★ 

私は人を見た目で判断する事がある。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

Amazonプライム会員特典で
LEON (吹替版)
を、見ながらのブログです。

25年ほど前の映画で
LEON 1994年 Wikipedia
フランス・アメリカ合作映画

私の人生の中では
一番好きな映画でございまして
あの頃からジャン・レノのファンです。

LEONから25年も経ってるのに
ジャン・レノは今も素敵過ぎ。

あのね 青空が恋しい

私は人を
見た目で判断する事がある。

だけど、何も知らない
若い頃の私とは違って

還暦の年を迎えた私の
人を見る目は、
歳を重ねた分だけ進化した。
( *´ ︶ `* )

人の顔には
その人の生き方の年輪が
刻まれていくと思うのだけど

接客業に赴いて10年ちょっと、

人間観察がとても面白くて
今の接客パートが大好きになり

なんとなく、人の事が
ちょっと解るように成って参りました。

目尻に笑いシワが多いからと言って
いい人で有るとは限らないし、

しかめっ面だとしても
不機嫌なわけではないし
別に怖い人でも無かったりする。

そんな表面上だけの
見た目だけにとどまらず

態度 しぐさ 言葉 
身だしなみ 衣類 持ち物 
口元 指先 瞳 
お買い物の内容 マイバッグ
ありとあらゆる 物から
その人の事がうっすら見えて参ります。

それまでの人生で苦労した人には、
優しい人が多い

生活に、ゆとりのある人は
他人に対して優しい人が多い

その両方を兼ね備えていても
わがままな性格の人は自己中で
人の事など全く考えない。

など・・・

私は
超敏感で感受性が高く
かなり繊細な生き物らしくて

それは
https://www.google.com
5人に1人と言われるHSP

世間一般的には、
HSPな性格の人は生きにくいから
嫌がられるけど

私の場合は
そんなめんどくさい性格を
逆手に取って
楽しんでるタイプでございます。

人生経験をそれなりに積んで
人間観察が凄く楽しいと思えて
無駄に・・・感受性も高そうな私が
この歳で思った事は

この世の中、
========================
人は見た目に左右されるのは
間違いのない真実であり
見た目はとても大事で有る。
========================

やっぱり見た目が9割

結局、人は顔がすべて

見た目を磨く人は、うまくいく。

私は人を
見た目で判断する事があるけど

当たり前に・・・私も
人に、
見た目で判断される事が多い。

ならば、
どうするのが
生きやすいかと言えば

見た目に気遣い
それに伴うだけの良い人になれば

生きやすく成る。

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ