田舎だから大丈夫とかは 絶対に無いわ
Category - 今から考える老後の生活費
Category ♡



今日の京都は晴れてるけど
風が凄くて12℃しか無くて
なかなか肌寒い日になっており
帰宅時の時間には7~8℃らしく
寒いからコートが必要ですね (´;ω;`)
私の住んでる場所は
山や丘とか峠があって標高が高く
さらに、畑に田んぼに竹林とか
かなり田舎的な場所に住んでいて
自然にかなり恵まれてますので
ちょっと散歩に出れば
心が癒やされる場所ばかり(๑•̀ㅂ•́)و✧
近所のただの野原の桜

そういえば、
都会は
新型コロナウイルスの感染率が高そうで
田舎は
新型コロナウイルスの感染率が
低いらしく
『ここらは田舎だから大丈夫よ』とか
おっしゃるお客様がたまに居ますけど
私の住まいは一応京都だけど
実は大阪市内にも京都市内にも近くて
勤め先が大阪や京都市内の人が凄く多く
大阪と京都の
ベッドタウンって感じの地域なので
田舎だけど
安全な地域とは言えませんね。
まあ 安全な地域は無い
と・・・思って暮らしてたほうが良さそうです。
( ・ω・` ;)
感染も怖いし普通の病気も怖い
もしも私が今、病気になったりしたら
金銭面でも影響が出始め
4月から内職が無いです( ・ω・` ;)
新型コロナウイルスの影響でお家仕事が来なくて
海外との繋がりが多い
テキスタイル業界のお仕事で
大元の企業の仕事がストップしていて
下請けの事務所に仕事が来なくて
内職のお仕事もないという流れで、
上の方も大変だろうけども、
下の方の私も
ちょっと大変というお話ですが
メインのパートの仕事は普通にありますし
まだ全然ましな方でしょうね、
ただしメインの勤め先のスーパーの
お客様とか・・・従業員とかに
コロナウイルスの感染者が出た場合
どうなるのかの
予想が全くできませんので
実際にあった事例を調べてみました。
新型コロナウイルスの
感染者の出た某店舗の従業員が
陽性と判定された日の15時から臨時休業し、
専門業者による消毒作業を実施して
営業再開は翌日の朝を予定したそうで、
(実際は何時から再開だったのか不明)
そういう感染事例があった場合
1週間~半月ぐらいは
閉店するかもと思ってましたが
実際は、そうでもなくて
徹底した消毒を施した後、
営業再開はスピーディーに行われてそうで
そんなに長くは休まないのですね、
初めて知りました。
風が凄くて12℃しか無くて
なかなか肌寒い日になっており
帰宅時の時間には7~8℃らしく
寒いからコートが必要ですね (´;ω;`)
私の住んでる場所は
山や丘とか峠があって標高が高く
さらに、畑に田んぼに竹林とか
かなり田舎的な場所に住んでいて
自然にかなり恵まれてますので
ちょっと散歩に出れば
心が癒やされる場所ばかり(๑•̀ㅂ•́)و✧
近所のただの野原の桜

そういえば、
都会は
新型コロナウイルスの感染率が高そうで
田舎は
新型コロナウイルスの感染率が
低いらしく
『ここらは田舎だから大丈夫よ』とか
おっしゃるお客様がたまに居ますけど
私の住まいは一応京都だけど
実は大阪市内にも京都市内にも近くて
勤め先が大阪や京都市内の人が凄く多く
大阪と京都の
ベッドタウンって感じの地域なので
田舎だけど
安全な地域とは言えませんね。
まあ 安全な地域は無い
と・・・思って暮らしてたほうが良さそうです。
( ・ω・` ;)
感染も怖いし普通の病気も怖い
もしも私が今、病気になったりしたら
金銭面でも影響が出始め
4月から内職が無いです( ・ω・` ;)
新型コロナウイルスの影響でお家仕事が来なくて
海外との繋がりが多い
テキスタイル業界のお仕事で
大元の企業の仕事がストップしていて
下請けの事務所に仕事が来なくて
内職のお仕事もないという流れで、
上の方も大変だろうけども、
下の方の私も
ちょっと大変というお話ですが
メインのパートの仕事は普通にありますし
まだ全然ましな方でしょうね、
ただしメインの勤め先のスーパーの
お客様とか・・・従業員とかに
コロナウイルスの感染者が出た場合
どうなるのかの
予想が全くできませんので
実際にあった事例を調べてみました。
新型コロナウイルスの
感染者の出た某店舗の従業員が
陽性と判定された日の15時から臨時休業し、
専門業者による消毒作業を実施して
営業再開は翌日の朝を予定したそうで、
(実際は何時から再開だったのか不明)
そういう感染事例があった場合
1週間~半月ぐらいは
閉店するかもと思ってましたが
実際は、そうでもなくて
徹底した消毒を施した後、
営業再開はスピーディーに行われてそうで
そんなに長くは休まないのですね、
初めて知りました。
- 関連記事
-
-
単身老後の生活費平均が多くて(´゚д゚`)びっくり
-
ああそうか 老化することで増える出費も有るのか
-
【老後の】ひとり暮らしの生活費の平均が高すぎ。
-
1ヶ月10万円の生活がしたい
-
今から考える老後の生活費
-
田舎だから大丈夫とかは 絶対に無いわ
-
老後の生活費はいくらかかるの?
-
【老後の生活費】 孫には お金がかかる。
-
老後の生活費(一人暮らし) 計算シミュレーション やってみた画像
-
自分が”高齢者”と呼ばれる前にしたい事
-
今の生活の中で 老後の生活費シミュレート
-
生活費を下げるために1番簡単なのは食費の節約でした
-
老後に10万円で生活は無理かな?
-
年金では足らない 月2万円老後に稼がないと
-
退職後・老後を迎えると電気代は上がる
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


