50代で悟りました♥1番の美容法
Category - 50代の頃に
Category ♡



昨日は、色々有って
ちょっと睡眠不足になってましたので
夕方、ぬるめのお湯にはいって
Kindle本を読みつつ
半身浴を楽しんでましたが
浴室の中で・・・うとうと
うたた寝してしまいましたね。

健康に大事なのは
食事・運動・睡眠だそうだけど
健康の基礎になるのは
食事のバランスだそうで
運動も睡眠も適度にって感じですね。
でも私はひとり暮らしを始めた50代で
ある事を悟りました。
30代までの私は仕事大好き人間で
寝る間も惜しんで
好きなお仕事で絵ばかり描いていて
若いから徹夜なんか平気でやってて
40代の頃の私は、
姑と主人の二重の介護生活で
毎日とにかく大変で
まともな睡眠が出来ずに
別けて寝るしか無かったりでしたが
そんな生活の全てから開放された
50歳からひとり暮らしを始め
眠る事の大切さを改めて知りました。
ひとり暮らしを始めてからやっと
自分が好きなだけ眠れる
幸せな生活がはじまった訳ですが
ストレスのない
自由な暮らしの中で
たっぷりの睡眠
「ほっとくと、今に穴が空くよ」・・・と
医師に脅されていた
あんなに酷かった胃の痛みも
完全に無くなって行くし
1番感動したのは・・・
謎のぶつぶつ的な吹き出物や肌荒れが
どんどん改善されて行ったことです。
=============================
眠りはストレスを和らげてくれる
ストレスが無くなれば体調も整って
体調が整えば、お肌の調子も良くなる
=============================
老いを感じ始めた50代で悟った事でした。
【 1番の美容法は眠る事 】
私の場合は
健康と美容のために
①が 睡眠 ②に 食事バランスで
③で 適度な運動 でございます。
1番の美容法は眠る事ってのは
誰でもが知ってる
あたりまえの常識レベルのお話だけど
出来てない人が多そうです。
https://www.google.com
40代~50代の睡眠時間が最も少ない
睡眠時間が最も短いのは
40代~50代の女性だそうです。
老化が始まる大切な時期なのに
理想的な睡眠を取れない人が多いそうで
老化に拍車をかけてしまってそうです。
ちょっと睡眠不足になってましたので
夕方、ぬるめのお湯にはいって
Kindle本を読みつつ
半身浴を楽しんでましたが
浴室の中で・・・うとうと
うたた寝してしまいましたね。

健康に大事なのは
食事・運動・睡眠だそうだけど
健康の基礎になるのは
食事のバランスだそうで
運動も睡眠も適度にって感じですね。
でも私はひとり暮らしを始めた50代で
ある事を悟りました。
30代までの私は仕事大好き人間で
寝る間も惜しんで
好きなお仕事で絵ばかり描いていて
若いから徹夜なんか平気でやってて
40代の頃の私は、
姑と主人の二重の介護生活で
毎日とにかく大変で
まともな睡眠が出来ずに
別けて寝るしか無かったりでしたが
そんな生活の全てから開放された
50歳からひとり暮らしを始め
眠る事の大切さを改めて知りました。
ひとり暮らしを始めてからやっと
自分が好きなだけ眠れる
幸せな生活がはじまった訳ですが
ストレスのない
自由な暮らしの中で
たっぷりの睡眠
「ほっとくと、今に穴が空くよ」・・・と
医師に脅されていた
あんなに酷かった胃の痛みも
完全に無くなって行くし
1番感動したのは・・・
謎のぶつぶつ的な吹き出物や肌荒れが
どんどん改善されて行ったことです。
=============================
眠りはストレスを和らげてくれる
ストレスが無くなれば体調も整って
体調が整えば、お肌の調子も良くなる
=============================
老いを感じ始めた50代で悟った事でした。
【 1番の美容法は眠る事 】
私の場合は
健康と美容のために
①が 睡眠 ②に 食事バランスで
③で 適度な運動 でございます。
1番の美容法は眠る事ってのは
誰でもが知ってる
あたりまえの常識レベルのお話だけど
出来てない人が多そうです。
https://www.google.com
40代~50代の睡眠時間が最も少ない
睡眠時間が最も短いのは
40代~50代の女性だそうです。
老化が始まる大切な時期なのに
理想的な睡眠を取れない人が多いそうで
老化に拍車をかけてしまってそうです。
- 関連記事
-
-
50代から 60代へ ちょっとした変化
-
私は50代からずっと 同年代の女性の目を気にしてる
-
50歳から ひとり遊びが得意になりました。
-
経験者の言葉に耳を傾けるとちょっと楽になるかも
-
50代女性の心の内
-
【40代~50代で離婚】 別れたご主人の身に何かあったら貴女ならどうしますか?
-
50代の10年間で変わったこと
-
無駄と思えるプライドは50代の頃に捨てちゃった。
-
私の50代がそうでした。
-
自分の未来に大した事など期待していない
-
遺産と母親の年金で暮らしてる同年代の男性
-
私は50代の頃からでしたので遅かったのかもね。
-
やりたい事が、どんどん生まれる生き方
-
更年期障害で、心まで疲れる前に ぜひ
-
50歳ぐらいからの私はちょっと違います ( *´ ︶ `* )و✧
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


