★ 

あぁなるほど そんな感じの介護もありなのね。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

半年ほど前に
介護のためにという理由で
近くの花屋さんを退職した
私と同年代の人が

こどもの日の昨日
家族、皆さんで、
お買い物に来られてたけど、

ひとり娘だからと
自分のお母様を家に招き
世話をなさってるけど

実は
ご主人のお母様もおられるから
それはかなり大変な事なのではと、
ずっと思ってましたが
そうでも無いらしい。

介護でパートを辞めると、
おっしゃったので
世話が必要なぐらい
大変なのかと思ってたら
そうでもなくて、

私の母と同じぐらいの歳の
80歳~85歳ぐらいの
ご自分のお母様と
ご主人のお母様なのですが、

そのお二人が
何だか凄く楽しそうに
普通にお買い物をなさってらして

ちょっと忙しい時間帯でしたが
「お母様とても元気そうね」と
接客的な日常会話を振ってみたら

「一緒に暮らし始めたら
母がすごく元気になったのよね」
と・・・ひと言。

ああ(๑❛ᴗ❛๑)なるほど。
そんな感じの介護もありなのね。

それだけしかお話できてないので
詳しいことは解らないけども

予想するに・・・
お母様は高齢になって、
お母様のひとり暮らしが
心配に成るほど
しんどそうだったから
家に呼んで一緒に暮らし始めたけど、

一緒に暮らし始めてみたら
ご主人のお母様と仲良くなって
楽しい生活に入ったから
元気になれた?
そんな感じなのかも


歳をとって
話す相手も居ないひとり暮らしは
心に凄く悪いわけで
心に悪い事は、
健康に悪影響を与えそう
ですものね (。-`ω´-)ウム

私の老後ってのが
高齢者のひとり暮らし
って事になるから
気をつけないと成りません。

歳を重ねてからの
人との繋がりって
実はとても
大切なのかもですから・・・

あのね ニトリ春物
ニトリで春物ベットメイクをパチリ

なんか・・・昨日から
軽い首コリ肩こり腰痛と
ちょっと変だなと思ったら

また・・・
低気圧の影響が出てそうで

10連休の最終日の今日は
昼から雨になりそうですが
私はお仕事だからがんばります。
(๑•̀ㅂ•́)و✧

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ