ちょっと予想外( - ω - ;) 100歳まで長生きしたい人の割合
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



仕事に行く前に
いや いや、もう それぐらいで いいわ
100歳 とか( 〃゚ ∇゚ ) ヤダ
というブログを書いたけど。
意外に
共感する人が少なかったので、
あぁそうなの?
他の人はめっちゃ長生きして
100歳まで生きたい人が多いのかしらと
( - ω - ;) ?
よく解らなくなったので・・・

100歳まで
生きたい人がどれぐらい居るのかを
調べてみたら・・・
100歳まで
長生きしたい人は2割ほど
と、めっちゃ少なかった。
ちょっと予想外( - ω - ;)
でもって・・・
あなたは何歳まで生きたいですか?
ってのも調べて来たけど
https://www.google.com
寿命への意識

「85歳←それぐらいでいいや」
と書いた私はほぼ平均的( *´ ︶ `* )
「100歳 とか ( 〃゚ ∇゚ ) ヤダ」って書いて
それって変!とか・・・
思われてるのかと思ったけどそうでも無かったし、
極めて普通で平均的な考えでした。
長生きでも、
元気なら良いけどね。
私の父方の家系は長生きな人が多そうで
40年ぐらい前に100歳超えの人がいました
どういう繋がりの親戚だったかな
( - ω - ;) 忘れちゃったけど
私が子供の頃は
まだ90代後半だったと思うけど
何故か国定公園の中にある
超~昔からある古い住まい
古民家と言われてる感じの家の庭を
いつ遊びに行っても掃除してたし
スイカを
パッコーンと切ってくれたり元気だったから、
あんな感じで凄く元気で100歳超えなら
長生きしてみたいとは思うけど
私は、すでに60歳にして
生活習慣病で何度も辛い目にあってるし
ややすこし不健康そうなので
この先、20年ちょとぐらいは
健康に気をつけつつも
まあまあ、それなりの痛み程度なら
我慢して耐えて行こうとは思ってるけど
流石に20年後って事になると
今より数倍、あちこち老化してしまうだろうし
痛い箇所も、
数倍に増えてきたりなんかしたら
心が折れてしまうかも
医療の発展ゆえに
病の床で苦しんで生かされる とか
それだけはぜったい嫌だなあ。
いや いや、もう それぐらいで いいわ
100歳 とか( 〃゚ ∇゚ ) ヤダ
というブログを書いたけど。
意外に
共感する人が少なかったので、
あぁそうなの?
他の人はめっちゃ長生きして
100歳まで生きたい人が多いのかしらと
( - ω - ;) ?
よく解らなくなったので・・・

100歳まで
生きたい人がどれぐらい居るのかを
調べてみたら・・・
100歳まで
長生きしたい人は2割ほど
と、めっちゃ少なかった。
ちょっと予想外( - ω - ;)
でもって・・・
あなたは何歳まで生きたいですか?
ってのも調べて来たけど
https://www.google.com
寿命への意識

「85歳←それぐらいでいいや」
と書いた私はほぼ平均的( *´ ︶ `* )
「100歳 とか ( 〃゚ ∇゚ ) ヤダ」って書いて
それって変!とか・・・
思われてるのかと思ったけどそうでも無かったし、
極めて普通で平均的な考えでした。
長生きでも、
元気なら良いけどね。
私の父方の家系は長生きな人が多そうで
40年ぐらい前に100歳超えの人がいました
どういう繋がりの親戚だったかな
( - ω - ;) 忘れちゃったけど
私が子供の頃は
まだ90代後半だったと思うけど
何故か国定公園の中にある
超~昔からある古い住まい
古民家と言われてる感じの家の庭を
いつ遊びに行っても掃除してたし
スイカを
パッコーンと切ってくれたり元気だったから、
あんな感じで凄く元気で100歳超えなら
長生きしてみたいとは思うけど
私は、すでに60歳にして
生活習慣病で何度も辛い目にあってるし
ややすこし不健康そうなので
この先、20年ちょとぐらいは
健康に気をつけつつも
まあまあ、それなりの痛み程度なら
我慢して耐えて行こうとは思ってるけど
流石に20年後って事になると
今より数倍、あちこち老化してしまうだろうし
痛い箇所も、
数倍に増えてきたりなんかしたら
心が折れてしまうかも
医療の発展ゆえに
病の床で苦しんで生かされる とか
それだけはぜったい嫌だなあ。
- 関連記事
-
-
実は、これが1番難しいんですよね。 ( ´ Д ` ) ハァ
-
でも もう しんどいなら 無理しなくていいよと 私は言いたい
-
歳を取ると 想定外の事ばかりです。
-
お客様からの口コミは最高(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
今はじっと耐え(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )もやもやは他の事で何とか解消したい
-
(・`ε・´o) 朝7時頃の早朝掃除機に ちょっと怒ってます。
-
【最近の私のマイルール】
-
底辺を生きる私は、それなりに賢く生きないとね
-
辛いとか 悲しいとか 本音を言えないものだから
-
我が家の場合が”ダメ な例”という 他の方には参考になる”イイ例”でございます。
-
( 0 д 0 ) 喉が痛かっただけでも 感染?
-
コロナと介護で収入が減ったけどポイ活と節約でなんとか(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
私は大丈夫よ…な~んて、強くなれてる気がしてたんだけど
-
【保険の話】 たった2,000円の話なのですが( ・ω・` ;)
-
年金月10万円もあるのに働かなきゃならない77歳の女性の生活費
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


