私は一生 死ぬまで苦労して生きていくと思います。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日のブログを見たネットの知り合いが
私の事を”変人”扱いしたけど
何故、私は働く事が好きなのか
2020年11月24日 (火)
働くことが好きな人って
意外と多い気がするのは私だけなのでしょうか?
統計が有るとは思えないけど
ネットで調べてみましたら、
やっぱ、働くことが好きな人って
それなりに多いように思えました。
私が思うに、
M体質の人って割と多い気がしてます。
自分を窮地に追い込むことで、
パワーを発揮する的な意味でのM体質
でもって、同じ様な感じで
3年ほど前に書いた記事ですが
実は苦労は蜜の味
2017年11月12日 (日)
苦労を避けて、
楽なことだけして生きてる人には
そんな私の喜びや幸せとかは理解できないとは思うし
そんな、ひねくれた喜びを
体感しなさいとは、私は絶対言わないし、
それが良いとも思えないし薦めたりなんかしない。
ただ、単に、その人の生き方の問題っていうだけで
同じようにしたら幸せとは限らないし
苦労など
しないに越したことはないのかも知れない。
有名なことわざに こんなのが有るけど
『若い時の苦労は買ってでもせよ』
若い頃の苦労は自分を鍛え、必ず成長に繋がる。
苦労を経験せず楽に立ちまわれば、
将来自分のためにはならないという意味。
それが、正しいのか正しくないのかは、
個人の考え方次第で
若いときだけに限らず、
私の場合はシニアに成っても、
そんな考え方を持ってるだけと言う感じで
たぶん、老人になっても、
そんな感じで生きていきそうよ ( *´ ︶ `* )

自分を窮地に追い込むことで、
パワーを発揮する
これは、今の私そのものですね、
お金をギリギリしかもたない、
綱渡り状態が
私を働かせてるのです。
『お金がないなら働け』 と、
いつも自分に言い聞かせるわけです。
それでやっと重い腰を上げて頑張ってみると
そこに、ちょっとした喜びを見いだせたりなんかして
がんばった分だけ、幸せな気分になれる
という・・・おまけまで付いてきただけの話なので、
多分私には、一生、
何もする事が無いなんて事はなく
私は一生 死ぬまで
苦労して生きていくと思います。
私の事を”変人”扱いしたけど
何故、私は働く事が好きなのか
2020年11月24日 (火)
働くことが好きな人って
意外と多い気がするのは私だけなのでしょうか?
統計が有るとは思えないけど
ネットで調べてみましたら、
やっぱ、働くことが好きな人って
それなりに多いように思えました。
私が思うに、
M体質の人って割と多い気がしてます。
自分を窮地に追い込むことで、
パワーを発揮する的な意味でのM体質
でもって、同じ様な感じで
3年ほど前に書いた記事ですが
実は苦労は蜜の味
2017年11月12日 (日)
苦労を避けて、
楽なことだけして生きてる人には
そんな私の喜びや幸せとかは理解できないとは思うし
そんな、ひねくれた喜びを
体感しなさいとは、私は絶対言わないし、
それが良いとも思えないし薦めたりなんかしない。
ただ、単に、その人の生き方の問題っていうだけで
同じようにしたら幸せとは限らないし
苦労など
しないに越したことはないのかも知れない。
有名なことわざに こんなのが有るけど
『若い時の苦労は買ってでもせよ』
若い頃の苦労は自分を鍛え、必ず成長に繋がる。
苦労を経験せず楽に立ちまわれば、
将来自分のためにはならないという意味。
それが、正しいのか正しくないのかは、
個人の考え方次第で
若いときだけに限らず、
私の場合はシニアに成っても、
そんな考え方を持ってるだけと言う感じで
たぶん、老人になっても、
そんな感じで生きていきそうよ ( *´ ︶ `* )

自分を窮地に追い込むことで、
パワーを発揮する
これは、今の私そのものですね、
お金をギリギリしかもたない、
綱渡り状態が
私を働かせてるのです。
『お金がないなら働け』 と、
いつも自分に言い聞かせるわけです。
それでやっと重い腰を上げて頑張ってみると
そこに、ちょっとした喜びを見いだせたりなんかして
がんばった分だけ、幸せな気分になれる
という・・・おまけまで付いてきただけの話なので、
多分私には、一生、
何もする事が無いなんて事はなく
私は一生 死ぬまで
苦労して生きていくと思います。
- 関連記事
-
-
私の良いところを1つ書くとしたら
-
あぁもう ウザすぎるから 愚痴まくるけど スルーで
-
ポイントウイッグは最高なんだけど( Φ ω Φ )帽子との相性が悪い件
-
初の年金の使いみち と 金額 と その効果 ( Φ ω Φ )
-
ネット依存型生活 ( Φ ω Φ )
-
【コロナと野菜】お家で美味しい野菜料理を。 (๑•̀ㅂ•́)و✧
-
大人の対応 大人の我慢
-
手首の捻挫から1週間 と ヤバそうな メール【注意喚起】
-
余計なストレスに絡め取られてしまうのね、( ´Д`)
-
介護放棄離婚
-
ただのパートから正社員に成った同僚
-
私の人生の中で、めちゃくちゃ反省した出来事は今回で2回目
-
頭の回転が速い人は大好きです。
-
でも もう しんどいなら 無理しなくていいよと 私は言いたい
-
61歳に成った私には…もう、大した欲は無い
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


