★ 

それだけでも気分は”春かなぁ”ってぐらい快適


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

まだまだ寒いし、
今日も雪のような物が舞ってるけど

実はもう春なのよ(たぶん)って事で

春らしいモニターにしてみました。
marimekko Kesanto
あのね 春らしい パソコン 画面

まだまだ寒いけど
お正月から40日ほど続いていた肩こり
かなり落ち着いてきたので

それだけでも気分は”春かなぁ”
ってぐらい快適なのでございます。

2020年01月31日 (金)
人生初という感じなので驚いてますが

人生初の酷い肩こり(首こり)で
最悪な日は鎮痛剤を飲む事もありましたが、
ネットで調べてやってみたら
私にはカイロが最強でした(๑•̀ㅂ•́)و✧

歳を重ねるという事は 
衰えるという事

歳を取る度に
意外な事に遭遇して驚くけど

多分 たくさんの人が
同じ様な経緯をたどってそうで

腰痛が頻繁になったり、
肩こりや首こりが続いたり

手がうまく上がらなくなったり
手がすこししびれ始めたり

思ったように足が上がらなくなって
小さな段差でつまづいたり
気を付けているのに転んだり

絶対に忘れない自信があっても
何故か、ふっと、忘れてしまったり。

色々な老化現象が、
どんどん訪れてくる。

いつまでも若いと思う事は悪くない
と・・・思ってましたが。

そうでもないのかも
と思えてます。

私は自分が歳を取った事を
ちゃんと受け入れて行こうと決めました。

もう 頭も 身体も 
若い頃のようには行かない

自分の身体は60歳なのだと理解した上で
心のの中で気持ちの若さを保つ。

気持ちの若さってのは、
前向きな考え方とか、
何かをするための気力とか。

気持ちは若くても、
それ以外の全てが
衰えているのは間違いない事実で

気持ちは若いから
身体も若いと勘違いしてると、

とんでもない事が起こるかもだから
自重してまいります _| ̄|○ il||li
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ