★ 

生活するだけのお金しか無いなら貧乏


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

私は貧乏だけど
最近では普通に思えて来ました。
(自分の意識の中ではね)

貧乏 びんぼう
貧乏とは、財産や収入が少なく
生活が苦しいこと。貧しいさま。
貧困より生活には困窮していない。
俗に金欠と言われる場合があるが、
状況が悪化すると
赤貧とも呼ばれることもある。
困窮により日常生活に支障をきたす場合、
生活保護法による扶助の対象となる。
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E4%B9%8F

私には財産はありませんし
私の収入は極めて少ないから
私は間違いなく貧乏です
========================
2017年国税庁
民間給与実態統計調査
(60歳~64歳)の
平均年収 女性232万円
========================
パート年収は100万円ほど
その他の雑収入が少し・・・
私の収入は
平均額の半分ぐらいしかありません。

そんな少ない金額でも
生活は出来ます(๑•̀ㅂ•́)و✧

収入が少ないなら節約をと、
自分の稼ぎの範囲内で
生きればいいかなと思い

それなりの節約をしていますと
なんとか暮らせるわけで
赤字が出る事は殆どありません、

歳を重ねるたびに
物欲が減りましたし
遊びも地味になりましたから
普通の生活費以外でお金を使うのは、
医療費とか、帰省費用ぐらい。

なので、そんな少ない年収でも
借金をすることもなく
そんなに生活に困って無いし
貧しさをあまり感じ無かったりする

安上がりな遊びみつけて楽しんで
ストレス発散も適度にやって
私は楽しんで生きてます
無くて困る物もありません。

携帯はガラケーで十分だし
自転車で、どこでも行くし
洗濯機はないけど、
洗濯器がある :D

あのね 私の洗濯器 

って事で
私は何不自由なく楽しんで
生きてるけど

一般的な貧乏の定義は

預金が出来ず
【生活するだけのお金しか無いなら貧乏】
という事に成るらしいので

貯金ができない限り
永遠に【貧乏】の枠から逃れられない。

その貯金って、
いくらぐらいなんだろう

(。-`ω´-) うーん、。

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ