★ 

職場に変な人が入ってきたので困惑 ( 0 д 0 ) 


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

今日はかなり寝不足なので

たまになら良いか・・・と
激しい激痛を伴う尿路結石の大敵の珈琲を

目覚ましのために飲む私。

その結果、部屋で孤独死もあり得るような状態ですから相当ヤバイ。

睡眠不足は
薄毛やハゲのトップクラスの原因になるのだから
睡眠を妨害されるのだけは絶対に嫌なのです。

髪に限らず、
睡眠不足は全ての不調の原因に成るし

睡眠不足が突然死の原因になる

ってのは周知の事実なわけです。

ァァ眠い、このまま仕事を休みたいところだけど、
睡眠不足程度で仕事を休む事は絶対に出来ないので

気休めかもしれないと思いつつも
総合ビタミン剤を飲んで、
テンションを少しでもあげようとする私だけど

簡単に睡魔は飛びそうにないから
職場についたら
薬局で栄養ドリンクも買ってみようと思ってるけど

これも気休めかも知れない。

あのね ネモフィラ 

でも実は・・・
気休めはそれなりに大事なのですよね。

自分が飲んでいる薬は
効き目があると思い込むことで、
病気の症状が改善する事が間違いなくあるそうで

偽のお薬👉プラセボ効果というのも有名ですね。

思い込みでもなんでも良いので、
今日は何とか無事に仕事をこなしたい。

今の仕事は接客業でしんどいことも多いけど、
仕事としては好きな方だし、

同僚の良い人が多いという感じで
職場の環境的にはかなり理想的なので
このまま70歳ぐらいまでは何とか勤めていたいけど

この先の数年の間に
変な人が入ってきたリなんかしたら
面倒な職場には成るかも・・・

っていうか、

実は、職場に変な人が入ってきたので
困惑 ( 0 д 0 ) してます。

最近入ってきた 45歳ぐらいの人が
かなり変わった人なので、
なんだか嫌な感じはします。

新人なので、ミスが多いから、
当たり前に注意を受ける訳だけど

注意を受けるたびに、
『怖いからやめてください』・・とか言うんですよ。

私が教えてるときにも言われましたし、
教えてる人が全員、必ず言われるわけで

呆れます

要するに…いちいち 
ハラスメント的な感じの事を
訴えて来るという感じです。

ハラスメント(Harassment)
発言・行動等が本人の意図には関係なく、
相手を不快にさせたり・・・尊厳を傷つけたり
色々な意味があるそうだけど、

教わってる身でミスをしたら
注意を受けるのは当たり前の話で、困った人ですね

だけど、よくよくネットで見たら
そんな人が30代~40代の人には多いそうです。

そういう人は、扱いにくいし
接客にはむいてないように思えてしまいます。

「試用期間」 👉 「研修期間」 を経て
雇用に成るのか否か様子見です。

( ´ Д ` )  
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ