ `* ) へええ
そういえば
いつも思うのですけども
老化が早い人と遅い人の違いって
知識を得るか 得ないか とか
それを信じるか 信じないか とか
努力するか しないか とか
そんな単純な話だと
思うのですよね。
全てを信じて
とりあえずやってみるのは
駄目だと思うけど
知った事を、
自分なりにちゃんと調べて
調べた結果、
納得できるレベルに達してやっと
行動に移して良いと思います。
でも・・・
ほとんどの人は、
最初だけで続かないから
駄目だったと結論付ける人も
凄く多いよね・・・
続かないのは自分のせいなのに
ちょっと試してみただけで
適当にやめちゃうから
それは効かないってな感じに
思い込むだけの話だろうなと
いつも思ったりするんだけど
私の場合は、
サプリメントでも何でも
とりあえず半年ぐらい続けてから
総合的に判断するタイプなので
自分に合うのか合わないのか
効果が有るか無いか
そのあたりの事は
自分基点でよく解ってますが
他の人の事はわかりませんね
( ; ´ Д ` )
抜け毛防止のつぼ百会押しは
半年ぐらい前からやっていて
夏は暑すぎて・・・サボって
秋になってから再開して
ここ3ヶ月ぐらいは
毎日必ずやってるから
今年の秋の抜け毛が減ったのは
十分に感じてるけど
新たに
今回知った白髪に効くツボ を加えても
手間は変わらないから、やるけど
白髪が減ってきたかもと
実感できそうなのは
来年の夏前辺りだと思います。
私は自分でやろうと決めた事は
しんどくないのなtら・・・
割と、頑張れる方だとは
思うので
(๑•̀ㅂ•́)و✧ がんばります
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


