もったいないと考えマスクを気楽に外せなかったりする人
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



ここの所数日、めっちゃ暑い
昨日の夕方、お買い物に出たら
薬局のガレージの隅っこの
コンクリ部分に座り込んでる
同年代の人が居たので
「大丈夫ですか」と声をかけたら
「めまいがしたので休んでます」というので
「マスクを外したほうが良いかも」と言ったら
「ああそうですね」って・・・
ずっとマスクをしてばかりだから
気がつくのが遅いのかしら。
私なんかは、
店に入る直前までマスクはしないし
店から出たら速攻で外しちゃいますから、
出かけた時は人が居ない限り
腕マスクです( *´ ︶ `* )
http://m-hakujukai.com/
広報新聞マスク注意事項.pdf

これは ⇑
サージカルマスクについての注意みたいだけど
いちど外したマスクは付けないほうが良い
とか・・・
そういうのを
メディアなどでガンガンやってるらしく
もったいないと考える人もいたりなんかして
マスクを気楽に外せなかったりする人も
多そうなのでございます。( ・ω・` ;)
私のマスクは アベノマスク1/4

アベノマスクを解体して
1個から4枚のマスクを縫わずに

裁ほう上手を塗って貼って作りました。
透けてるけど2重になっていて
息苦しくないので気に入ってますが
感染予防という観点から見ると
あまりおすすめできません。
まあ、ガーゼの場合は3重以上、4重理想
5重以上はちょっと苦しく・・・
アベノマスクのように15重だと、
殆ど息ができなくて、
酸欠に成って
めまいや頭痛が頻発してしまう(私の場合)
もったいないと思って
外せないサージカルマスクより
何度でも洗って使える
ガーゼマスクなどを・・・
3~4枚持って出かけたほうが
無難かもしれません。
昨日の夕方、お買い物に出たら
薬局のガレージの隅っこの
コンクリ部分に座り込んでる
同年代の人が居たので
「大丈夫ですか」と声をかけたら
「めまいがしたので休んでます」というので
「マスクを外したほうが良いかも」と言ったら
「ああそうですね」って・・・
ずっとマスクをしてばかりだから
気がつくのが遅いのかしら。
私なんかは、
店に入る直前までマスクはしないし
店から出たら速攻で外しちゃいますから、
出かけた時は人が居ない限り
腕マスクです( *´ ︶ `* )
http://m-hakujukai.com/
広報新聞マスク注意事項.pdf

これは ⇑
サージカルマスクについての注意みたいだけど
いちど外したマスクは付けないほうが良い
とか・・・
そういうのを
メディアなどでガンガンやってるらしく
もったいないと考える人もいたりなんかして
マスクを気楽に外せなかったりする人も
多そうなのでございます。( ・ω・` ;)
私のマスクは アベノマスク1/4

アベノマスクを解体して
1個から4枚のマスクを縫わずに

裁ほう上手を塗って貼って作りました。
透けてるけど2重になっていて
息苦しくないので気に入ってますが
感染予防という観点から見ると
あまりおすすめできません。
まあ、ガーゼの場合は3重以上、4重理想
5重以上はちょっと苦しく・・・
アベノマスクのように15重だと、
殆ど息ができなくて、
酸欠に成って
めまいや頭痛が頻発してしまう(私の場合)
もったいないと思って
外せないサージカルマスクより
何度でも洗って使える
ガーゼマスクなどを・・・
3~4枚持って出かけたほうが
無難かもしれません。
- 関連記事
-
-
パート月額・平均85,000円の賃貸生活
-
とにかく・・・紫外線で、これ以上薄毛に成りたくない。
-
歳を重ねると 人の暮らしぶりが気になるそうだけど
-
余裕のあるは人や物に頼り 貧乏な私は無料で自力(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
今日から 初エクエル (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
そんな風に思えてしまう自分に私はちょっと感動してしまう。
-
( Φ ω Φ ); 白髪になる場所とストレス
-
【低収入パート】年金収入があっても非課税世帯の理由。
-
🐕65歳から頂ける年金には手を付けず貯金
-
私の憧れの両親
-
断捨離じゃないよ…これは (๑•̀ㅂ•́)و✧終活
-
私の毎日の食事は【認知機能低下の予防】には適していないらしい。
-
今日はちょっと良い品が届いたので 記事にしてみます。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
しょうもない事でコロッと逝っちゃう可能性も否めない
-
気持ちは60代で良いけど 見た目は50代が理想的
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


