★ 

最近の若い子は( 0 д 0 )と思った時に歳を感じます。


Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

私の部屋の
南東のベランダ側の窓から、北西の玄関を
軽やかな風が吹き抜けていく

台風8号は南に一度、流れたので、
そのまま迷走台風にでも成るのかと思ってたら
そうでもなく、急に方向を変えて北上して
東北 関東 北陸方面に向かったようで
明日(28日水曜日)には熱帯低気圧に成るそうなので
ひと安心と言ったところでしょうか。

地球温暖化で台風が大型化しつつ有る
というニュースをネットで見た事がありますし、

今後増える台風への備えは
しておかないと駄目でしょうね。

うちのマンションも数年前の関西直撃台風では

2階より上の階のベランダ境壁はほとんど壊れて
飛んでいってしまいましたね。 

あれは流石に怖い。



自分の部屋の
ベランダの両壁がぶっ飛んでしまい

ベランダが横から丸見えとか、ありえないし
絶対に耐えられそうにありません。

だけど、数年前のあれ、
そこら中の家の瓦ぶっ飛び とか 
ガレージの屋根ぶっ飛びとか酷い事になってたので

修理修復業者がパンク状態で、
半年ぐらい放置されていてお気の毒すぎました。

私の部屋がもしそうだったとしたら
そのサイズの大きなパネルでも作って
両端に頑丈固定して修理を待ってたと思うけど、

上の階には女性も二人住んでたのに、
仮壁のようなものも置かず 紙や布すら張らず
何の対策もしてなかったけど

最近の若い女子は、
そういうのは全く気にならないんでしょうか。
61歳のおばあちゃんにはサッパ解りません。

そう言えば、

最近の若い子は( 0 д 0 )と思った時に歳を感じます。


私の心の中の どろどろした何か


そう言えば ストレスもそうですね。
ストレスを感じる度に 
歳をとったなあと思ったりもする。

私達の年代はというか 
田舎は特に今ほど色々難しい時代でもなく
ストレスに成るようなことは少なかった幼少時代~青年時代

私は幼い頃も田舎に住んでましたので
ストレスを感じるような出来事などまったくなく
毎日、楽しく暮らせてましたから

十代~二十代~とかで
ストレスを感じたことなど無かったけど

歳を重ねる度に、世の中の色々な出来事にもまれ、
ストレスがまとわりついてきた。

それは何故か、歳を重ねる度に増えていくのに

歳を取るごとにストレス発散が下手になっていく

もっと 器用に、安上がりに お金をかけずに素敵に 

ストレスを発散する方法は無いものかしら。


PVアクセスランキング にほんブログ村 * 50代 と60代を語る私の脳内 * - にほんブログ村
関連記事


ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )

Category ♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

ブログ村注目ハッシュタグ