50代に多いらしい ヘバーデン結節から1年
Category - 50代の頃に
Category ♡



50代に多いらしい
ヘバーデン結節から1年
ヘバーデン結節っぽい感じかな
2018年07月27日 (金)
実は、かなりの怠け者だから
2018年07月28日 (土)
愚かで浅はかな考えだったと知る
2018年08月15日 (水)

普通は
整形外科への受診だそうだけど
婦人科の受診の時に、
『これってほっとくとヤバいですよね』
と見せたら
『ああ、更年期に多いヘバーデン結節だろうから、
酷くなる前に診てもらってね』
と・・・言われ、
ネットで色々と見て、
様子を見つつ自己対応してました( ・ω・` ;)
同僚の話では・・・
病院に掛かっても、
薬は何も処方されなかったそうで
痛む時は指を使わないように安静を保ち
テーピングする保存的療法を
薦められたらしいので、
真似てテーピングを頑張ってました。
放置しておくと
指が曲がってしまうらしい。
=========================
画像はこちら(閲覧注意)
指が曲がる ヘバーデン結節
=========================
夏でもエアコンで冷えて指が痛い時には
テーピングして指の関節を守り
寒い時期には
保温用の手袋とテーピングをして
保護してまいりました。
そして、
ヘバーデン結節から1年
痛むことは全く無くなりました。
突起も気にならなくなりました。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
間違いなく、
テーピング療法が
良い効果をもたらしたのだと思えます。
ヘバーデン結節の原因は
不明な部分が多いそうだけど、
更年期の時期の
ホルモンバランスに関係してるらしい
と、言うことなので・・・
40代~50代~60代の人で
指をよく使うお仕事の人は
指の痛みとか指の変化には
十分お気をつけ下さいませ。
ヘバーデン結節から1年
ヘバーデン結節っぽい感じかな
2018年07月27日 (金)
実は、かなりの怠け者だから
2018年07月28日 (土)
愚かで浅はかな考えだったと知る
2018年08月15日 (水)

普通は
整形外科への受診だそうだけど
婦人科の受診の時に、
『これってほっとくとヤバいですよね』
と見せたら
『ああ、更年期に多いヘバーデン結節だろうから、
酷くなる前に診てもらってね』
と・・・言われ、
ネットで色々と見て、
様子を見つつ自己対応してました( ・ω・` ;)
同僚の話では・・・
病院に掛かっても、
薬は何も処方されなかったそうで
痛む時は指を使わないように安静を保ち
テーピングする保存的療法を
薦められたらしいので、
真似てテーピングを頑張ってました。
放置しておくと
指が曲がってしまうらしい。
=========================
画像はこちら(閲覧注意)
指が曲がる ヘバーデン結節
=========================
夏でもエアコンで冷えて指が痛い時には
テーピングして指の関節を守り
寒い時期には
保温用の手袋とテーピングをして
保護してまいりました。
そして、
ヘバーデン結節から1年
痛むことは全く無くなりました。
突起も気にならなくなりました。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
間違いなく、
テーピング療法が
良い効果をもたらしたのだと思えます。
ヘバーデン結節の原因は
不明な部分が多いそうだけど、
更年期の時期の
ホルモンバランスに関係してるらしい
と、言うことなので・・・
40代~50代~60代の人で
指をよく使うお仕事の人は
指の痛みとか指の変化には
十分お気をつけ下さいませ。
- 関連記事
-
-
不特定多数の見知らぬ人に向けて(ΦωΦ)
-
50代からパートを始めた人の理由の一つ
-
更年期障害が出てる時は無理しない頑張らない
-
痛みに限らず我慢は良くないですよね。
-
私が50代で覚えた事のひとつがそれです
-
接客業を始めて解った事 笑顔は誤解を招くことも有る。
-
50代の内にしておいて良かった事 【ベスト3】
-
還暦同窓会 予想外だった事
-
50歳の頃と 60歳の今と 手取りが殆ど同じな理由(ワケ)
-
50歳から ひとり遊びが得意になりました。
-
私は50代からずっと 同年代の女性の目を気にしてる
-
50代の私の戦いは成功したのか
-
私の50代がそうでした。
-
2,000円ほどの服で 同窓会に出るけど( ノ ω `*)んふふ
-
お金は貯めるためにあるのか使うためにあるのか
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


