ぶっちゃけ、老後に備える貯金とかも実はしてない・・・し
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



先日、
年金手続きのためにお出かけした時
紅葉散策の途中で
高齢者の人が電動三輪車に乗っているのをみて
へえ・・・こんな感じの
3輪電動自転車が有るんだなぁと
ビックリしました (◎Д◎;)

もう随分前の50代の前半頃に
流石に60歳すぎたら衰えて
通勤チャリがきつくなるだろから
60歳に成ったら電動自転車に乗り換えよう
と・・・決めてたのを やめて
予想に反して60歳に成ってもまだ
普通の自転車でも大丈夫だと思えたので
退職するまでは普通の自転車で良いかなぁ
という事にしたのだけど
その時に、退職する10年後には
電動アシスト自転車も進化して
電動3輪車とかできてそうだから
老後はそれで
お買い物に行くかとか考えてましたが
すでにあったので驚いてるだけの話です。
ってことで、出先で発見したので
じーっと怪しい人風に観察してましたが
3輪車は直角に曲がるのは難しそうな感じでした。
( - ω - ;)

ネットで調べてみたら、
スイング式で前輪部分が左右に動くのだから
3輪有るからと言って
倒れないとは限らないって事らしいし、
普通の自転車に乗り慣れてる人には
かなりの違和感があったりして逆に疲れるっぽい、
3輪車のイメージって、
超安定 超安全 でしたが、
出先でみた感想的には、
電動アシストなのに3輪はなんだかしんどそう。
ってことで、ついでに色々みてたら
さらに面白いものを発見しちゃいました。
電動アシスト付き四輪自転車けんきゃくん
ただし、めちゃくちゃ高い 30万円超えらしい。
youtube
電動アシスト付き4輪車「けんきゃくん」
( - ω - ;) うーん
これ凄く良いですね
まあ、私が退職するのは10年ほど先の
70代だから
その頃に成ったら、
他のメーカーからも出てたりなんかして
高性能に成ってたりもして、
価格も半分ぐらいに成ってたら買うかも。
片道10Km位先のお店でも
楽々お買い物に出かけられるかしら ( *´ ︶ `* )
老後の事を少しは考えてはみてるけど
とりあえずは、今の事優先なので
ぶっちゃけ、
老後に備える貯金とかも実はしてないし
老後のことを
あまり真面目に考えてるわけじゃないかな・・・
それじゃだめかもしれないけど、
今の暮らしのほうが大事なので
それどころじゃないってのが現実だわ。
年金手続きのためにお出かけした時
紅葉散策の途中で
高齢者の人が電動三輪車に乗っているのをみて
へえ・・・こんな感じの
3輪電動自転車が有るんだなぁと
ビックリしました (◎Д◎;)

もう随分前の50代の前半頃に
流石に60歳すぎたら衰えて
通勤チャリがきつくなるだろから
60歳に成ったら電動自転車に乗り換えよう
と・・・決めてたのを やめて
予想に反して60歳に成ってもまだ
普通の自転車でも大丈夫だと思えたので
退職するまでは普通の自転車で良いかなぁ
という事にしたのだけど
その時に、退職する10年後には
電動アシスト自転車も進化して
電動3輪車とかできてそうだから
老後はそれで
お買い物に行くかとか考えてましたが
すでにあったので驚いてるだけの話です。
ってことで、出先で発見したので
じーっと怪しい人風に観察してましたが
3輪車は直角に曲がるのは難しそうな感じでした。
( - ω - ;)

ネットで調べてみたら、
スイング式で前輪部分が左右に動くのだから
3輪有るからと言って
倒れないとは限らないって事らしいし、
普通の自転車に乗り慣れてる人には
かなりの違和感があったりして逆に疲れるっぽい、
3輪車のイメージって、
超安定 超安全 でしたが、
出先でみた感想的には、
電動アシストなのに3輪はなんだかしんどそう。
ってことで、ついでに色々みてたら
さらに面白いものを発見しちゃいました。
電動アシスト付き四輪自転車けんきゃくん
ただし、めちゃくちゃ高い 30万円超えらしい。
youtube
電動アシスト付き4輪車「けんきゃくん」
( - ω - ;) うーん
これ凄く良いですね
まあ、私が退職するのは10年ほど先の
70代だから
その頃に成ったら、
他のメーカーからも出てたりなんかして
高性能に成ってたりもして、
価格も半分ぐらいに成ってたら買うかも。
片道10Km位先のお店でも
楽々お買い物に出かけられるかしら ( *´ ︶ `* )
老後の事を少しは考えてはみてるけど
とりあえずは、今の事優先なので
ぶっちゃけ、
老後に備える貯金とかも実はしてないし
老後のことを
あまり真面目に考えてるわけじゃないかな・・・
それじゃだめかもしれないけど、
今の暮らしのほうが大事なので
それどころじゃないってのが現実だわ。
- 関連記事
-
-
【私が昔ママ友から風船と云われてた所以】 そして同じ事が再び
-
改めて 人間の欲 という”モノ”が えげつないほど 伝わってくるけど
-
50代から鎮痛剤が常備薬に成りました。
-
最後の時が来るまで、ブログで自分の気持を綴ってみたい。
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 歯列矯正+歯の治療中の私のご飯
-
家電寿命10年説について語る私の脳内
-
パート先でそれなりにストレスが発散出来るようで
-
そこまで国民は馬鹿じゃないんじゃないかしら。
-
私の寝方はホッペに最悪だから 老け顔まっしぐら@@;
-
日本に生まれて よかったなぁとたまに思うけど
-
1円を大事にする 日々の努力の積み重ね 【期間限定ポイント】
-
健康被害が無いのなら、程々に太っていたいのです。
-
介護には割とお金がかかるのです。
-
パート休みの 私の多彩な1日 ( Φ ω Φ )ニャア
-
もう 若くはない私は、もっと気を付けないと。
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


