★ 

老いるという現実を目の当たりにして


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

あのね ふうけい

昨日は、
ただの付添だけで
病院に5時間ぐらい居たので
色々な事を
考えさせられる日になり・・・

大丈夫なのかなと思える
ドラマっぽい話がゴロゴロ

2019年03月19日 (火)

今朝は、
姑の認知症介護時代の
夢まで見ちゃいました。

もう10年以上前の出来事で
苦労の日々だったはずだろうし
たまに泣いてたし、
ストレスからくる胃痛で
眠れない事が多かったりして
辛い毎日だったはずだけど
実は・・・
今となってはあまり覚えておらず

大した事ではなかったかもとか
思えちゃったりしてるけど、

実はそうでもなくて
数年と続く長い認知症介護は
(38歳頃~48歳頃まで)
介護者の私の人生を
めちゃくちゃ変えたのだから

普通ならば、
恨んでも良いぐらいなのだけど
今の私にそんな気持ちは
全く無かったりで不思議なのよね。

喉元すぎれば”感覚ですね
https://www.google.com
==========================
喉元過ぎれば熱さを忘れる
熱いものも飲みこんでしまえば
転じて、苦しい経験も
その熱さを忘れてしまう。
過ぎ去ってしまえば
その苦しさを忘れてしまう
==========================

まさにその通り

苦労した時代の経験は
それなりに身につくだろうし
心は強くなっては行くのかもですが

辛かった出来事とか
苦しかった出来事とか
悲しい出来事とかを
いつまでも覚えていないで
できれば早めに忘れてしまった方が
心には良いのでしょう。


そんな感じで
人の心は上手く出来てそうで・・・

それが、
上手く出来ない不器用な人は
いつまでも苦しんだり
いつまでも悲しんだりして
いつまでも憎んだり恨んだりで
心を病んだりもするのでしょうから
気をつけないと成りません。


昨日の病院5時間ほどで
色々な事を考えました
病院ってのは本当に特殊な空間です。

還暦の年を迎えた私は
老いるという現実を目の当たりにして
他人事じゃないと痛感しました。

それを痛感する事で
私の中の何かが、また変わります。

『よし もっと 頑張ろう』
(๑•̀ㅂ•́)و✧

そんな風に思える訳です。

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ