★ 

介護放棄離婚


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

実はちょっと古い知り合いに
ご主人の介護を
放棄したいからという理由で

離婚 した人がいますが・・・

もう・・・かなり昔の話で
私がまだ姑の介護をしてる頃なので
15年以上前の話だけど

その方のご主人は
何かしらの難病だったと思いますが
病名はすっかり忘れてしまいました。

まぁ、離婚したいと望んでも
普通は
そんなに簡単に出来るものではないけど

ご主人のご両親やご兄弟が
田舎でのんびり面倒をみたいから、と
離婚はすんなりできた様で・・・

当時の私も介護真っ最中でしたので
羨ましく思えたりしたのを覚えています。

そんな事があったから
私も離婚して、
認知症の姑と統合失調症の(元)主人との
二重介護から開放されたいと思ったことが
何度もありましたが・・・

思っただけで
口に出したことはありませんでしたが

あのね 青ポット

姑が亡くなったあと、
どういうわけだか
離婚話を切り出してきたのは
(元)主人だったんですよね。

統合失調症×記憶障害もあったようで

『結婚した記憶もないし』
『疲れたからひとりになりたい』
と言われたんです。

まあ、私にしたら悪い話では無いので
少し悩んで、離婚することにしまして、

何と・・・ふたりで仲良く
離婚届を持っていく様は
  なにげに滑稽でした。


(元)夫の統合失調症に
介護が必要なレベルだったか?と言えば
実はそうでもないのだろうけど

側に居たら、
病気は悪化しなかっただろうし
お酒の飲み過ぎで
肝硬変とかにも成らなかったのかもで

結局の所・・・
統合失調症の(元)主人の
介護放棄みたいな感じに
なってるのかもと思えてたりはします。

離婚から11年と10ヶ月ほど経つっぽいけど

今じゃ何と・・・面白い事に
私は別れた元主人の
介護なんかしてたりしてるけど

これはこれで、何らかの縁(えにし) 

そんな風に思ってみます。
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ