息子には言わない 言えない ・・・
Category - 還暦に成りました
Category ♡




我が子の写真
親が持つのか子が持つのか
2019年04月04日 (木)
昨日疑問に思った事を・・・
花見の出先で出会った
同年代の同僚に
軽く聞いてみました。
息子さんと娘さんと
お子たちの写真は
全部家にあるらしい。
今の私は
息子のアルバムを
頻繁に見ることはないけど
息子の写真は、
額とかに入れてあったり
パソコンに張ってあったりと
目につく場所には数枚あるし、
最初の孫の写真も
額に入れてあるのだけど
2人目と3人目の孫の写真は
持ってないんだよね
(´;ω;`)
どうして持っていないかと言えば
最初の孫が出来てから
2歳になる頃まで
息子夫婦と一緒に暮らしてたから
初孫の写真はあるけど
その後、
息子夫婦と暮らすのをやめて
一人暮らしを始めてから
2人目の孫と
3人目の孫が生まれ
一人暮らしを始めた頃の私は
借金を抱えていたから
必死に働きまくるしかない毎日で
孫へのお祝いなども
出来ようはずがないから
息子へ連絡を取ることを
何気に避けてたので
写真をゲットする機会が
無くなったという流れでしたが
めったに
会うことの出来ない孫だからこそ
孫の写真が欲しいなと
思ってたりするけど
息子は忙しいだろうし、とか、
いつもそんな風に思ってしまい
気を使ってばかりの私は
孫の写真が欲しいとか
息子には言わない
っていうか言えない ・・・
- 関連記事
-
-
還暦前後からのシニアの髪に対して私が思う事
-
反断捨離 【想い出を捨てる事が】ストレスになる場合も有る
-
今の自分の”身の丈”を知る事が大事かな
-
残りの人生の”私の生き方”はすでに決まってる
-
自分が親孝行しないなら 我が子にも孝行されないかもとか
-
実家の両親の様な老後って 良いかも
-
8日間の年休を使って休みます。
-
歳を食う事を願ってどうする という話で
-
祝ってくれる人は誰もいない 還暦の年
-
(。-`ω´-) ”甘い”って言われた 老後預金
-
身だしなみに気を使う高齢者の人は若いしすごく元気だわ
-
遊びや楽しみがないと 人の心はいずれ壊れる。
-
今私が働けないような状態に成ったら
-
小さく生きてる私の大きな悩み もう限界_| ̄|○ il||li
-
還暦同窓会に参加しても良いけど 【嫌な事】
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


