★ 

私達の年代において最も駄目な事は


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

通勤のある日に曇ってるのは
実は嬉しいけど、ジメジメが嫌だわね。

昨日少し書いた
ハゲ隠しのポイントウイッグの件は
メインブログで書いておきました。

何で似たようなブログを別に書いてるのか
と、突っ込まれそうですが
これでもまあ一応は分けてるつもりなのですよね
( ・ω・` ;)

メインブログの
『ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”』 の

元のブログ名は
『1億の家から1間生活へと 私の幸せの基準』 で
多分、2年ほど前に名前を変えましたが。

当時のサブブログの名前が
『ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”』 で

メインブログの記事の趣旨を、
そっち寄りに変更したかったから
サブブログを閉じて、旧ブログ名を捨てて
メインブログは私の残りの人生について
リアルに語るブログになりました。

そしてこっちのブログは、
私の脳内で思ったことを色々書くというブログ

リアルな生活具合とかその時の思いを混ぜつつ
50代の頃の思いを綴ってましたが

昨年60代になったので
* 50代を語る 私の脳内 * から
* 50代と60代を語る 私の脳内 * に変更して

50代の頃のお話も書いたり
60代になってからの思いを書いたり
実にどうでもいいような事も書きますね。

私ぐらいの年代の、
頭の中ってのはなかなか複雑怪奇で

自分に良いと思うことがあれば
どんどん取り込んで行きたいわけなので
割と柔軟に切り替えることができるから

色々な事を知って

自分の暮らしや、生き方などを改める事で
どんどん素敵に変わっていく

そんな私の変化なども綴ってる訳です。

ってことで・・・
1ヶ月前の私の思いと、今の思いが
異なる事も、多々あったりするのだけど
それこそが私の素敵な進化なのです。

==================================
しんか【進化】
生物が、単純微小な原始生命から、段階的に
複雑多様なものへと変化して来たこと。

更に広く、事物が一層
すぐれたものに発展すること

==================================

あのね 秋のおはなです

私が思ってる
【私達の年代において最も駄目な事は】

世の中のすべての事に対して

柔らかい脳内じゃ無いこと
頑なに思い込みすぎて
良いことを取り込まないこと

執念深くこだわり続け
特定の考えを変えようとしないこと

思い込みが激しくて
主張しすぎて退こうとしないこと

人の話を聞かないこと

好奇心を無くすこと

世の中の素敵なことを知ろうとしないこと

自分を変えたいと思わないこと

悪い部分を素直に認めないこと

反省しないこと ・・・


関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ