年老いてからのマンネリ化はあまり良くないと考えます。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日、ブログで書いたけど、
2020年03月06日 (金)
そう言えば以前も気に成ったので
私はコレを買ったのでした。
自分で簡単にできる
尿糖・尿タンパク検査をやってみました。

食後
1時間半後のわたしの結果 ▼

尿蛋白が、(-)と(±)の中間で
尿糖は、(-)
って事で問題無さそうです。
以前やった結果と同じでしたが、
晩御飯の献立に糖質が少なかったから
という理由もありそうなので、
今日の昼ごはんの後にも、
やってみようかなと思います。
こんな感じで簡単に
新型コロナウイルスも
ちゃちゃっと誰でも検査できたら
良いのに ( - ω - ;) ね。
そう言えば・・・
なんとなく気が向いたので
ブログ村・プロフィール画像を変えました。

ブログ村・プロフィール
ちょっと薔薇の花が苦手なので
薔薇のない花束画像をお借りして
濃度を変えたり
円にしたリして加工しました。
何でもそうだけど、
年老いてからのマンネリ化は
あまり良くないと考えます。
マンネリ
=========================
新鮮味や独創性がないこと
という意味の言葉で
「退屈する」や「飽きる」
というような意味だそうです。
=========================
部屋の模様替えは脳への刺激になる
その刺激は脳を活性化させる
ってのは、よく知られた話ですが
その他のことでも
模様替えみたいな事は必要だと
”私は”・・・思うんですよね。
なので、私は
部屋の模様替えを良くしますし・・・
通勤道もたまに変えて楽しみます。
あ、そうそう、
ブログ名を変えてしまう事も良くありますよ。
このブログ の・・・
http://aanone.blog.fc2.com
▲
アドレスを見るとよく分かると思うけど
最初のブログタイトルは、「あのね」で
その後、コロコロ色々と変わり、
昨年・・・50代から、
60代になったのを機に又変えて
今のブログタイトルは、
5個目か、6個目だと思います。
変えた後、しばらくは新鮮で
新鮮な事は楽しくて、わくわくするし
何気にやる気(書く気力)も上がる。
新鮮
=========================
新しくて生き生きとしていること
汚れがなく澄みきっていること
物事に今までにない新しさが感じられるさま
=========================
新鮮なものは美味しくて
鮮度が落ちてくると味気ない
日常の全てに言えることですね。
今朝は、早起きではなくて
事情があって寝るのが遅くなりました。
今から寝るのです ( *´ ︶ `* )
2020年03月06日 (金)
そう言えば以前も気に成ったので
私はコレを買ったのでした。
自分で簡単にできる
尿糖・尿タンパク検査をやってみました。

食後
1時間半後のわたしの結果 ▼

尿蛋白が、(-)と(±)の中間で
尿糖は、(-)
って事で問題無さそうです。
以前やった結果と同じでしたが、
晩御飯の献立に糖質が少なかったから
という理由もありそうなので、
今日の昼ごはんの後にも、
やってみようかなと思います。
こんな感じで簡単に
新型コロナウイルスも
ちゃちゃっと誰でも検査できたら
良いのに ( - ω - ;) ね。
そう言えば・・・
なんとなく気が向いたので
ブログ村・プロフィール画像を変えました。

ブログ村・プロフィール
ちょっと薔薇の花が苦手なので
薔薇のない花束画像をお借りして
濃度を変えたり
円にしたリして加工しました。
何でもそうだけど、
年老いてからのマンネリ化は
あまり良くないと考えます。
マンネリ
=========================
新鮮味や独創性がないこと
という意味の言葉で
「退屈する」や「飽きる」
というような意味だそうです。
=========================
部屋の模様替えは脳への刺激になる
その刺激は脳を活性化させる
ってのは、よく知られた話ですが
その他のことでも
模様替えみたいな事は必要だと
”私は”・・・思うんですよね。
なので、私は
部屋の模様替えを良くしますし・・・
通勤道もたまに変えて楽しみます。
あ、そうそう、
ブログ名を変えてしまう事も良くありますよ。
このブログ の・・・
http://aanone.blog.fc2.com
▲
アドレスを見るとよく分かると思うけど
最初のブログタイトルは、「あのね」で
その後、コロコロ色々と変わり、
昨年・・・50代から、
60代になったのを機に又変えて
今のブログタイトルは、
5個目か、6個目だと思います。
変えた後、しばらくは新鮮で
新鮮な事は楽しくて、わくわくするし
何気にやる気(書く気力)も上がる。
新鮮
=========================
新しくて生き生きとしていること
汚れがなく澄みきっていること
物事に今までにない新しさが感じられるさま
=========================
新鮮なものは美味しくて
鮮度が落ちてくると味気ない
日常の全てに言えることですね。
今朝は、早起きではなくて
事情があって寝るのが遅くなりました。
今から寝るのです ( *´ ︶ `* )
- 関連記事
-
-
これって駄目な事なのでしょうか。
-
「介護に慣れてますね」とか言われても嬉しくない。( ・ω・` ;)
-
期待して待ち望んでたマスクのお届け物 ( *´ ︶ `* ) カット
-
まぁ、我が息子も、私の誕生日など多分どうでも良いはず
-
( * • ω • * ) 60代 ひとり暮らしの私の趣味 2021
-
良い事をしたのに、今は最悪な気分 (。 ノ ω ◕ฺ ;)
-
私はただのスーパーのレジだけどお客様の事は気になります
-
★使いみちが無い 特別支給の老齢厚生年金
-
シニアの年代に必要なのは ”たぶん” 夢中になれる何か🏡
-
無駄なお金を使いたくなくて買うのをやめちゃった。
-
それを 安いと思うか 高いと思うか 無駄だと思うか
-
もやもや ( - ω - ;)
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 何ていうかなぁ 要するに 気持ちの問題なの
-
無事に乗り切れる気がしない。 (´・ω・`)
-
自分の身を持って試してみます。【神経痛対策】 ( Φ ω Φ )
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


