★ 

【60代の髪染め】 茶髪か濃い目か( ˘•ω•˘ ).。o どっちもどっちかな


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

今日は白髪染めをしようと思って
白髪染めを買ってきました。

ポイントウイッグを使うようになってからは
2ヶ月~2ヶ月半ぐらい(長いと3ヶ月)
髪染めをしなくなったので経済的です。

ただどうしても、モミアゲだけは目立つので
ちゃちゃっとモミアゲ染めだけはしますけどね。

色々な髪染めにチャレンジしたけど
高いからと言って染まりが良いわけでもなく
なんだかんだと言いつつ・・・
結局、いつもの品に戻ってしまう私。

ビゲン スピーディカラークリーム 6
(ダークブラウン)

髪染めの中ではかなり安価な商品ですし、
ダークブラウンに変えて
3~4年目ぐらいでしょうか。

あのね 髪染め

ライトブラウン系を使っていましたが
明るい色は染まりが悪くて
色落ちしやすくて(´;ω;`)

他の高価な髪染めも似たようなもので

明るいライトブラウンとか、
ライトブラウンに染めると
根元の染まりがイマイチで

光に当たると
キラキラして金髪とか白髪っぽく見えてしまって
間隔を少し開けて
2度染めするとやっと染まるという感じなので、

めっちゃ染まりの良い
濃い色にかえてしまいました。

あのね さくら まるい

いやあ 私だけに限らず 
周りの同僚を見てるといつも思う事ですが、

染まりが悪く色が抜けやすいもんだから
生えてきた新しい白髪と
染まりの悪い茶髪が混ざりあって
てっぺんだけが何故かキンキラって感じで
逆に老けて見えてしまうかもねとか思ったりするけど

そんな話をしてたら、その同僚が
「生えてきた白髪が目立たなくて良いから
明るめにしてるのよ」
って話してくれて

ああ なるほど、
そう言われてみればそうなのね
って思えてしまいました。

自然な髪色と言われる
黒に近いダークブラウンとかに染めた場合
はっきりくっきり 

根元から数mm~数cmの白髪ってかんじで
めちゃくちゃ目立ちますからね( ・ω・` ;)

どっちが良いのかといえば 
まあ 個人差がありそうだけども

60代の髪染め・・・茶髪か濃い目か

( ˘•ω•˘ ).。o どっちもどっちかな
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ