私にしたら (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ 何でもイベント。
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



パート休みの公休日が
木・金・土と3連休になっているので
お出かけしなくて引きこもりでも
毎週
何らかの”Myイベント”が有る私の公休日
今日は、冷蔵庫がやっと届いたので、
到着日と間違えた昨日と同様に
今日も朝からバタバタ
そして来週の私のMyイベントは、ガン検診
9月9日に 痛くない方の 子宮頸がん検査で
11月には ちょっと痛む 子宮体がん検査ですね。
イベントと言えば=出来事・行事・催し物
という意味で、通常は楽しい出来事を指すのだろうけど、
私にしたら何でもイベント。
って事で
10年ほどで壊れる生活家電の到着は、
10年に一度ぐらいの大イベントで
子宮がん検査も、1年に一度の必須のイベントで、
春の模様替え 夏の模様替え 秋の模様変え
も・・・素敵なイベントだけど、
冬は冬眠気味なので無い事が多いかな( *´ ︶ `* )
たまに息子に会いに行ったりもするけど、
なかなか息子には会えないので
それはちょっとした大イベント
って言うか、孫に会う事は
さらに大きな大きなイベントらしくて
多分、年に1~2回、2~3分しか会えないし
そんな短時間ではお話すら出来ないけど
そもそも、
何を話して良いのかまったくわからないので、
とりあえず「こんにちは」しか言えない。
そんな2~3分イベントも・・・
コロナが始まってからは(´・ω・`)記憶にないかな。

他の人はどうかは解らないけど、
コロナ騒動が始まってからは
気軽に出かけちゃダメと私は思ってるので
買い物が有るからとか
病院に行くとか 仕事に行くとか
何らかの理由がないと、
引きこもって出かけないし
出かけたいとも思えなくなちゃってるので( ・ω・` ;)
変な話かもしれないけども
病院でもガン検診でもなんでも、
出かけるきっかけになる
イベントみたいな物は大切にしてたりします。
いやまあ、元々の性格的が
静かに独り部屋でチマチマってのが好きな
”陰キャ”ですからね
コロナ騒動が長引けば・・・長引くほど
部屋大好き人間に戻ってしまいそうなので。
なんとかせねば ( ・ω・` ;)

木・金・土と3連休になっているので
お出かけしなくて引きこもりでも
毎週
何らかの”Myイベント”が有る私の公休日
今日は、冷蔵庫がやっと届いたので、
到着日と間違えた昨日と同様に
今日も朝からバタバタ
★人生も家電も何でもなにげに区切る”10年” 私の収入の変化 https://t.co/Vf3oZFpqJ2
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 4, 2021
そして来週の私のMyイベントは、ガン検診
9月9日に 痛くない方の 子宮頸がん検査で
11月には ちょっと痛む 子宮体がん検査ですね。
イベントと言えば=出来事・行事・催し物
という意味で、通常は楽しい出来事を指すのだろうけど、
私にしたら何でもイベント。
って事で
10年ほどで壊れる生活家電の到着は、
10年に一度ぐらいの大イベントで
子宮がん検査も、1年に一度の必須のイベントで、
春の模様替え 夏の模様替え 秋の模様変え
も・・・素敵なイベントだけど、
冬は冬眠気味なので無い事が多いかな( *´ ︶ `* )
たまに息子に会いに行ったりもするけど、
なかなか息子には会えないので
それはちょっとした大イベント
って言うか、孫に会う事は
さらに大きな大きなイベントらしくて
多分、年に1~2回、2~3分しか会えないし
そんな短時間ではお話すら出来ないけど
そもそも、
何を話して良いのかまったくわからないので、
とりあえず「こんにちは」しか言えない。
そんな2~3分イベントも・・・
コロナが始まってからは(´・ω・`)記憶にないかな。

他の人はどうかは解らないけど、
コロナ騒動が始まってからは
気軽に出かけちゃダメと私は思ってるので
買い物が有るからとか
病院に行くとか 仕事に行くとか
何らかの理由がないと、
引きこもって出かけないし
出かけたいとも思えなくなちゃってるので( ・ω・` ;)
変な話かもしれないけども
病院でもガン検診でもなんでも、
出かけるきっかけになる
イベントみたいな物は大切にしてたりします。
いやまあ、元々の性格的が
静かに独り部屋でチマチマってのが好きな
”陰キャ”ですからね
コロナ騒動が長引けば・・・長引くほど
部屋大好き人間に戻ってしまいそうなので。
なんとかせねば ( ・ω・` ;)

- 関連記事
-
-
これ凄く良いから オススメ (๑•̀ㅂ•́)و✧
-
私は認知症になりやすい (かも)
-
自分の事なんだから自分で考えろという話で
-
【京都・祇園祭】 ゆっくり楽しみたいなら 【後祭】の宵山
-
パート休みの 私の多彩な1日 ( Φ ω Φ )ニャア
-
そのあたりの反省を何度もしたりしたものだけど
-
【京都・賃貸ひとり暮らし】 私の生活費の基本的な上限は 90,000円
-
なんだか、寂しさを感じる事が増えます
-
【 孤独死が1番多い年代は60代 】自分は大丈夫とか思えない
-
★いつの間にか【京都の台所】 錦に活気が戻ってました。
-
いつも そう思いつつ、愚痴を聞いております。
-
離婚してひとり暮らしの人は不幸そうだというイメージはもうやめましょうか。
-
もやもや ( - ω - ;)
-
喉の違和感とか~しわがれ声とか~夜中に目覚める~とか
-
私はなんで 毎日のようにブログを書くのか
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


