多忙な50代には無理かもですが50代までにしないと後悔する事
Category - 50代の頃に
Category ♡



去年の秋の
京都の台風の被害が
まだそこら中に残っていますが
屋根瓦が無くても
全く問題は無さそうだけど
電気は困りますよね (´;ω;`)
先日の
千葉の台風被害がなかなか酷くて
千葉のネット知り合いとか
ネットゲームの人とか
いろいろな人が
ネットにインしてこないから
まだ停電の影響をうけてるのだろうなと
気にかけてたりするけど、
電力会社やその他の皆様に
頑張っていただくしか無さそうで、
台風の脅威にビビるばかり。

今日は歯科の日で、
最終的な被せを終わらせる日
2年前の9月頃から歯科に通いまして
更年期あたりの女性に多い
食事の際の顎の異音とか
口が開けにくいなどの
顎関節症の治療を始め
それと同時に、
歯が動く原因が
歯周病に有るという事で
歯周病を
徹底的に治療することにしました。
2年間で、そんなに頻繁には
通ってはいないとは思うけど
多い時は月4回通いましたが
月2回平均で24ヶ月ぐらいでしょうか。
一番高い治療で3割負担で1万円程
お安くても2,000円ぐらいで
私が思う治療の平均金額は3,000円
2年間でおよその50回通ったとして
3,000円✕50回=15万円
まあざっとした計算ですが
そうですね・・・
それぐらいは歯科に使ったはず。
2年・15万円ほどの治療
✔ 詰め物の有る歯に
虫歯が有ったものだけは
詰め物を取り外して虫歯の治療をして
詰め物のやり直しを行い。
✔ 顎関節症の治療のため
マウスピースを作り
深夜に装着する治療が4~5ヶ月
✔ 同時に顎関節症の治療のため
噛み合わせを治すべく
被せものを全部やり直す事になり
20年前とかの被せものを
はずしたら虫歯で治療したり
✔ その合間に歯石除去などを
頻繁に行って歯周病と戦いまして
歯周ポケット7~8の物すらも
2年ほどで3まで改良されまして。
✔ 淡いピンク色の健康的な歯茎に成り
歯周病の治療としては終了。
40代以上の8割が歯周病だとか
多忙な50代には無理かもですが
50代までにしないと後悔する事が
歯の治療ではないかな?
と思うのです。
時間が出来る60代まで
歯周病を放置しておくと悪化して
その悪化は歯を動かしたりしてしまい
最悪の場合は、
歯周病で
歯を失うことに成るそうで。
歯を失えば大変なことばかり。
歯科に通って2年
歯科の待合室で
お話を聞いたりして解った事は
「もっと早く治療しとけばよかったのよね」
とつぶやく
60代~の人がめっちゃ多い事です。
50代の内に治療してよかったと
つくづく思ってます。
って事で、
歯周ポケットが3以下に成って
歯科矯正の許可がでましたので
紹介状を書いて頂きました。
嬉しい ( *´ ︶ `* )
京都の台風の被害が
まだそこら中に残っていますが
屋根瓦が無くても
全く問題は無さそうだけど
電気は困りますよね (´;ω;`)
先日の
千葉の台風被害がなかなか酷くて
千葉のネット知り合いとか
ネットゲームの人とか
いろいろな人が
ネットにインしてこないから
まだ停電の影響をうけてるのだろうなと
気にかけてたりするけど、
電力会社やその他の皆様に
頑張っていただくしか無さそうで、
台風の脅威にビビるばかり。

今日は歯科の日で、
最終的な被せを終わらせる日
2年前の9月頃から歯科に通いまして
更年期あたりの女性に多い
食事の際の顎の異音とか
口が開けにくいなどの
顎関節症の治療を始め
それと同時に、
歯が動く原因が
歯周病に有るという事で
歯周病を
徹底的に治療することにしました。
2年間で、そんなに頻繁には
通ってはいないとは思うけど
多い時は月4回通いましたが
月2回平均で24ヶ月ぐらいでしょうか。
一番高い治療で3割負担で1万円程
お安くても2,000円ぐらいで
私が思う治療の平均金額は3,000円
2年間でおよその50回通ったとして
3,000円✕50回=15万円
まあざっとした計算ですが
そうですね・・・
それぐらいは歯科に使ったはず。
2年・15万円ほどの治療
✔ 詰め物の有る歯に
虫歯が有ったものだけは
詰め物を取り外して虫歯の治療をして
詰め物のやり直しを行い。
✔ 顎関節症の治療のため
マウスピースを作り
深夜に装着する治療が4~5ヶ月
✔ 同時に顎関節症の治療のため
噛み合わせを治すべく
被せものを全部やり直す事になり
20年前とかの被せものを
はずしたら虫歯で治療したり
✔ その合間に歯石除去などを
頻繁に行って歯周病と戦いまして
歯周ポケット7~8の物すらも
2年ほどで3まで改良されまして。
✔ 淡いピンク色の健康的な歯茎に成り
歯周病の治療としては終了。
40代以上の8割が歯周病だとか
多忙な50代には無理かもですが
50代までにしないと後悔する事が
歯の治療ではないかな?
と思うのです。
時間が出来る60代まで
歯周病を放置しておくと悪化して
その悪化は歯を動かしたりしてしまい
最悪の場合は、
歯周病で
歯を失うことに成るそうで。
歯を失えば大変なことばかり。
歯科に通って2年
歯科の待合室で
お話を聞いたりして解った事は
「もっと早く治療しとけばよかったのよね」
とつぶやく
60代~の人がめっちゃ多い事です。
50代の内に治療してよかったと
つくづく思ってます。
って事で、
歯周ポケットが3以下に成って
歯科矯正の許可がでましたので
紹介状を書いて頂きました。
嬉しい ( *´ ︶ `* )
- 関連記事
-
-
50代の10年で激しく変わった体質 (お気をつけください)
-
自分の未来に大した事など期待していない
-
経験者の言葉に耳を傾けるとちょっと楽になるかも
-
誰かのために頑張れるのは最高の幸せなのかもと
-
50代は、めっちゃ頑張ってた【まぶたストレッチ】でしたが
-
歳を重ねるたびに 顔が大きくなっていく女性がいますよね
-
( - ω - ;) 夫の断捨離って言葉を初めて知る
-
刺激的な事などそうそう転がっていないのですよ
-
会える内に 出来るだけ会っておくと良いのかも と。
-
50代女性の心の内
-
めっちゃ楽しかった50代 やっておいてよかったと思う事
-
子供が独立する50代 最高に素敵な心の穴埋め
-
50代からパートを始めた人の理由の一つ
-
接客業を始めて解った事 笑顔は誤解を招くことも有る。
-
「ねえねえ 知ってた?」 の話題の1位
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


