むしろ微熱なら出てくるな的な感じで・・・
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日、3週間ちょっとぶりに
私の職場であるスーパーで
トイレットペーパーが
残ってるのを見たので
買っておきました。

3月の1日頃に
使いかけ込みで8個あったけど
およそ5日で1個使うっぽくて、
残りが2個+4分の3ぐらいに成ってしまって
心細かったのでございます。
1週間ほど前から
午前中にお買い物をする人は
山積みのトイレットペーパーに
出会えるそうで
でも、昼過ぎには
売れてしまう事が続いてたらしいけど、
昨日は普通に
夕方まで数個残ってました。
やっと、
トイレットペーパーパニックが
落ち着いた様ですね。
でもまあ、マスクの方はまだ
な~んも無いままですけど
私はマスクはどうでも良いので
在庫に興味は無いので良いけどね。
昔からそうなのだけど
マスクをしたら・・・ (〃゚д゚ ; )
息が出来ない気がするのよ。
何の感染症だったのか忘れたけど
6~8年前?とかに何かの感染症で
勤め先にマスク必須命令が出てて
マスクが支給されたので
マスクをしなきゃいけないことが有って
仕事中に、ひどい頭痛とか
めまいに立ちくらみに襲われて
鎮痛剤を飲んで仕事なんて事があった時
”マスク無理体質”だ・・・と解りました。
マスクをすると、
意識がマスクに集中してしまって
注意散漫になって
仕事が疎かになりそうだし
慣れないマスクをしつつ、
頻繁にしゃべる接客だから
上手く呼吸が出来ず酸欠に成っちゃう。
なので私は
余程の事がない限りマスクはしない
そもそも、余程の事があった場合は
絶対に仕事に行きません。
今までの人生の中で・・・
そんな感じの余程の事ってのは
幼少期のおたふく風邪以外じゃ2回だけ。
余程の事は
『 熱が出て咳が出たりする時 』
2017年の1月 人生初のインフルエンザ
2019年の1月 2回めのインフルエンザ
体の痛みがすごかったので
おかしいなと思って仕事を休んで
病院に行った頃には熱が出始めていて
検査をしたら感染症だった、
と言う経験が2回有るだけですね。
って事で、
マスクの経験が殆どないから
マスクが超苦手なのよね。
話が変な方向にずれちゃったけど
なにげにいつもと違う感じで
微熱が有るとかで
ちょっと体調が悪いなら
本当なら仕事は休むべきだわね。
気軽に休めない職場環境というか
そういう休めない雰囲気ってのが
どこの職場にでもありそうなのが駄目ね。
今だけは・・・
そうじゃないだろうけどね
むしろ微熱なら出てくるな的な感じで、
毎日、出勤前に熱を測れ命令が出てますわ。
私の体温計は
婦人体温計(基礎体温計)なので
5分もお口で測るので面倒くさいのよね
仕方ないけどね ( *´ ︶ `* )
私の職場であるスーパーで
トイレットペーパーが
残ってるのを見たので
買っておきました。

3月の1日頃に
使いかけ込みで8個あったけど
およそ5日で1個使うっぽくて、
残りが2個+4分の3ぐらいに成ってしまって
心細かったのでございます。
1週間ほど前から
午前中にお買い物をする人は
山積みのトイレットペーパーに
出会えるそうで
でも、昼過ぎには
売れてしまう事が続いてたらしいけど、
昨日は普通に
夕方まで数個残ってました。
やっと、
トイレットペーパーパニックが
落ち着いた様ですね。
でもまあ、マスクの方はまだ
な~んも無いままですけど
私はマスクはどうでも良いので
在庫に興味は無いので良いけどね。
昔からそうなのだけど
マスクをしたら・・・ (〃゚д゚ ; )
息が出来ない気がするのよ。
何の感染症だったのか忘れたけど
6~8年前?とかに何かの感染症で
勤め先にマスク必須命令が出てて
マスクが支給されたので
マスクをしなきゃいけないことが有って
仕事中に、ひどい頭痛とか
めまいに立ちくらみに襲われて
鎮痛剤を飲んで仕事なんて事があった時
”マスク無理体質”だ・・・と解りました。
マスクをすると、
意識がマスクに集中してしまって
注意散漫になって
仕事が疎かになりそうだし
慣れないマスクをしつつ、
頻繁にしゃべる接客だから
上手く呼吸が出来ず酸欠に成っちゃう。
なので私は
余程の事がない限りマスクはしない
そもそも、余程の事があった場合は
絶対に仕事に行きません。
今までの人生の中で・・・
そんな感じの余程の事ってのは
幼少期のおたふく風邪以外じゃ2回だけ。
余程の事は
『 熱が出て咳が出たりする時 』
2017年の1月 人生初のインフルエンザ
2019年の1月 2回めのインフルエンザ
体の痛みがすごかったので
おかしいなと思って仕事を休んで
病院に行った頃には熱が出始めていて
検査をしたら感染症だった、
と言う経験が2回有るだけですね。
って事で、
マスクの経験が殆どないから
マスクが超苦手なのよね。
話が変な方向にずれちゃったけど
なにげにいつもと違う感じで
微熱が有るとかで
ちょっと体調が悪いなら
本当なら仕事は休むべきだわね。
気軽に休めない職場環境というか
そういう休めない雰囲気ってのが
どこの職場にでもありそうなのが駄目ね。
今だけは・・・
そうじゃないだろうけどね
むしろ微熱なら出てくるな的な感じで、
毎日、出勤前に熱を測れ命令が出てますわ。
私の体温計は
婦人体温計(基礎体温計)なので
5分もお口で測るので面倒くさいのよね
仕方ないけどね ( *´ ︶ `* )
- 関連記事
-
-
心から痛感し 反省しております。
-
パート先でそれなりにストレスが発散出来るようで
-
気持ちは60代で良いけど 見た目は50代が理想的
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ひとつ 賢くなりました 気をつけます。
-
秋冬に成ると、黒・グレー系とか濃い色しか着ない理由(わけ)
-
【ネット副業】もう 高校生のお小遣い程度しか稼げなくなりました。( 0 д 0 )
-
AdSense 申請中で 現在 ”承認待ち” (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
モヤモヤ ( *´ ︶ `* ) ♪とらぬたぬきのかわざんよう”的”な
-
皆様も…お気を付けくださいませ。 _| ̄|○ il||li
-
自分の事を好きになると 毎日が楽しくなる。
-
無理をしない程度にね (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
ヘルパーさんと勘違いして出ちゃった 【NHKの訪問】
-
もう”だめ”なら駄目と早めに言ってほしかった。
-
【 京都の悪いところ】 実に恥ずかしい話ですが事実です。
-
私の 【 脳が整 う 】って感じかな。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


