★ 

私の美容代 【 40代・0円→50代・100円→60代現在?】


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

自分に自信をつけるために
美容意識を高める人が多いそうだけど
私の場合は単に自己満足かも。

美容法ベスト3は
①睡眠 ②日焼けを防ぐ ③食べ物 だそうで

美容にかける費用は
平均7,000円ほどだそうです。

7,000円って割と多いですよね

(参照*美容意識

家族と暮らす一戸建てで
自営業のお仕事を家でしてた40代の頃は
お化粧は全くしませんでしたし・・・
お肌ケアなど全くしてませんでしたので、0円で

パートに出るように成ってやっとお化粧をしはじめ
さらにその後、ひとり暮らしに成っても
せいぜい洗顔をするぐらいで、
それもちゃんとした洗顔ではなく
シャワーのついでにそのまま石鹸洗いが主流で
その後何もぬらない時期が5年ぐらい続くので、ほぼ0円

その後の55歳ぐらいから、

それじゃ駄目かもと思い始めたりして・・・

一時期を除いて) 美容に掛けるお金は、
サプリメントも入れてせいぜい2,000円ぐらいで、
というか、サプリメント代がほとんどで、

クレンジングペーパー1枚でお化粧を落とし
お湯タオルで拭くぐらいで化粧水すら塗らず
手も顔もニベア1個でお終い・・・って感じなので、

実質的な美容に掛ける費用としては
100円以下ってのが、

5年ぐらいうと長かったわけです。

そして2021年 
私の美容にかける費用がぐんっと上がるわけです。

短期間のシワ改善を”安心と信頼”のもとに医療機関でお安く

高濃度還元型CoQ10エッセンスと
ビタミンC誘導体美容液とレチノール美容液
1ヶ月目安 10,000円 

グラッシュビスタ®まつげ美容液が
1ヶ月目安 @9,870円

あのね クラッシュビスタ で

って感じで 
今の私の美容意識は単なる自己満足なので
お試しって感じです。

ああ・・・
ちなみに、毎日のお化粧品は、
各種一般ブランドの品のまあまあ良い感じの
化粧品の見本を職場で頂いちゃうので 
リップクリームとまゆぺんぐらいしか自分では買いませんので
お化粧品には全くお金はかかりません。


って事で。

私の美容代の歴史

✅ 40代は 月 0円 
✅ 50代は 月 100円 ぐらい ・・・
✅ 60代の3月から 月2万円ぐらい (とりあえず2ヶ月ちょいだけ)

ただし

まつげ美容液は、
30日~40日ぐらいでかなり伸びるそうで
残りを使うのは、まつ毛保持に週1~2回程度なので 
そのさきはそんなに費用はかからないそうです。

なので、その後は 
シミ・シワ対策に月1万円ぐらいで、
それもある程度、良い感じに成ってきたら
程々の量で 維持して行けばいいだけなので

平均額の 7,000円以下に収まる予定です。

関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ