★ 

出来れば死ぬまで働いていたい。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

昨日は少し汗ばむ陽気でしたし
今日は何気に少し暖かい朝を迎え
今現在の京都の気温は24℃もあるので

何気に過ごしやすい日になりました。

陽気に気分は左右され
気分次第でその日1日の私の体調すら決まる。

今日は何気に
お仕事をがんばれそうな予感がしています。

私は基本的に仕事大好き人間だから

働いてると、生きてることを実感できます。

昔の時代ならば、
60歳を迎えれば定年で年金ぐらしだったけど
年金制度が65歳から支給に変わり
定年制度もどんどん伸びて、

私の勤め先の基本的な定年は
70歳になる前日までと成ったけど

無期転換ルールというのが始まったことで、

70歳を過ぎたパートでも
規定に収まる能力と体力があれば
継続して働くことが出来ることが解りました。

その人の能力次第ということですので、
70代を過ぎても元気で
60代の今と変わらない働きができるなら
70歳を過ぎても働けると言う話だけど

私は70歳までで十分かなと思っています。

あのね ニトリ 造花

私には
やりたいことが有るからですけどね。

50代の頃からずっと思ってたことだけど

そのやりたい事ってのは、
パートの仕事をしていても出来る事だろうけど

気力が仕事で奪われてしまうので
ついつい面倒になったりなんかして
なかなかできなかったりするのです。

まあ、ぶっちゃけ 
仕事をやめれば生活は厳しくなるし
年金だけで生きていけるとは思ってないので…

退職までに
お金を少しでも貯めておかないと
駄目だとは思う様になったので頑張ってますが

70歳からやりたいことは
ただの趣味で終わらせる気はないから

やっぱそれも経済活動なわけで
パート退職後のお仕事って事になるから

70歳からの趣味を兼ねて稼きたいとか
少しでも生活の足しに、と思ってるわけだけど、

世の中そんなには甘くはないから
自分の勝手な思いと現実は激しく異なるので

どうなるかは解らないけど。

私は70歳過ぎても働く予定でいますし、
出来れば死ぬまで働いていたい。


パート退職後の70歳から
何をするかは、もうすでに決まってますが

それは今んとこ ( *´ ︶ `* ) ヒミツ
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ