還暦から始める 何か
Category - 還暦に成りました
Category ♡




還暦から始める 何か その2
還暦から始める何か
今年の
2019年の亥年は私の還暦年
還暦から始める 何かを
ずっと模索しておりますが
新たなる男友達でも
作ろうかなと思っております。
私の言う、男友達とは
一緒に居て楽しいけど
友達関係以外の・・・
何にも進展しない
単純に会話とか
食事とかを楽しむ相手
という意味合いですので
誤解のないようにお願いします。
ぶっちゃけ、
変な言葉で書いてしまえば
私、性的なものへの関心は
皆無でございます。
女性の友達を
作ろうと思ったリもありましたが
過去の経験を踏まえ
尚、職場などでの、
同性の人との会話などを振り返ると
はっきりいって
女性同士の会話は
気ばかり使って疲れますし
話が全く合いません
2015年~2018年あたりは
息子ほどの年の男友達との会話を
楽しんでおりましたが
喜ばしいことにその男友達は
家庭という箱に
収まってしまいましたので、
遠くでその幸せを見守るという
つまらない日々でございまして
( ; ´ Д ` )
まあ
面白いところを狙うのなら
女性に興味のない、
男性が好きな男性の女友達
という立場も
楽しそうかなと思ったり
(妄想の粋を出ませんが)
私が還暦から始める何かは
新しい出会いをしたい
女性でも宜しいのですが
男性的な思考の人か
80歳でも、70歳でも
息子ほどの年でも同年代でも
年齢は全く無関係で
『人間として好き』
そんな風に思える人との
出会いをめざします
(๑•̀ㅂ•́)و✧ まじで・・・
- 関連記事
-
-
【急に食べはじめたアレ】 私が個人的に思った事
-
遊びや楽しみがないと 人の心はいずれ壊れる。
-
のんびり暮らしたいか vs がんばって過ごしたいか
-
今のような感じが続くと 脳がやばいなと知りました
-
『どないもこないもあらしまへん』 ( ´ Д ` ) =3
-
人のストレスのはけ口にされない生き方
-
心がモヤモヤした時の逃げ場は必要です
-
8日間の年休を使って休みます。
-
パート年収は100万円ちょっと
-
夫婦別居婚とか円満離婚とかで逆に仲良しに
-
人との関わりは3割程度がちょうど良い
-
60代からの生き方を決めた”50代”
-
(。-`ω´-) ”甘い”って言われた 老後預金
-
Windows7終了問題で 私の出した答え
-
今私が働けないような状態に成ったら
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


