間違った情報に踊らされない判断力も必要だけど
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



メインブログで私は緊急事態宣言が出てるから
木金土の休みの三日間は
引きこもりで過ごしてると書いた後
( 0 д 0 ) これじゃ駄目だと考え直し
鎮痛剤が切れたので
散歩運動ついでにお買い物に出かけたけど
途中で雷雨になってきちゃって
ビクビクでちょっと大変でした( 0 д 0 )

原因はわからないけど、
昨晩の今ぐらいからず~っと
お尻の奥の方~子宮~膀胱とか、その周辺、
何処なのかわからないキツめの痛みが続いていて
今回が初めてではなくて
もう数十回を超えてそうな痛みなので慣れてるけど
通院は定期的にしてたりして
検査も定期的に入れてるので
問題が有るわけじゃ無さそう
気象病的な天気痛は
腰とか足とか弱いところに出るとか言うし・・・
そんな感じの物なのかもね ( Φ ω Φ );
って事で鎮痛剤が切れてきつかったので
雨が降ってても買いに行かなきゃ
心が死ぬぅっ・・・て事で
緊急事態宣言の中
しかたなく嫌イヤお買い物にお出かけしました。
まあこれも昨日書いたように

そう言えば
今流行のコロナ感染症にかかって
熱が出た時は解熱しないほうが良いとか
そこでは 👆 新型コロナに限らず、
ほとんどの発熱には解熱剤は必要がないとか
書かれてます。
そもそも 人生61年で
38℃を超えそうなお熱を出した経験が少なくて
発熱経験片手以下と言う感じなので、
解熱目的で鎮痛剤を飲んだ記憶がないけど
コロナやインフルエンザなどの感染症に
解熱鎮痛剤剤はあまり良くないという事なので
もしもの場合が万が一来た場合は
おとなしく寝ておくことにします。
だけど・・・感染して熱が出た場合
関節痛などが出たりするそうなので
痛みに我慢できるかは謎だから前もって調べてみました。
コロナに感染した場合の痛み止め
コロナ時にイブプロフェンが良くないと
ネットで言われたりするけど、
事実をゆがめたメッセージと言うことですし
【 間違った情報や 】
偽情報が拡散されてそうで
イブプロフェンと
新型コロナウイルスの関係についての研究はない
というのが事実であり
『 科学的な根拠は得られていません 』
と 厚生労働省がはっきり発表してたりするので
間違った情報に踊らされない判断力も必要だけど
総合的に考えると
1番安全で・・・回復が早そうなのは
軽度の状態ならば
多少の関節痛は我慢して
解熱鎮痛剤に頼らず安静に過ごすのが宜しいようです。
はーい (๑•̀ㅂ•́)و✧
木金土の休みの三日間は
引きこもりで過ごしてると書いた後
( 0 д 0 ) これじゃ駄目だと考え直し
鎮痛剤が切れたので
散歩運動ついでにお買い物に出かけたけど
途中で雷雨になってきちゃって
ビクビクでちょっと大変でした( 0 д 0 )

原因はわからないけど、
昨晩の今ぐらいからず~っと
お尻の奥の方~子宮~膀胱とか、その周辺、
何処なのかわからないキツめの痛みが続いていて
今回が初めてではなくて
もう数十回を超えてそうな痛みなので慣れてるけど
通院は定期的にしてたりして
検査も定期的に入れてるので
問題が有るわけじゃ無さそう
気象病的な天気痛は
腰とか足とか弱いところに出るとか言うし・・・
そんな感じの物なのかもね ( Φ ω Φ );
って事で鎮痛剤が切れてきつかったので
雨が降ってても買いに行かなきゃ
心が死ぬぅっ・・・て事で
緊急事態宣言の中
しかたなく嫌イヤお買い物にお出かけしました。
まあこれも昨日書いたように

そう言えば
今流行のコロナ感染症にかかって
熱が出た時は解熱しないほうが良いとか
そこでは 👆 新型コロナに限らず、
ほとんどの発熱には解熱剤は必要がないとか
書かれてます。
そもそも 人生61年で
38℃を超えそうなお熱を出した経験が少なくて
発熱経験片手以下と言う感じなので、
解熱目的で鎮痛剤を飲んだ記憶がないけど
コロナやインフルエンザなどの感染症に
解熱鎮痛剤剤はあまり良くないという事なので
もしもの場合が万が一来た場合は
おとなしく寝ておくことにします。
だけど・・・感染して熱が出た場合
関節痛などが出たりするそうなので
痛みに我慢できるかは謎だから前もって調べてみました。
コロナに感染した場合の痛み止め
コロナ時にイブプロフェンが良くないと
ネットで言われたりするけど、
事実をゆがめたメッセージと言うことですし
【 間違った情報や 】
偽情報が拡散されてそうで
イブプロフェンと
新型コロナウイルスの関係についての研究はない
というのが事実であり
『 科学的な根拠は得られていません 』
と 厚生労働省がはっきり発表してたりするので
間違った情報に踊らされない判断力も必要だけど
総合的に考えると
1番安全で・・・回復が早そうなのは
軽度の状態ならば
多少の関節痛は我慢して
解熱鎮痛剤に頼らず安静に過ごすのが宜しいようです。
はーい (๑•̀ㅂ•́)و✧
- 関連記事
-
-
ネッ友さんに教わった最強腰痛ストレッチ
-
そんな事を考えたら恐ろしすぎるので
-
誰と一緒にいても疲れるんです。
-
小顔になりたい人が多いけど 顔が痩せると老けますよ
-
忙しいとボヤける内が楽しいのかもよ。
-
神経質な人は長生きしやすいの ( *´ ︶ `* )
-
安くて良い物も多いけど 良い物を安く買うのも好きです。
-
美容院代をケチって自分で髪を切ったら残念なことに( ノ _ ・。)
-
「今 日 は 買 い 物 に 行 く な」 という あれ的なアレかも と
-
私の勤め先も職域接種が始まりました。
-
★いつの間にか【京都の台所】 錦に活気が戻ってました。
-
健康的に長生きするための 【60代からの卒酒】
-
★大阪と京都の中間あたりが お薦め ( *´ ω `* )
-
最近・同年代の女性と髪の話をする時 ( ◕ ω ◕ ) めっちゃ気を使う
-
家族の世話をしてる主婦は長生きするっぽい
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


