私は貧乏シニアなので 正確に予算を組まないと速攻で赤字
Category - 還暦に成りました
Category ♡



j可愛すぎる・・・・
無料画像の猫ちゃん

昨日の足湯は最高で、
先人の教えに従って良かったと
感謝の気持ちが湧き出たり
( *´ ︶ `* )
予定よりも長い
熱めの足湯を30分もやりまして
足湯で足の冷えが取れると
自律神経の乱れも
何気に改善したのが解って
首コリ肩こりまで癒えて、
気力まで復活したので
お家仕事を片付けた後
押し入れを少し片付けたり
いろいろと頑張ってみました。
人の経験談から流れ出る
色々な知恵袋とかは、
出来るだけ沢山
知っておいた方が良さそうね。
そう言えば今月は
医療費と薬代に
予算オーバーの
13,000円ほど掛かったので、
月末まで余計な物は買わない。
1ヶ月の生活費に限界があるから
何かで出費が増えれば
その分、他を減らすなり
上手く対応していかないと駄目で
油断すると
すぐに赤字に成ってしまいます。
でもって5月は
実家に帰省する予定を入れていて
交通費がかさむので
さらなる節約を
心がけないと駄目なのよね。
帰省する5月の
節約の予定としては
5月は国民健康保険料の
引き落としが無いから
めっちゃ楽でして
それが解ってるから
5月の帰省の予定を入れました。
で・・・残りの不足分は
まず手軽な食費の節約をして
そしてちょっと嗜むお酒代の節約
でもって暖かくなったので
暖房系は使わなくなるから
電気代が、かなり下がります。
それらの節約で
帰省は楽勝と踏んでます。
私は貧乏シニアなので
正確に予算を組まないと
速攻で赤字なのよね。
( *´ ︶ `* )
無料画像の猫ちゃん

昨日の足湯は最高で、
先人の教えに従って良かったと
感謝の気持ちが湧き出たり
( *´ ︶ `* )
予定よりも長い
熱めの足湯を30分もやりまして
足湯で足の冷えが取れると
自律神経の乱れも
何気に改善したのが解って
首コリ肩こりまで癒えて、
気力まで復活したので
お家仕事を片付けた後
押し入れを少し片付けたり
いろいろと頑張ってみました。
人の経験談から流れ出る
色々な知恵袋とかは、
出来るだけ沢山
知っておいた方が良さそうね。
そう言えば今月は
医療費と薬代に
予算オーバーの
13,000円ほど掛かったので、
月末まで余計な物は買わない。
1ヶ月の生活費に限界があるから
何かで出費が増えれば
その分、他を減らすなり
上手く対応していかないと駄目で
油断すると
すぐに赤字に成ってしまいます。
でもって5月は
実家に帰省する予定を入れていて
交通費がかさむので
さらなる節約を
心がけないと駄目なのよね。
帰省する5月の
節約の予定としては
5月は国民健康保険料の
引き落としが無いから
めっちゃ楽でして
それが解ってるから
5月の帰省の予定を入れました。
で・・・残りの不足分は
まず手軽な食費の節約をして
そしてちょっと嗜むお酒代の節約
でもって暖かくなったので
暖房系は使わなくなるから
電気代が、かなり下がります。
それらの節約で
帰省は楽勝と踏んでます。
私は貧乏シニアなので
正確に予算を組まないと
速攻で赤字なのよね。
( *´ ︶ `* )
- 関連記事
-
-
楽天銀行とゆうちょ銀行の便利な連携が♥素敵♥
-
(チョットヘンナハナシカモナ) 未知なる何かに望みを託す令和。
-
実家の両親の広告依存がちょっと心配
-
家の中でちまちま稼ぎでもしておきます。
-
我が子の写真 親が持つのか子が持つのか
-
♥自分を好きになると毎日が楽しくなる
-
なんとか運動する機会が欲しい
-
私のような貧乏人には無意味なご案内で
-
10年も勤めて 会社側の扱いは派遣に負ける
-
プロフィール画像も大事だけど 【画像の部分盗用も犯罪】
-
お金の必要性ってのは個人差が激しいということで
-
私の ”めんどくさい” を克服する方法
-
60代からの生き方を決めた”50代”
-
さっぱり 自信 無し(`・ω・´)キッパリ
-
出来るかどうかはさておき、やってみたい事
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


