まあ、ぶっちゃけ、今の60代の人はかなり若いですよね
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日は時間が全く無くて、
脳内ブログはサボりましたが
メインと、生活系のブログはちゃんと書きました。
先日ブログで書いたように
▼ キーボードに激しくルイボスティーを飲ませたけど
おかげさまで水分が完全に蒸発したあと
ちゃんと普通にキーボードは使えてるのでひと安心ですが
もうちょっと注意力をアップさせないと、
今後の日常に、
ヤバイことがどんどん増えちゃいそうです。
要するに、
私の場合は70代からの生き方が最も大事なのかも
2021年07月04日 (日)

まあ、ぶっちゃけ、
今の60代の人はかなり若いですよね
私の周りの殆どの60代の人って
私の母より以前の時代の女性に比べたらもう
全然違うと思うんですよね
30年ほど前の60代の人を基準に考えたら
今の60代の人ってのは多分、
当時の50代ぐらいの感覚でしょうから
全体的に楽勝で10歳ぐらい若くなってる気がします。
でもって、同じ様に
今50代の人は、当時の40代という感じになってそうで
更に、同じ様に
今40代の人は、当時の30代という感じで若い。
だけど、それ以下に関しては、まあ、
そんなに大した変化は無いわねってのが現状だから、
30代の人はまあ、それなりに30代だなって感じで
20代以下の人も 、まあ 年相応って感じだから。
人間の基本的な部分が、進化してるのかも知れない
( *´ ω `* )
ってことは、100年後ぐらいになると、
60代でも、30代ぐらいに見えたりなんかして
寿命が120歳とかまで伸びてたりして
少子化もさらに進んでしまって
世の中の半分以上が、シニア~高齢者だらけに成ってるかもで
定年も80歳とかに成ってたりなんかして
なかなかおもしろそうなんだけど
ただの想像なのでスルーしてください
でも、若く見える人が増えてきてるって事は
実は良いことだし
それぞれの人が
それなりに努力している成果だったりもするんですよね
相乗効果を促す感じの感化があって
かんか【感化】
《名・ス他》人に影響を与えて、心・行いを変えさせること。
とにかく
周りの同年代の人たちが若くみえるもんだから
あらまあ、私も頑張らなきゃってな感じで
ネットなどの情報をどんどん取り入れたりなんかして
ジムに通ったり 食生活にも気を使ったり
健康食品を買ってみたり サプリメントに気を使ったり
人の頑張りと変化を見て 自分も頑張るパワーを貰う
とても素敵な事だと思うので
人のいい部分はどんどん見て
人のいい習慣はどんどん取り入れて
若々しく 長生き したいものです。 ( *´ ω `* )

脳内ブログはサボりましたが
メインと、生活系のブログはちゃんと書きました。
先日ブログで書いたように
▼ キーボードに激しくルイボスティーを飲ませたけど
おかげさまで水分が完全に蒸発したあと
ちゃんと普通にキーボードは使えてるのでひと安心ですが
もうちょっと注意力をアップさせないと、
今後の日常に、
ヤバイことがどんどん増えちゃいそうです。
要するに、
私の場合は70代からの生き方が最も大事なのかも
2021年07月04日 (日)

まあ、ぶっちゃけ、
今の60代の人はかなり若いですよね
私の周りの殆どの60代の人って
私の母より以前の時代の女性に比べたらもう
全然違うと思うんですよね
30年ほど前の60代の人を基準に考えたら
今の60代の人ってのは多分、
当時の50代ぐらいの感覚でしょうから
全体的に楽勝で10歳ぐらい若くなってる気がします。
でもって、同じ様に
今50代の人は、当時の40代という感じになってそうで
更に、同じ様に
今40代の人は、当時の30代という感じで若い。
だけど、それ以下に関しては、まあ、
そんなに大した変化は無いわねってのが現状だから、
30代の人はまあ、それなりに30代だなって感じで
20代以下の人も 、まあ 年相応って感じだから。
人間の基本的な部分が、進化してるのかも知れない
( *´ ω `* )
ってことは、100年後ぐらいになると、
60代でも、30代ぐらいに見えたりなんかして
寿命が120歳とかまで伸びてたりして
少子化もさらに進んでしまって
世の中の半分以上が、シニア~高齢者だらけに成ってるかもで
定年も80歳とかに成ってたりなんかして
なかなかおもしろそうなんだけど
ただの想像なのでスルーしてください
でも、若く見える人が増えてきてるって事は
実は良いことだし
それぞれの人が
それなりに努力している成果だったりもするんですよね
相乗効果を促す感じの感化があって
かんか【感化】
《名・ス他》人に影響を与えて、心・行いを変えさせること。
とにかく
周りの同年代の人たちが若くみえるもんだから
あらまあ、私も頑張らなきゃってな感じで
ネットなどの情報をどんどん取り入れたりなんかして
ジムに通ったり 食生活にも気を使ったり
健康食品を買ってみたり サプリメントに気を使ったり
人の頑張りと変化を見て 自分も頑張るパワーを貰う
とても素敵な事だと思うので
人のいい部分はどんどん見て
人のいい習慣はどんどん取り入れて
若々しく 長生き したいものです。 ( *´ ω `* )

- 関連記事
-
-
人って誰でも 基本的な部分は似たような感じですよね
-
なんだかんだ言っても 何を言っても 世の中お金 【保険を変えて💰貯金もする】
-
はじめて振り込まれる【特別支給の老齢厚生年金】はコレに使う(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
63歳 何故私はお金を貯めたいと思うようになったのか。
-
★いつの間にか【京都の台所】 錦に活気が戻ってました。
-
ネットで見ている情報の9割は嘘
-
副業が 1ヶ月1万円でも ٩(๑❛ ・❛๑)۶ わ~いと 喜ぶ私。
-
シニアばかりの職場でもいじめや嫌がらせはあるよ( 。◕ฺˇ 。 ˇ◕。 )
-
60代 おうちでやる 内職
-
何事も程々が宜しいようです
-
年金額って過去の自分次第だから (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
「やってみたいけど、なんかねぇ」とかずっと思ってましたが
-
私の脳内 本音と建前
-
知ると毎日朝昼晩と歯磨きをしたく成る(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
【素敵な歳の重ね方】私が憧れる 魅力的なおばあちゃん
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


