凄く気になる 仲良しのお客様の変化
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



私は同じ店でのパート勤めが
10年超えと長いので
沢山のお客様と仲良くさせていただいてますが、
ある、仲良しのお客様の変化が
凄く気になります。
45歳~50歳ぐらいの娘さんが、
私の事を”おばちゃん”と呼ぶので
あまりいい気がしないと
書いた事の有る人のお母様ですね。
”それ”にちょっとムットする複雑な年代
2017年11月17日 (金)
いつかは忘れましたがたぶん昨年
娘さんが50歳の大台に乗ったと聞いたので
お母様は80歳ぐらいだろうけど
歳はちょっと解らない。
いつも綺麗になさっておられて
おしゃれな感じの人で
可愛らしくて愛嬌のある人でしたが
何だか凄く変わってしまいました。
そんなに前からの変化ではなくて
そうね今年の春からでしょうか、
今年の春頃から、少しづつ
見た目が変わってまいりました。
まずお化粧をしなくなり
あら、どうしたのかしらと思うように成り
髪を整えなく成ったのは
その後だった様な気がするけど、
そのうち、髪がベタベタに成っても
髪を洗わない感じが続いていて、
髪のてっぺんの一部に
炎症が有って赤くなってたので
「ん?ー何かおかしい」
と、思ったのは夏前だったのを
私はしっかり覚えています。
炎症ができたから
髪を洗わなく成ったのではなく
髪を不衛生にしてたから
炎症ができたというのが正しいと思います。
まあ80歳過ぎでしょうから
色々めんどくさくなったのかも知れない、と
そんな風に思ったことも覚えてたりしますが、
身だしなみが疎かになり、
お買い物時のお洋服も普段着になり
お買い物の時のお金の出し方が
ちょっと気になり始めました。
私が誕生日を迎えた頃なので
それが9月だった事も覚えてますが
3,000円ちょっとの
お買い物しかしていないのに、
1万円札を
3枚お出しに成られたのです。
勘違いかと思ったんで、
お札が違いますよって微笑んだら
「なんで?」って返答が帰ってきた

でもってつい先週の出来事ですが
アルカリイオン水を入れる容器を無くしたと
大騒ぎになった件
最初はサービスカウンターに行ったらしいけど、
落とし物には無いと言われ
その次に私をみつけたらしくて
私のレジに来て無くなったとおっしゃるので
あらま大変ねと、
サービスカウンターに届いていないかと
一緒に言いに行ったら
さっきもう既に聞きに来られましたよねという話で
私はレジに戻るしか無かったけど
その後、店内の品出しのバイトの子に
「容器を無くしたから探してほしい」
と言ったみたいで
バイトの男の子と店内を探し回ってる様子を
混んできたレジをしつつ見てましたが
見つからなかったので、
またサービスカウンターに行ったようだけど
無いと告げても諦めなかったみたいで
今度は、社員さんに探してと言ったようで
探してたみたいだけど結局はみつからず。
一旦、諦めてお家に帰ったはずだけど
その後、30分ぐらいでまた来られ
間違いなく持ってきたからと、
サービスカウンターに行ったらしいけど
夕方の超混み合う時間帯でしたから
対応してもらえなかったらしく
その後、ず~~っと1時間半ぐらい、
店内をうろうろ探し回っておられました。
夫さんは、
奥さんの変化に気がついてるのかしら
娘さんは
お母様の変化に気がついてるのかしら
もしかしたら
気がついていないのかもと
気になって仕方がないわ。
10年超えと長いので
沢山のお客様と仲良くさせていただいてますが、
ある、仲良しのお客様の変化が
凄く気になります。
45歳~50歳ぐらいの娘さんが、
私の事を”おばちゃん”と呼ぶので
あまりいい気がしないと
書いた事の有る人のお母様ですね。
”それ”にちょっとムットする複雑な年代
2017年11月17日 (金)
いつかは忘れましたがたぶん昨年
娘さんが50歳の大台に乗ったと聞いたので
お母様は80歳ぐらいだろうけど
歳はちょっと解らない。
いつも綺麗になさっておられて
おしゃれな感じの人で
可愛らしくて愛嬌のある人でしたが
何だか凄く変わってしまいました。
そんなに前からの変化ではなくて
そうね今年の春からでしょうか、
今年の春頃から、少しづつ
見た目が変わってまいりました。
まずお化粧をしなくなり
あら、どうしたのかしらと思うように成り
髪を整えなく成ったのは
その後だった様な気がするけど、
そのうち、髪がベタベタに成っても
髪を洗わない感じが続いていて、
髪のてっぺんの一部に
炎症が有って赤くなってたので
「ん?ー何かおかしい」
と、思ったのは夏前だったのを
私はしっかり覚えています。
炎症ができたから
髪を洗わなく成ったのではなく
髪を不衛生にしてたから
炎症ができたというのが正しいと思います。
まあ80歳過ぎでしょうから
色々めんどくさくなったのかも知れない、と
そんな風に思ったことも覚えてたりしますが、
身だしなみが疎かになり、
お買い物時のお洋服も普段着になり
お買い物の時のお金の出し方が
ちょっと気になり始めました。
私が誕生日を迎えた頃なので
それが9月だった事も覚えてますが
3,000円ちょっとの
お買い物しかしていないのに、
1万円札を
3枚お出しに成られたのです。
勘違いかと思ったんで、
お札が違いますよって微笑んだら
「なんで?」って返答が帰ってきた

でもってつい先週の出来事ですが
アルカリイオン水を入れる容器を無くしたと
大騒ぎになった件
最初はサービスカウンターに行ったらしいけど、
落とし物には無いと言われ
その次に私をみつけたらしくて
私のレジに来て無くなったとおっしゃるので
あらま大変ねと、
サービスカウンターに届いていないかと
一緒に言いに行ったら
さっきもう既に聞きに来られましたよねという話で
私はレジに戻るしか無かったけど
その後、店内の品出しのバイトの子に
「容器を無くしたから探してほしい」
と言ったみたいで
バイトの男の子と店内を探し回ってる様子を
混んできたレジをしつつ見てましたが
見つからなかったので、
またサービスカウンターに行ったようだけど
無いと告げても諦めなかったみたいで
今度は、社員さんに探してと言ったようで
探してたみたいだけど結局はみつからず。
一旦、諦めてお家に帰ったはずだけど
その後、30分ぐらいでまた来られ
間違いなく持ってきたからと、
サービスカウンターに行ったらしいけど
夕方の超混み合う時間帯でしたから
対応してもらえなかったらしく
その後、ず~~っと1時間半ぐらい、
店内をうろうろ探し回っておられました。
夫さんは、
奥さんの変化に気がついてるのかしら
娘さんは
お母様の変化に気がついてるのかしら
もしかしたら
気がついていないのかもと
気になって仕方がないわ。
- 関連記事
-
-
外出時は絶対にマスクというのが ず~っと定着しそう
-
期待して待ち望んでたマスクのお届け物 ( *´ ︶ `* ) カット
-
それなりに性格に問題が有るのかしらね( *´ ︶ `* ) うふふふふ。
-
61歳の私の嫌な事 ⭐ ベスト ① ② ③ ( * • ω • * )
-
そろそろ たまに プチ京都観光を 再開しようかな
-
スーパーで働くなら レジより品出しの方がしんどくて痩せる
-
ヘルパーさんと勘違いして出ちゃった 【NHKの訪問】
-
1円でも10円でも稼げるなら やってみたいという気持ちはあります ( * • ω • * )
-
孫の世話をするのが当たり前ではない時代
-
50代の後半ぐらいで貯金しなきゃと思う気持ちが芽生えた理由
-
こんな話・・・誰も興味は無いだろうけど( Φ ω Φ )超大事
-
同年代のシニアの人のお買い物かごの中身
-
よくわからないもんだから…取り返しがつかなくなるまで悪化してから気がつく
-
去年の今頃の収益と比較すると 4分1~5分の1程度
-
ちょっとづつ良い方向へと変わっていくはず。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


