★ 

もう”だめ”なら駄目と早めに言ってほしかった。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

元主人が緊急入院してから
ずっと・・・
もやもやが止まらなかったけど

ヤバそうな事とか悪い事とか
自分の生活が脅かされるような事が
平穏な日常生活の中に
突然訪れたりなんかして

まだその全てが解ってない頃だと

その問題に対して
自己中的な勝手な思いが先行しやすいから
脳内でもやもやしては、
あれやこれやと
勝手な脳内構想を組み立ててしまうけど、

自分の知らない部分も含めて
現実ってのは
割と酷だったりして・・・

あのね ゆうひ 濃いバージョン

もう絶対にやり直しの出来ない様な
修復すら出来ない現実ってのを
目の前に突きつけられると、

もやもやとか・・・オロオロは
途端に止まる物なのかもと
今回の元主人の入院で体感しています。


肝硬変末期の余命宣告 その2
June16,2020


元主人なので、
家族というわけではないけど・・・

相手(家族等)の
気持ちを考えてだとは思うのだけど

凄くあやふやで、
どうなるかわからない様な

やんわりとした言葉よりも

もう・・・

”だめ”なら駄目と早めに言ってほしかった。

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ