”ぼけた人”にイラつくより一緒に楽しめたら介護が楽かしら
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



2年ぐらい前から
何を食べても眠気が出るもんで
「いい感じの誘眠剤代わりになって良いわ」
とか適当なことを考えてたら
それはちょっと危ないらしいのでやめないと
( ・ω・` ;)
最近は
介護のせいで気が張ってるので、
ちょっとした物音とか
車の通る音ですら目覚めてしまって
睡眠が浅いんだろうなと感じて
疲れが残るものだから
食後の激しい睡魔で眠る睡眠が
心地よすぎて癖になるのよね。
だけど・・・面白いことに
3時間しか寝てなかったとしても
仕事の前の食後に
眠気は襲ってこなかったりするから
その辺りは、
どっかの何かしらの意識が働いて
脳を刺激してるのかしら
脳は謎が多すぎるわね ( - ω - ;)
ほんとに脳は不思議すぎます。
例えば、夜寝る時に見る夢、
普通は目覚めても
すぐに忘れてしまう訳だけど
たまにちょっとだけ覚えてる事も有る
その夢を、脳が何らかの理由で
全部本当の事だと誤認した場合
なかなか恐ろしい事になりかねないよね
例えば空を飛ぶ夢を見たとして
それを現実の事だと思ちゃった場合
『自分は空をい飛べるのだ』って思い込んで
羽ばたいてみるかも知れないし
ビルの上からなら
飛べるかもとか思っちゃうかも知れない。
そんな事例があったという話は
聞いた事がないので大丈夫だとは思うけどね
( *´ ︶ `* )

私は今・・・
統合失調症と肝性脳症でボケボケの
元主人の介護をしてるけど
日常がかなり面白いけども大変です。
まあ何度も書いてるけど
アルツハイマー型認知症の姑も
かなり面白かったですね。
羞恥心なのか、プライドなのか
怒られるのが怖いのか、なんなのか
失敗しちゃった衣類などを
タンスにどんどん隠してたみたいで
数ヶ月も経ってから異臭に気がついて
( - ω - ;)?おかしいなとは思ってたけど
出先で失禁して座り込んでしまい
たまたま一緒にいた知り合いが
体調が悪いと思い込み
救急車をよんで病院に運ばれた結果
何かがおかしいという事で色々検査したら
アルツハイマー型認知症と解ったけど
心に余裕がない時は、
ぼけ話を聞いてる暇がないものだから
苛ついたりもしたものだけど、
時間が有る時にゆっくり思い出してみると
認知症の姑も、肝性脳症の元主人も
面白い事を良く言ってましたね・・・
姑は 「お母ちゃんが
御飯作って待ってるから早く帰らなきゃ」と
自分の事を子供だと思い込んでたり
私の事を家政婦さんだと思いこんでたり
( *´ ︶ `* )
まあ 今思えば面白いけどもねえ・・・
介護真っ最中の今
”ぼけた人”にイラつくより
一緒に楽しめたら介護が楽かしら・・・
どうかなあ 出来るかなあ。
何を食べても眠気が出るもんで
「いい感じの誘眠剤代わりになって良いわ」
とか適当なことを考えてたら
それはちょっと危ないらしいのでやめないと
( ・ω・` ;)
最近は
介護のせいで気が張ってるので、
ちょっとした物音とか
車の通る音ですら目覚めてしまって
睡眠が浅いんだろうなと感じて
疲れが残るものだから
食後の激しい睡魔で眠る睡眠が
心地よすぎて癖になるのよね。
だけど・・・面白いことに
3時間しか寝てなかったとしても
仕事の前の食後に
眠気は襲ってこなかったりするから
その辺りは、
どっかの何かしらの意識が働いて
脳を刺激してるのかしら
脳は謎が多すぎるわね ( - ω - ;)
ほんとに脳は不思議すぎます。
例えば、夜寝る時に見る夢、
普通は目覚めても
すぐに忘れてしまう訳だけど
たまにちょっとだけ覚えてる事も有る
その夢を、脳が何らかの理由で
全部本当の事だと誤認した場合
なかなか恐ろしい事になりかねないよね
例えば空を飛ぶ夢を見たとして
それを現実の事だと思ちゃった場合
『自分は空をい飛べるのだ』って思い込んで
羽ばたいてみるかも知れないし
ビルの上からなら
飛べるかもとか思っちゃうかも知れない。
そんな事例があったという話は
聞いた事がないので大丈夫だとは思うけどね
( *´ ︶ `* )

私は今・・・
統合失調症と肝性脳症でボケボケの
元主人の介護をしてるけど
日常がかなり面白いけども大変です。
まあ何度も書いてるけど
アルツハイマー型認知症の姑も
かなり面白かったですね。
羞恥心なのか、プライドなのか
怒られるのが怖いのか、なんなのか
失敗しちゃった衣類などを
タンスにどんどん隠してたみたいで
数ヶ月も経ってから異臭に気がついて
( - ω - ;)?おかしいなとは思ってたけど
出先で失禁して座り込んでしまい
たまたま一緒にいた知り合いが
体調が悪いと思い込み
救急車をよんで病院に運ばれた結果
何かがおかしいという事で色々検査したら
アルツハイマー型認知症と解ったけど
心に余裕がない時は、
ぼけ話を聞いてる暇がないものだから
苛ついたりもしたものだけど、
時間が有る時にゆっくり思い出してみると
認知症の姑も、肝性脳症の元主人も
面白い事を良く言ってましたね・・・
姑は 「お母ちゃんが
御飯作って待ってるから早く帰らなきゃ」と
自分の事を子供だと思い込んでたり
私の事を家政婦さんだと思いこんでたり
( *´ ︶ `* )
まあ 今思えば面白いけどもねえ・・・
介護真っ最中の今
”ぼけた人”にイラつくより
一緒に楽しめたら介護が楽かしら・・・
どうかなあ 出来るかなあ。
- 関連記事
-
-
歳を重ねる度に、脳内は柔軟に考えを変える生き方を
-
✘老後資金を貯めようではなく◎自分の介護資金を貯めよう
-
そんな風に思える気力が有るのは良い事かも
-
騙されやすい 怪しいメール ヤマト編
-
ブログを書きながら(´;ω;`)泣いてしまう事もある。
-
【私の前歯矯正】無金利デンタルローンで60万円以内かな
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 歯列矯正+歯の治療中の私のご飯
-
お顔の頬がコケて頬がたれて 気に病むこと数ヶ月。
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 何でも楽しむ。
-
( Φ ω Φ ) コロナワクチンを打ちたいですか ❓
-
美容院代をケチって自分で髪を切ったら残念なことに( ノ _ ・。)
-
1円でも10円でも稼げるなら やってみたいという気持ちはあります ( * • ω • * )
-
京都のちょっと田舎で 家賃3万5000円ひとり暮らし62歳
-
効果を感じてるからこそ 私には美容系のサプリメントは必須です。
-
【外出自粛のひきこもりでも】 おうちで出来る高齢者向けの軽い運動
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


