60歳の私の金銭事情 【収入は減り・出費が増える5月】
Category - 60代の金銭事情
Category ♡



60歳の私の金銭事情
( - ω - ;)
老後はたぶん年金だけで生きていく
という家計簿ブログを持ってまして
月に1回~2回
気が向いた時に書いてます。
新型コロナ騒動で収入が減ったので
超本気節約中です

新型コロナの影響で、
パート以外の、
お家仕事が完全に止まってますので
家計のやりくりが大変でございまして
4月は、なんとか ( ・ω・` ;)
ぎりぎりというか・・・無理やりというか
9万円以内に収めましたが
5月は無理ですね
5月8日に緊急入院した
(元)主人の為に動く時の費用が
地味にいろいろかかってますから大変です。
緊急入院の時に
帰宅が24時とかに成ったから
仕方なくタクシーを使うことに成ったりとか
ご飯を買って帰ったり・・・
休みに病院とか役所とかお買い物に
たびたび出るものだから
もったいないから自転車での移動にしたら
暑い中片道1時間とか掛かる訳で
ひぃひぃ言いつつ・・・コンビニとかで
飲み物や軽食を買ったりしなきゃだったり
地味に出費がかさむ。
でもって1番問題なのが、
5月8日の(元)主人の緊急入院から
私の心の中で・・・もやもやした感じの
不安みたいなものが多くなってまして
タバコの本数が倍増してしまってるんですよね。
これは、ちょっとじゃなく、かなりヤバい。
せっかく1日3本程度まで減らしたのに
いっきに増えてるから
経済的にも健康面でも色々気になります。
だけど、やることが沢山ありすぎて
考えなきゃ成らないことがいっぱいあって
ざわざわ もやもや ・・・ ( - ω - ;)
そんな気持ちが止まらなくて落ち着かなくて
ついつい、キッチンまで
タバコを吸いに行ってしまう・・・
タバコを吸うのは体に悪いし
ニコチンは依存性が高すぎるので
めちゃくちゃ注意が必要だけど
鎮静効果があるので頼ってしまう
https://www.google.com
ニコチンの鎮静効果
あと これは私が悪いけど
(元)主人のために出掛ける事が増えて
お買い物先で色々見ちゃうもんだから
見ちゃうと
ついつい欲しく成るものってありますよね
あ~夏のレギンスが出てる~とか、
あ~夏のインナーが欲しかったのよ、とか
あ~スイーツがぁぁああ とか で
ついつい的なお買い物も増えてしまいまして。
【収入は減り・出費が増える5月】
5月は2万円ほど収入が下がるのに
5月の出費が増えて
赤字に成ると思われます。
私の地域での
特別定額給付金の10万円
いつもらえるか調べたら
申請書の発送が6月上旬(予定)
って書いてありました。
まだ随分~先の話だわねえ ・・・
( - ω - ;)
老後はたぶん年金だけで生きていく
という家計簿ブログを持ってまして
月に1回~2回
気が向いた時に書いてます。
新型コロナ騒動で収入が減ったので
超本気節約中です

新型コロナの影響で、
パート以外の、
お家仕事が完全に止まってますので
家計のやりくりが大変でございまして
4月は、なんとか ( ・ω・` ;)
ぎりぎりというか・・・無理やりというか
9万円以内に収めましたが
5月は無理ですね
5月8日に緊急入院した
(元)主人の為に動く時の費用が
地味にいろいろかかってますから大変です。
緊急入院の時に
帰宅が24時とかに成ったから
仕方なくタクシーを使うことに成ったりとか
ご飯を買って帰ったり・・・
休みに病院とか役所とかお買い物に
たびたび出るものだから
もったいないから自転車での移動にしたら
暑い中片道1時間とか掛かる訳で
ひぃひぃ言いつつ・・・コンビニとかで
飲み物や軽食を買ったりしなきゃだったり
地味に出費がかさむ。
でもって1番問題なのが、
5月8日の(元)主人の緊急入院から
私の心の中で・・・もやもやした感じの
不安みたいなものが多くなってまして
タバコの本数が倍増してしまってるんですよね。
これは、ちょっとじゃなく、かなりヤバい。
せっかく1日3本程度まで減らしたのに
いっきに増えてるから
経済的にも健康面でも色々気になります。
だけど、やることが沢山ありすぎて
考えなきゃ成らないことがいっぱいあって
ざわざわ もやもや ・・・ ( - ω - ;)
そんな気持ちが止まらなくて落ち着かなくて
ついつい、キッチンまで
タバコを吸いに行ってしまう・・・
タバコを吸うのは体に悪いし
ニコチンは依存性が高すぎるので
めちゃくちゃ注意が必要だけど
鎮静効果があるので頼ってしまう
https://www.google.com
ニコチンの鎮静効果
あと これは私が悪いけど
(元)主人のために出掛ける事が増えて
お買い物先で色々見ちゃうもんだから
見ちゃうと
ついつい欲しく成るものってありますよね
あ~夏のレギンスが出てる~とか、
あ~夏のインナーが欲しかったのよ、とか
あ~スイーツがぁぁああ とか で
ついつい的なお買い物も増えてしまいまして。
【収入は減り・出費が増える5月】
5月は2万円ほど収入が下がるのに
5月の出費が増えて
赤字に成ると思われます。
私の地域での
特別定額給付金の10万円
いつもらえるか調べたら
申請書の発送が6月上旬(予定)
って書いてありました。
まだ随分~先の話だわねえ ・・・
- 関連記事
-
-
ウイルスにやられる前に 心がやばいんじゃ?
-
60歳の私の金銭事情 【収入は減り・出費が増える5月】
-
60歳に成って勤めをやめるのは自爆に等しい
-
老後の”もしも”に備えてお金を貯める その”もしも”は何
-
「帰省しないで」 ガン無視され「どんどん帰省してますよ」
-
新型コロナウイルスの影響でお家仕事が来なくて
-
めっちゃ頑張って節約してちまちま貯めた孫の入学祝い
-
60代を楽しく生きるために必要な事
-
介護慣れしてる私は、便利な女と言った所でしょうか
-
ボランティアのような事を してる場合じゃないのよ ( ・ω・` ;)
-
【初体験中】ストレスによって自律神経が乱れて口の中がしょっぱい
-
【節約中の私の脳内】 半額いちご VS おかず :D
-
高齢者の皆さまが行列を作って並ぶ。【謎の行列】
-
月に2~3回しか鳴らない電話
-
60歳にも なって貯金がないとか
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


