老眼がまだ緩やかな理由について
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



なかなか過ごしやすく成ったけど
秋の気圧の乱高下に
心も身体も乱されておりまして
かなりしんどい私ですが、
5月の激ヤセで9Kgも痩せた私は
身がかなり軽くなって
職場で品を急いで取りに行く際、
バックヤードを50m×往復して
100mぐらい猛ダッシュで走ったけど
ぜんぜんしんどくなかったし
全く息切れしなかった。
その時、思った事は
適正体重って最高かも(๑•̀ㅂ•́)و✧
ってことかな・・・
若い頃にやや肥満気味の時期があっても
出産後で超太ってた時期があっても
ダッシュで走って息切れなんか、
まず間違いなく殆どありませんでしたから
歳を重ねたことで色々弱った結果
60歳でやや肥満=しんどい
こんな図式が成り立ってたって事になりますね。
( ・ω・` ;)

歳といえば
目の老化も避けられないけど
目の場合はちょっと違うのかな
私は中学生ぐらいから近視があったりして
成人する頃には
メガネやコンタクトが必要になり、
免許の取得時もずっと
【眼鏡等】表示がありましたが・・・
49歳の時の免許更新から
【眼鏡等】の表示が不要になりました。
私の父もそうだったので
私は父に似てる感じなのかも知れないけど
視力が少しづつ回復してきたそうで
老眼が始まるのがかなり遅かったらしい。
https://www.google.com
老眼と近視
老眼と近視の関係については
ちょっと良くわからないけど
40代で近視が回復してきても、
老眼は普通に40代で始まる人も多いらしく
目の老化については個人差があるのでしょう。
もともと
毎日必ず眼鏡をかけなきゃならないほど
目が悪かったわけではないので
免許の更新のためだけに
メガネを持っていただけですが
その後、視力が良くなって
かなり遠くまでくっきり見えるように成り
まあ、確かに若い頃とは違って
ピントが合わないなと感じることは多いけど
針に糸が普通に通せるから
実はまだ老眼鏡の必要性を感じない。
なんでその歳でまだ見えるのとか
同年代の人にたまに言われるけど・・・
他の人と同じ様に
老化は始まっているんだけど
老眼がまだ緩やかな理由について
考えられる事は1つしか無いかな。
目の老化を防ぐために
確実な根拠がないから、
その方法を
公の場ではあえて書かないけど
30代から私が取り入れてることです。
秋の気圧の乱高下に
心も身体も乱されておりまして
かなりしんどい私ですが、
5月の激ヤセで9Kgも痩せた私は
身がかなり軽くなって
職場で品を急いで取りに行く際、
バックヤードを50m×往復して
100mぐらい猛ダッシュで走ったけど
ぜんぜんしんどくなかったし
全く息切れしなかった。
その時、思った事は
適正体重って最高かも(๑•̀ㅂ•́)و✧
ってことかな・・・
若い頃にやや肥満気味の時期があっても
出産後で超太ってた時期があっても
ダッシュで走って息切れなんか、
まず間違いなく殆どありませんでしたから
歳を重ねたことで色々弱った結果
60歳でやや肥満=しんどい
こんな図式が成り立ってたって事になりますね。
( ・ω・` ;)

歳といえば
目の老化も避けられないけど
目の場合はちょっと違うのかな
私は中学生ぐらいから近視があったりして
成人する頃には
メガネやコンタクトが必要になり、
免許の取得時もずっと
【眼鏡等】表示がありましたが・・・
49歳の時の免許更新から
【眼鏡等】の表示が不要になりました。
私の父もそうだったので
私は父に似てる感じなのかも知れないけど
視力が少しづつ回復してきたそうで
老眼が始まるのがかなり遅かったらしい。
https://www.google.com
老眼と近視
老眼と近視の関係については
ちょっと良くわからないけど
40代で近視が回復してきても、
老眼は普通に40代で始まる人も多いらしく
目の老化については個人差があるのでしょう。
もともと
毎日必ず眼鏡をかけなきゃならないほど
目が悪かったわけではないので
免許の更新のためだけに
メガネを持っていただけですが
その後、視力が良くなって
かなり遠くまでくっきり見えるように成り
まあ、確かに若い頃とは違って
ピントが合わないなと感じることは多いけど
針に糸が普通に通せるから
実はまだ老眼鏡の必要性を感じない。
なんでその歳でまだ見えるのとか
同年代の人にたまに言われるけど・・・
他の人と同じ様に
老化は始まっているんだけど
老眼がまだ緩やかな理由について
考えられる事は1つしか無いかな。
目の老化を防ぐために
確実な根拠がないから、
その方法を
公の場ではあえて書かないけど
30代から私が取り入れてることです。
- 関連記事
-
-
余計なストレスに絡め取られてしまうのね、( ´Д`)
-
人間ってほんとに面倒くさいから
-
シニアの人が興味を抱く事ってどんな事( 0 д 0 )
-
You Tubeを見始めてからは少し変わりましたね
-
モヤモヤ ( *´ ︶ `* ) ♪とらぬたぬきのかわざんよう”的”な
-
とにかく剥げてきてるから ( Φ ω Φ ) 頭皮を守りたいの
-
自分の部屋を出てからの私の笑顔は、ほとんど作り笑い。
-
そんなに焦る事はなかったわね( *´ ︶ `* )年金の請求書類
-
63歳かぁ ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )
-
スーパーのレジ⭐OVER the 12年で知る人間模様
-
家族の世話をしてる主婦は長生きするっぽい
-
赤色LEDで薄毛を治す大作戦はまあまあ良い感じ
-
悪い事をやってるわけじゃないけどバレたくないじゃん
-
着々と・・・秋太り中 ( - ω - ;)
-
今までの生活では考えられない状態
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


