いつも そう思いつつ、愚痴を聞いております。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



今夜ぐらいから曇り始め
深夜に雨が振り始めるそうで
雨ー曇ー雨ー曇雨雨雨 と
うっとおしい数日が始まりそうなので
お洗濯物が外に干せるのは
今日ぐらいの所が多そうな気配ですね
そう言えば一昨年ぐらいからかな
寒い冬の間は外に洗濯物を干すのをやめて
エアコン暖房にして
お洗濯物は部屋干しに切り替えたけど
適度な室温が保たれて
電気代も下がったのでございます。
長い間、私の部屋の暖房は足元暖房でしたが
冬の部屋干しを始めてから
エアコン暖房に切り替えたら
電気代が下がったので
メインはエアコン暖房で、
仕事で足が疲れた時とか、
足の冷えが酷い時は
椅子に座った状態でひざ掛けをして
椅子の後ろから足元ヒーターで
足を中心に暖めたりもします。
ひとり暮らしになったら、
狭い部屋のほうが便利で
夏も冬も節約になります。

パート先で仲の良い、
ひと回りほど年上の女性が
何気に、いつもぼやくのだけど
ひとり暮らしなのに
大きな1戸建てにひとりで住んでいて、
いつもはリビングで過ごしてるそうで
リビングダイニング方式なので
24畳も有るらしくて
電気代が凄いらしい・・・
6畳の部屋が×4部屋分ですから
そりゃ・・・夏も冬も大変でしょうね。
何故?と聞いたら、
和室にはテレビがないし
上の部屋は子どもたちの部屋だから
入ると怒られるって・・・
もう10年以上一緒に住んでいない
娘さんとか息子さんの部屋が
そのままにしてあって
帰省してくると、そこを使うので
そのままにしてるらしいけど
家に戻るのは年に1~2回だそうで、
何だかなあって思ったりしましたね。
でも、そんな人は珍しくもなくて
周りにたくさんおられます。
孫たちと一緒に暮らすことを夢見つつ
一戸建てを建てたのに、
子どもたちは親と住みたくないから
別に住まいを設けて
両親だけが広い家に住み
いずれ、どっちかが亡くなると
たったひとりで、
大きな家にぽつんとひとり
そんな事なら実家など売ってしまって
こじんまりとしたマンションで
気楽に楽しく生きてたほうが良いのに と
いつも そう思いつつ、愚痴を聞いております。
深夜に雨が振り始めるそうで
雨ー曇ー雨ー曇雨雨雨 と
うっとおしい数日が始まりそうなので
お洗濯物が外に干せるのは
今日ぐらいの所が多そうな気配ですね
そう言えば一昨年ぐらいからかな
寒い冬の間は外に洗濯物を干すのをやめて
エアコン暖房にして
お洗濯物は部屋干しに切り替えたけど
適度な室温が保たれて
電気代も下がったのでございます。
長い間、私の部屋の暖房は足元暖房でしたが
冬の部屋干しを始めてから
エアコン暖房に切り替えたら
電気代が下がったので
メインはエアコン暖房で、
仕事で足が疲れた時とか、
足の冷えが酷い時は
椅子に座った状態でひざ掛けをして
椅子の後ろから足元ヒーターで
足を中心に暖めたりもします。
ひとり暮らしになったら、
狭い部屋のほうが便利で
夏も冬も節約になります。

パート先で仲の良い、
ひと回りほど年上の女性が
何気に、いつもぼやくのだけど
ひとり暮らしなのに
大きな1戸建てにひとりで住んでいて、
いつもはリビングで過ごしてるそうで
リビングダイニング方式なので
24畳も有るらしくて
電気代が凄いらしい・・・
6畳の部屋が×4部屋分ですから
そりゃ・・・夏も冬も大変でしょうね。
何故?と聞いたら、
和室にはテレビがないし
上の部屋は子どもたちの部屋だから
入ると怒られるって・・・
もう10年以上一緒に住んでいない
娘さんとか息子さんの部屋が
そのままにしてあって
帰省してくると、そこを使うので
そのままにしてるらしいけど
家に戻るのは年に1~2回だそうで、
何だかなあって思ったりしましたね。
でも、そんな人は珍しくもなくて
周りにたくさんおられます。
孫たちと一緒に暮らすことを夢見つつ
一戸建てを建てたのに、
子どもたちは親と住みたくないから
別に住まいを設けて
両親だけが広い家に住み
いずれ、どっちかが亡くなると
たったひとりで、
大きな家にぽつんとひとり
そんな事なら実家など売ってしまって
こじんまりとしたマンションで
気楽に楽しく生きてたほうが良いのに と
いつも そう思いつつ、愚痴を聞いております。
- 関連記事
-
-
ちょっと便利な自然豊な田舎なら長生きできそうな気がします。
-
パート月額・平均85,000円の賃貸生活
-
反省という言葉には未来が有る。
-
「まちがいなく髪の毛生えてきたね」
-
「今 日 は 買 い 物 に 行 く な」 という あれ的なアレかも と
-
話してると イラッとする相手
-
(。◕ 。 ◕。)100円の重み
-
”ぼけますから、よろしくお願いします” を
-
今年の冬は 美容のためにも冷え対策を徹底する事にしました。
-
私は 損な性格なのかもと思うことは多いかな。
-
特にお腹 ( ノ ∇ ≦ * )ウヒャア やばい やばすぎる。
-
70歳で300万円ぐらいあれば大丈夫かもと思ってるので、
-
介護には割とお金がかかるのです。
-
介護保険に年齢制限などを付けないでと言いたいかも
-
( Φ ω Φ )まあ誰にでも良くある、例のアレです。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


