子供が独立する50代 最高に素敵な心の穴埋め
Category - 50代の頃に
Category ♡



ずいぶん長い付き合いの
同年代のパート先のお客様で
そうねもう5年ぐらいだと思うけど
最初に知り合ったときには既に
ご主人は他界なさっていて
2人の娘さんも相次いで嫁ぎ
ひとり暮らしだとおっしゃるので
密かに小声て「私もひとり暮らしよ」と
そっとつぶやいたことが有るので
それから仲良しに成ったのですが
知り合った頃は何気に寂しそうで、
料理をする気力もないのか
お惣菜とか
お弁当を買うことが多かったので
気にかけてましたが、
いつ頃だったのか、
もう・・・すっかり忘れましたが
( - ω - ;) ウーン
たぶん、2~3年ぐらい前からと思うけど
ワンコを飼い始めてから
彼女はめっちゃ変わって
凄く明るくなったし、
ワンコの事とか娘さんたちの事とか
お孫ちゃんの事などを
楽しそうにお話してくれるようになって
以前も、ペットの癒やし効果について
書いたことが有るけども…
子供が独立する50代
最高に素敵な心の穴埋め

ペットを飼う健康効果は
実はかなりすばらしいそうです。
===========================
(検索で出たタイトルを少し抜粋)
✔ 笑顔あふれるペットとの 幸せな暮らし
✔ 健康や幸福度の向上に
ペットが効果的な8つの理由
✔ ペットが現代人に与える健康効果とは
✔ ペットを飼うことによって
得られる健康効果がすごい
===========================
そのお客様の変化を見て
まさにそのとおりだなあ…
と、思ったりしてるわけです。
母としての役目を終えたと感じた後の
燃え尽き症候群ってのは、
母親なら誰もがいつか感じるだろうけど
その穴埋めがちゃんとできれば
その後の人生も
きっと楽しいはずだわね。
私にも有りましたけどね、
息子を嫁にお願いすることを決めて
息子たち夫婦と暮らすのをやめて
ひとり暮らしを初めた時・・・
ああ、
私の役目は終わったのねと
かなり寂しい
複雑な思いがあったけどね。
私の場合は、
ペットを家族にする事は諦めています。
▼
50代に私が諦めたこと
▼
癒やされたいけど諦めてます。
その代わりに、
趣味をいっぱい持って・・・
心の穴埋めをしております。
同年代のパート先のお客様で
そうねもう5年ぐらいだと思うけど
最初に知り合ったときには既に
ご主人は他界なさっていて
2人の娘さんも相次いで嫁ぎ
ひとり暮らしだとおっしゃるので
密かに小声て「私もひとり暮らしよ」と
そっとつぶやいたことが有るので
それから仲良しに成ったのですが
知り合った頃は何気に寂しそうで、
料理をする気力もないのか
お惣菜とか
お弁当を買うことが多かったので
気にかけてましたが、
いつ頃だったのか、
もう・・・すっかり忘れましたが
( - ω - ;) ウーン
たぶん、2~3年ぐらい前からと思うけど
ワンコを飼い始めてから
彼女はめっちゃ変わって
凄く明るくなったし、
ワンコの事とか娘さんたちの事とか
お孫ちゃんの事などを
楽しそうにお話してくれるようになって
以前も、ペットの癒やし効果について
書いたことが有るけども…
子供が独立する50代
最高に素敵な心の穴埋め

ペットを飼う健康効果は
実はかなりすばらしいそうです。
===========================
(検索で出たタイトルを少し抜粋)
✔ 笑顔あふれるペットとの 幸せな暮らし
✔ 健康や幸福度の向上に
ペットが効果的な8つの理由
✔ ペットが現代人に与える健康効果とは
✔ ペットを飼うことによって
得られる健康効果がすごい
===========================
そのお客様の変化を見て
まさにそのとおりだなあ…
と、思ったりしてるわけです。
母としての役目を終えたと感じた後の
燃え尽き症候群ってのは、
母親なら誰もがいつか感じるだろうけど
その穴埋めがちゃんとできれば
その後の人生も
きっと楽しいはずだわね。
私にも有りましたけどね、
息子を嫁にお願いすることを決めて
息子たち夫婦と暮らすのをやめて
ひとり暮らしを初めた時・・・
ああ、
私の役目は終わったのねと
かなり寂しい
複雑な思いがあったけどね。
私の場合は、
ペットを家族にする事は諦めています。
▼
50代に私が諦めたこと
▼
癒やされたいけど諦めてます。
その代わりに、
趣味をいっぱい持って・・・
心の穴埋めをしております。
- 関連記事
-
-
50歳ぐらいからの私はちょっと違います ( *´ ︶ `* )و✧
-
リアルガチな53歳の同僚の話をネタにしてみました
-
更年期障害が出てる時は無理しない頑張らない
-
私は50代の頃からでしたので遅かったのかもね。
-
無駄と思えるプライドは50代の頃に捨てちゃった。
-
実は、私の 【節約意識】 は凄く遅くて
-
50歳の頃と 60歳の今と 手取りが殆ど同じな理由(ワケ)
-
50代ってめっちゃ大事な時代かもと思えたりもしました。
-
私が50代の頃に決めたこと
-
ちょっとぽっちゃりな50代は若く見える
-
★貧乏くさい人だなと思われそうだけど
-
50代女性の心の内
-
50代に多いらしい ヘバーデン結節から1年
-
( - ω - ;) 夫の断捨離って言葉を初めて知る
-
女をあきらめたくなくて私が50代から始めたこと
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


