★ 

私に女友達が出来ない理由


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

昨日は大した雨もふらなかったし
今日の通勤時は雨じゃないと
勝手に思ってたけど
_| ̄|○ il||li 雨のようです。

このジメジメした暑い時期に
長袖の雨合羽を着てチャリ通勤は
何ていうかもう、
ムレムレで大変なのです

しかも、おデコの汗が凄すぎて
顔汗が目に入って目が痛いし
雨で濡れるよりも自分の汗で
内側から汗を垂れ流すほうが
多いんじゃないかと言うぐらいで
大変なわけです_| ̄|○ il||li

で、なにか良い方法は無いかな
と考えたのが”はちまき”でした。
雨合羽の下にオデコのはちまき
吸水性が最高ですし、
汗で前髪も濡れないので(๑•̀ㅂ•́)و✧ナイス

見た目はいまいちだけど
どうせ雨合羽で見えないから大丈夫。
あのね 胡蝶蘭 で 
でまあ、話は変わるけど
金曜ドラマ『凪のお暇』
(なぎのおいとま)を見て思った事。

2019年08月24日 (土)

昨日も『凪のお暇』が有ったので
Gyao動画で見まして、
予想外の展開に成ってたので
まぁまぁ面白かったけど。

友達とか
そんなに欲しくないなあとか
改めて思ったわけですが。
ついでに、
私に女友達が出来ない理由
も・・・考えておきました。

私には、幼い頃から、
まともな女友達ってのは居ない。

同じ子とずっと遊んでも
そのうちに飽きちゃうんで続かない。

中学生ぐらいに成ると、誰もが
クラブの仲間とか部活の仲間で
グループみたいなものを作って
いつも何処でも一緒よみたいな
仲良し関係があったりして、

テニス部と美術クラブに入るも
自由参加の運動部は1年で飽き 
クラブの方は週1必須でしたので
卒業まで続けた程度で、
絵を描く作業のみに専念してたから
誰ともまともに話してないかも。

前も書いたけど、
昔から人に興味がないから
担任の名前なども覚えてない。

高校になると、
私はさらに個性的すぎて
多分、誰も私に近寄れなかっただろうし
話しかけて来ることすら殆どなかった。

いや、自分でも解ってます
【私に近寄らないでオーラ】
【私に話しかけないでオーラ】ってのを
いつも発してたと思います。
同窓会の度に
毎回突っ込まれます。
(; ´・ω・ )

私は人と群れたりするのが苦手で
はしゃいだりする会話が超苦手で
くだらない会話が嫌いで

色々聞かれても
応えたくないから答えに困るし
意味のない話がどうにも嫌で
それを聞いて貴女はどうするの
みたいな顔をしてたと思います。

って事で、それは
18歳の卒業まで続きましたので
私に女友達が出来ない
明確な理由ってのは
その辺りにあります。

歳をとった今の私みたいに、
いつも、いつでも馬鹿みたいに
笑顔で居たのなら・・・
それなりにそれなりな女友達は
出来たのだろうけけど

若い頃だと耐性が低いから
気を使いすぎて疲れて
心が壊れてしまいそう。

そして、いろいろな経験を重ね
歳も重ねた今の私が
いつもいつでも どこにいっても
毎日笑顔で暮らしているのは
女友達が欲しいからでは有りません。

その方が生きやすいと
学んだからに他なりませぬが、

『いつも笑顔でいることも悪くない』
と思えてる昨今でございます。

なんだかちょっと微笑むだけで、
幸せな気分に成るから・・・


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ