★ 

介護慣れしてる私は、便利な女と言った所でしょうか


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

京都は雨が降ってまいりました。
台風1号が来る前に、
今夜から少し雨模様で夕方まで続きそう。

【 リアル日常を綴るメインブログ 】
統合失調症×肝臓病の
(元)主人の面倒をみる覚悟を決めました。


介護慣れしてる私は
便利な女と言った所でしょうか。
( *´ ︶ `* ) 

ただまぁ・・・なんていうか
単純に”お気の毒だから”という
情に流されただけではなくて

私が面倒を見なかった場合
唯一の血縁者である息子に
介護の責任があるから、

そうならないために
私が世話をする、
そんな感じの部分が大きいですね。

息子の家庭は
5人家族で子供(私からしたら孫)が3人もいるから
自分の父親の事にまで
手が回るはずがありませんからね。

あめあめふれふれもおとふれ

(元)主人は62歳 私は60歳
2歳離れた夫婦でございました。

60代って・・・
普通なら
まだまだ元気で体力もあって
まあまあそれなりに若いのだから

病気に負けたりして
60代という若さで
逝ったりなんかしたら駄目です。

ただまあ、何ていうかな、

(元)主人の父親であるところの
舅が肺がんで末期がんの緩和ケアで
長い間苦しんでいた時
(元)主人の母親の姑は
死なせてやってくださいと
担当医に懇願してましたからね・・・

私が若い時は
そんな思いを素直に受け入れられなかったけど

この歳になると、
ああ、そうだねと・・・
あの時の姑の気持ちが
良く解るようになって参りましたからね、

苦しんで苦しみぬいて
ただ・・・ちょっとだけ長く生きるだけなら、
いっその事 ・・・ なんて、ね。

( - ω - ;) できれば
年老いてから病気で苦しむ事がないように

誰もが皆、健康大事で参りましょうか。

はい・・・
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ