驚く事なのかな 私は寝起きに顔を洗いません
Category - 還暦に成りました
Category ♡



昨日は温泉浴を楽しんだけど
お風呂に入りすぎると
皮脂が減って荒れやすいし
入浴後のケアが大事そうなので
帰宅してからペタペタしといた
(๑•̀ㅂ•́)و✧
そう言えば、冬の時期に
手が冷たいからと
お湯でしか食器洗いをしない人も
超、危険デスネ。
当たり前の話だけど
洗剤をつけて食器を洗い
更にお湯を使ってると成ると
手の素敵な皮脂はどんどん流れ出し
保湿が行き届かず手が荒れる
お湯で食器を洗う人の方が
水で食器を洗うより
手荒れの人が多い
朝の洗顔に、
朝昼晩の食器洗いに
夜の入浴と
全部、お湯の人は
その都度・・・毎回、
失われた皮脂の代わりになる
何かを補填しないとヤバそうです。
私は、真冬でも
食器は水洗いだから
手が荒れて困ったことは無い
(`・ω・´)キッパリ
あと・・・
私の年代の人とかには特に
驚かれるかも知れないけども
私は汗だくになる夏の時期は
寝起きにシャワーを浴びるので
別問題として、
それ以外の季節の場合は
寝起きに顔は洗いません
汗も出ない時期に
寝起きに顔を洗う理由が
良くわからない。
しかも洗顔料などを使って
朝からゴシゴシ顔を洗うとか
ちょっと考えられないかも。
https://www.google.com
朝は顔を洗わない
朝、顔を洗わないと
老化の原因に成ると
書いてる記事もあるけど
私は、
寝起きに顔を洗わなく成って
30年ぐらいだけど
肌トラブルは少ないと思うし
同年代の中では
シワ少なめがちょっと自慢かも
(๑•̀ㅂ•́)و✧
私が、個人的に思う事だけど
特に冬場・乾燥肌の人は
お湯との付き合いには
気をつけた方が良いと思うなぁ
あと
超神経質の人も大変だよね
同僚にひとり居るのだけど
きれい好きなのか神経質すぎて
絶えず手を洗ってるから
手が荒れまくりで、
指にハンドエイドを張りまくり
見ていて痛々しい。
何事も、
過ぎたるは何とか・・・かもね。
( *´ ︶ `* )
お風呂に入りすぎると
皮脂が減って荒れやすいし
入浴後のケアが大事そうなので
帰宅してからペタペタしといた
(๑•̀ㅂ•́)و✧
そう言えば、冬の時期に
手が冷たいからと
お湯でしか食器洗いをしない人も
超、危険デスネ。
当たり前の話だけど
洗剤をつけて食器を洗い
更にお湯を使ってると成ると
手の素敵な皮脂はどんどん流れ出し
保湿が行き届かず手が荒れる
お湯で食器を洗う人の方が
水で食器を洗うより
手荒れの人が多い
朝の洗顔に、
朝昼晩の食器洗いに
夜の入浴と
全部、お湯の人は
その都度・・・毎回、
失われた皮脂の代わりになる
何かを補填しないとヤバそうです。
私は、真冬でも
食器は水洗いだから
手が荒れて困ったことは無い
(`・ω・´)キッパリ
あと・・・
私の年代の人とかには特に
驚かれるかも知れないけども
私は汗だくになる夏の時期は
寝起きにシャワーを浴びるので
別問題として、
それ以外の季節の場合は
寝起きに顔は洗いません
汗も出ない時期に
寝起きに顔を洗う理由が
良くわからない。
しかも洗顔料などを使って
朝からゴシゴシ顔を洗うとか
ちょっと考えられないかも。
https://www.google.com
朝は顔を洗わない
朝、顔を洗わないと
老化の原因に成ると
書いてる記事もあるけど
私は、
寝起きに顔を洗わなく成って
30年ぐらいだけど
肌トラブルは少ないと思うし
同年代の中では
シワ少なめがちょっと自慢かも
(๑•̀ㅂ•́)و✧
私が、個人的に思う事だけど
特に冬場・乾燥肌の人は
お湯との付き合いには
気をつけた方が良いと思うなぁ
あと
超神経質の人も大変だよね
同僚にひとり居るのだけど
きれい好きなのか神経質すぎて
絶えず手を洗ってるから
手が荒れまくりで、
指にハンドエイドを張りまくり
見ていて痛々しい。
何事も、
過ぎたるは何とか・・・かもね。
( *´ ︶ `* )
- 関連記事
-
-
パート年収は100万円ちょっと
-
エアコンをあんま節約しない生活に入って3回目の夏
-
私のような貧乏人には無意味なご案内で
-
働く時間を増やすと手取りが下がる場合
-
還暦から始める 何か
-
実家の両親の広告依存がちょっと心配
-
良いなあと思えたり憧れを持つ事は大事な事ですよね
-
適度に遊んで楽しんで、 余ったら・・・ 貯めておく
-
私の生涯は 京都で閉じることに成るかな
-
今で・・・これだと20年後はもっとやばいわね
-
少ない年金で生きていく 覚悟は出来てるから
-
(チョットヘンナハナシカモナ) 未知なる何かに望みを託す令和。
-
お買い物に来れなくなったお客様の悲しい事情
-
のんびり暮らしたいか vs がんばって過ごしたいか
-
60代ぐらいまでの 美容整形は有りかも
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


