はじめて振り込まれる【特別支給の老齢厚生年金】はコレに使う(๑•̀ㅂ•́)و✧
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



2月になりましたね
実は2月が来るのを待ちに待ってました。
何故なら、2月の15日に
はじめての特別支給の老齢厚生年金が
振り込まれる予定だからですね( *´ ︶ `* )
まあちょっと嬉しいわけです。
一昨年までの予定では、
特別支給の老齢厚生年金をあてにして
2020年から歯科矯正に使う予定でしたが
コロナの影響を受けて延期してるうちに
歯科矯正はどっちでも良いかな・・・
と思うように成ってしまい、
先延ばししすぎて、
歯科矯正への情熱が薄れてしまったところに
去年、元主人の介護を始めたことで
激やせして、頬がコケたり肌荒れがすごかったりで
急になんか・・・
10歳ぐらい老けたと言われたりしたので
ショックを受けて _| ̄|○ il||li
美容系に目覚めてしまい
美顔器を買ったり、
化粧水などを使うようになったりし始め
(それまであまり使わなかった事がありえないかも)
なかなか良い感じに成ってきたけど、
そこで、顔のほくろに目が行くように成って、
あれ・・・??
なんか頬のほくろが
いつの間にか膨らんでる٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶って事に
気がついてしまいました。

(イメージ)
ほくろが急に膨らみ始めるとヤバイ
って聞いたことが有るけど・・・
基本的にほくろには
平らなままのものもあれ膨らむものも有るそうで
シニアに成ってから膨らんでくるものは、
加齢によるものらしいので心配はしてませんが
見た目にでかくなってきたので気になって
それを取ってしまいたいので、
はじめて振り込まれる予定の
特別支給の老齢厚生年金はほくろ取りに使います、
保険適用の場合で3割負担だと
2cm以下の大きさの物で
5000~6000円で取って頂けるそうなので
2月17日(水) から形成外科に通う予定にして、
組合の方から、今年の3月までに5日間
年休を使わなきゃならないから取ってねと・・・
催促されてましたので。
(企業にはそういういシステムが有るのです)
5日の内1日分は公休日=年休扱いで消化して
2月17日(水) 2月24日(水)
3月3日(水) 3月10日(水) 4日年休を入れて
月曜日と水曜日しか受け付けてない
総合病院の形成外科でほくろ取りと
+コエンザイム美容対策をしちゃいます。
全部入れても、
3万円ぐらいで可能じゃないかなと言うお話なので
始めての特別支給の老齢厚生年金の1ヶ月分を
美容系にあてるって感じになります。
( *´ ︶ `* ) わーい
実は2月が来るのを待ちに待ってました。
何故なら、2月の15日に
はじめての特別支給の老齢厚生年金が
振り込まれる予定だからですね( *´ ︶ `* )
まあちょっと嬉しいわけです。
一昨年までの予定では、
特別支給の老齢厚生年金をあてにして
2020年から歯科矯正に使う予定でしたが
コロナの影響を受けて延期してるうちに
歯科矯正はどっちでも良いかな・・・
と思うように成ってしまい、
先延ばししすぎて、
歯科矯正への情熱が薄れてしまったところに
去年、元主人の介護を始めたことで
激やせして、頬がコケたり肌荒れがすごかったりで
急になんか・・・
10歳ぐらい老けたと言われたりしたので
ショックを受けて _| ̄|○ il||li
美容系に目覚めてしまい
美顔器を買ったり、
化粧水などを使うようになったりし始め
(それまであまり使わなかった事がありえないかも)
なかなか良い感じに成ってきたけど、
そこで、顔のほくろに目が行くように成って、
あれ・・・??
なんか頬のほくろが
いつの間にか膨らんでる٩(๑◎ ᴗ ◎๑)۶って事に
気がついてしまいました。

(イメージ)
ほくろが急に膨らみ始めるとヤバイ
って聞いたことが有るけど・・・
基本的にほくろには
平らなままのものもあれ膨らむものも有るそうで
シニアに成ってから膨らんでくるものは、
加齢によるものらしいので心配はしてませんが
見た目にでかくなってきたので気になって
それを取ってしまいたいので、
はじめて振り込まれる予定の
特別支給の老齢厚生年金はほくろ取りに使います、
保険適用の場合で3割負担だと
2cm以下の大きさの物で
5000~6000円で取って頂けるそうなので
2月17日(水) から形成外科に通う予定にして、
組合の方から、今年の3月までに5日間
年休を使わなきゃならないから取ってねと・・・
催促されてましたので。
(企業にはそういういシステムが有るのです)
5日の内1日分は公休日=年休扱いで消化して
2月17日(水) 2月24日(水)
3月3日(水) 3月10日(水) 4日年休を入れて
月曜日と水曜日しか受け付けてない
総合病院の形成外科でほくろ取りと
+コエンザイム美容対策をしちゃいます。
全部入れても、
3万円ぐらいで可能じゃないかなと言うお話なので
始めての特別支給の老齢厚生年金の1ヶ月分を
美容系にあてるって感じになります。
( *´ ︶ `* ) わーい
- 関連記事
-
-
トライアル美容液などを安価で試してみるのは有りか無しか
-
小顔&ほうれい線対策のガムは人によって逆効果
-
2年前の夏にハゲた私の…今の写真
-
( * • ω • * ) 60代 ひとり暮らしの私の趣味 2021
-
私の脳内 「100歳まで生きたくない程々でいい」
-
私の脳内 (。◕ 。 ◕。) 今日の私は何を考えてたのか
-
同年代の人と比べたら健康的な生活ができてない私
-
【週20時間縛り】3連休パートで良かったなと思ったりします。
-
悩みはあるけど 諦めてる人の割合が 49%もあるとか・・・
-
当たり前の事で誰もがやってる事が”今年の私の目標”
-
今はじっと耐え(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )もやもやは他の事で何とか解消したい
-
それを 安いと思うか 高いと思うか 無駄だと思うか
-
( ◕ ~ ◕; ) マイナポイント【決済カードを間違える人が多い】補足追加編
-
品が届いたので使ってみた感想 【スプレー式日焼け止め】
-
日本に生まれて よかったなぁとたまに思うけど
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


