★ 

ペットと共に生きる老後ってのは良い事づく目の様でございます


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

普段から通勤の往復とか色々と、
よく歩いてるとは思ってましたが

観光で出掛けるとさらに良く歩くようで
久々に歩き過ぎたのか?
翌日の今日は足の痛みが出てました。
( ・ω・` ;) 

歳を重ねて、
私はもう60歳を超えてしまい
加齢で筋力が弱ってきてるから
いつもよりも、いっぱい歩きすぎると
痛みが出てしまうのでしょうね。

清水寺で出会った4匹のワンコちゃん

清水寺で出会った4匹のワンコちゃん 
4匹いるけど隠れて見えない ( ・ω・` ;)

ワンコちゃんとか人は動くので
なかなか撮影が難しいのですよね

私と同年代ぐらいのご夫婦の方が
ベビーカーに愛犬を乗っけて
とても楽しそうにしておられましたので

「写真を撮っていいですか」と言うと
ご主人の方が、手持ちのおもちゃで、
ワンちゃんの視線を
カメラ方向にあわせて下さって
”ほんとにありがとうございました”
って感じでした。

60代ぐらいの歳になると、
子どもたちは結婚とか就職とかで
独立して巣立つって感じが普通だから
夫婦2人だけの生活が始まりますから
寂しさを埋めるためにも、
愛犬・愛猫を新しい家族に迎えたりする人も
多くなるのでしょうね。

昨日お会いした人達はまだ若かったけど
さらに歳を重ね、老後って事に成れば
夫婦以外の家族の存在は
とても大切になりそうです。

ペットと共に生きる老後ってのは
良い事づく目の様でございます(๑•̀ㅂ•́)و✧
毎日の散歩に付き合えば
適度な運動を得ることが出来て健康的で
日常にメリハリをつける

ワンちゃんも、ネコちゃんも
体内時計がかなりきっちりしていて
規則正しい生活が出来るようになり

ペットが家にいる生活は癒やしをもたらし

きゅう~っと優しく抱きしめる事で
幸福ホルモンが分泌されて
( *´ ︶ `* )幸せな気持ちになって、

幸福ホルモンには・・・
さらに素敵なことが一杯で
体内の自律神経を整え
ストレスをなくし免疫力をアップしてくれたり
もう最高に素晴らしい事ばかりなのです。

ペットからだけ得られるものではなく
可愛いお孫ちゃんとのハグでも
心は同じ様に癒やされる訳だけど・・・

人間の赤ちゃんは、
なかなか大変ですからね

人の話を聞く限り、
『かわいい孫の世話は楽しいけど』
と・・・前置きされた後

『かわいいけども3時間ぐらいでぐったりよ』
とか
『泣きやまないと、こっちも泣きたくなるわ』 
とか
『当分はゴメンだわ』 とか・・・大変そうです。


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ