★ 

50代の時に気が付いて良かった。

Category - 50代の頃に

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

私は昔からずっと
今という時間がとても大切で

いつもいつでも、
その時の今が一番好きで、
その時の自分が一番好きだから

苦労の時があって辛い時すらも
( - ω - ;)うーんと唸りつつも
まあなんとかなるわと適当だったかもで、

私は楽しくて大好きな事には
必死に頑張るんだけど
うっとおしい事は後回しが得意で

後回しにしてしまう事で
時間が無くなったりなんかして
そうなると、出来ないじゃん
って事になるんだけど、
そこがミソで ( *´ ︶ `* )

適当にちゃちゃっとやっても
一応やった事には成るのだから
そんな感じで良いんじゃないかなと
思うんだよね。

それすらも出来ないなら
明日の分と一緒でいいじゃんとか
究極の手抜きも大得意。

その手抜きライフスタイルは
生涯死ぬまで守り抜くつもりです。

京都駅の中の鉢

人は時間の使い方次第で
どうにでも楽に生きれるはず。

若い頃の私は仕事大好き人間で
とにかく寝る間も惜しんで
仕事ばかりしてましたので、
その他の事は適当でした。

お掃除も~お洗濯も~料理も~。
ほんとに、ちゃちゃっと適当で
超~手抜きばかりだったけど、

家族に文句を言われたことは
一度も無いし
何の問題も有りませんでしたね。

ただ・・・
姑の介護の時期には
それなりに無理をしなきゃいけない事も
確かにあったから

仕事をしてる場合じゃなくなって
大好きな仕事が出来なくなった訳で

現実は厳しいのだから
状況次第で
その時
いちばん大事な事を頑張るしか無い。



そして今の私が
最も大事にしてるのは睡眠と食事

私は50歳になった時に
ひとり暮らしを始めましたが

その時にやっと
人に最も大事なのは
まずは自分の心と体を守る事だと、
気が付きました。

無理をしすぎて心が壊れたり
頑張りすぎて病気に成れば最悪です。

50代の時に
自分を大事にする重要性に
気が付いて良かったかも。
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ