★ 

暑い愚痴うざい (((夏は暑いから夏なのよ)))


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

夏は暑いから夏なのよ

おこちゃまとか若い人ってのは
暑さに対してめったに愚痴ったりはしない
っていうか
おこちゃまがそんな事を言ってたら
異様な感じがしてしまうと思います。
(; ´・ω・ )

なぜか、歳を重ねる毎に、
暑さに対しての愚痴が増えていく。

「暑いわね~」
挨拶みたいに
ひとことふたこと言うのは極普通の事だけど


暑さに対して延々愚痴ってる人もいたりする
部屋に帰ったら気温が○○℃だったとか
その暑さのせいで
自分がどんなにしんどかったのか、とか
自分の暑さ体感をさんざん熱弁した挙げ句
電気代が高くなる~的な愚痴のあと

何とかして欲しいわ・・・とか
神様でもない限り変えられないような事を
休憩時間に同僚につぶやかれた。

パートの休憩は10分しかないのに
そんな馬鹿げた話に
うんうんと・・・相づちを打って付き合う私も
馬鹿だなーとかたまに思うわけです。

話を聞きつつ、心のなかで・・・
((夏は暑いから夏なのよ)) とか思ってたけど、

それを口にしたら
相手はたぶん気分を害するだろうから
言わないけど・・・

暑い話題は程々にお願いします

爽やかに 
「暑いわね~」だけでお願いします。

と書く私も ・・・
”暑い愚痴がうざい” という愚痴 (笑

まあ、夏はとにかく、気力が奪わて
心が疲れやすいから

何事も爽やかに参りたいものです。

あのね かきごおり

まあ・・・

そういうのを
相手に気軽に言えるような性格だったら

私の人生ってのは
もうちょっと楽だったのかも知れません。

私はどんなに嫌な話でも、
ふんふんと聞ける
聞けるけど、心の中に、もやもやが溜まる

頼まれごとをされたら断りにくい
自分にできそうな事なら
たいていの事は引き受けてしまう。

そもそも、そういうのが嫌だから
人と深く関わってこなかったってのもあるんで

身内や家族以外の人が
私に何かを頼んでくることは稀だけど・・・
(; ´・ω・ )


見た目的なものもあるっぽいけど
○○さんなら聞いてくれそうとか思うらしくて
⇑ 私

人の愚痴の聞き役としては最適だそうで
なんとも めんどくさい訳です。 


夏は暑いから夏なの
暑さも楽しみましょう・・・ 

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ