( * • ω • * ) 60代 ひとり暮らしの私の趣味 2021
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日は午後から晴れてた京都
今日はかろうじて何とかずっと曇りで雨なし予報
でも明日の金曜日は全国的に雨模様ですね。
って事で今週の公休日の病院は
諦めたのでずっと引きこもり予定なので
趣味の秋
って感じで過ごそうと思ったりしてます。
最近の主婦さんとかは便利家電のおかげもあって
時間が余ったりなんかして、
多種多様の趣味をお持ちの人が多いそうだけど
主婦リタイヤ組のひとり暮らしの私にも
それなりに趣味はあったりするので
それらの趣味で楽しみたいと思ったりしてます。
【60代 ひとり暮らしの私の趣味 2021】
✅ ロールプレイングゲーム (MMORPG)
一時期多忙にて休止期がありますが
ネットゲーム歴は23年で今は毎日参加しています。
✅ ブログを書くこと
これは最初からタダの趣味というわけではなく
自分が参加してるネットゲームの
コミュニティサイトとして運営してた時期が長くて
その後おまけにお小遣いでも稼げたらラッキー程度に
アフィリエイトをはじめましたが
基本的にブログは趣味の領域です。
✅ 生地ブランド marimekkoで遊ぶ
生地を買って色々作ったりするのが好きです
パネルとか クッション 枕カバー バッグとか色々
生地の写真を撮ってそれを展開して楽しむのも好きです。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)
✅ いろいろな素材に絵を描く
布に模様を描いてカーテンやクッション製品に仕上げたり
既製のプレートに、らく焼き絵の具で柄を描いて焼いたり
ランチョンマットの柄を描いてコーティングして食事に使ったり
まぁ、色々ですが、
今度は手描きのトートバックに
チャレンジしてみたいと思ってます。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)

✅ デコバージュ品 色々と。
薄いキッチンペーパーをカットして
専用のりで固めるという楽しい作業です。
トートバッグ 小物入れ 石鹸 トレイ
プレート ボックス スリッパ 洋服 エプロン
その他多種多様に色々と作りましたが
1番素敵だったのは marimekko 日傘ですね。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)
✅ 部屋いじり
これはもう、年がら年中やってますね (; ´・ω・ )
春の模様替え 夏の模様替え 秋の模様替え 冬の模様替え
それ以外にも、毎週のようにどっかをいじってたりします。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)
✅ 適当な料理
今は全く時間がないのであまりやれてませんけど
以前はもうチャレンジ料理ばかり作ってましたね、
家族がいる人には難しいのかも知れないけど、
失敗しても食べるのは自分だけと成ると
何でもチャレンジできるので、大胆な料理ができます。
適当な思いつきで作る料理って(; ´・ω・ ) めっちゃ楽しい。
✅ 植物と戯れる 謎
まあ、単に、植物をいっぱい育ててるだけの話だけど
これはこれで、育ってくるのを見てると楽しいのです。
だけど、去年の様に異様に育ちすぎるとちょっとうざい(; ´・ω・ )
✅ 写真も好きだけど
今んとこ、ブログ用の写真しか撮ってません。
他にもいろいろな趣味がありますが、
私にしたら楽しい趣味だけど
世間一般的にはそうでもなさそうな物が多いかも
( * • ω • * ) ウフフフ

今日はかろうじて何とかずっと曇りで雨なし予報
でも明日の金曜日は全国的に雨模様ですね。
って事で今週の公休日の病院は
諦めたのでずっと引きこもり予定なので
趣味の秋
って感じで過ごそうと思ったりしてます。
最近の主婦さんとかは便利家電のおかげもあって
時間が余ったりなんかして、
多種多様の趣味をお持ちの人が多いそうだけど
主婦リタイヤ組のひとり暮らしの私にも
それなりに趣味はあったりするので
それらの趣味で楽しみたいと思ったりしてます。
【60代 ひとり暮らしの私の趣味 2021】
✅ ロールプレイングゲーム (MMORPG)
一時期多忙にて休止期がありますが
ネットゲーム歴は23年で今は毎日参加しています。
✅ ブログを書くこと
これは最初からタダの趣味というわけではなく
自分が参加してるネットゲームの
コミュニティサイトとして運営してた時期が長くて
その後おまけにお小遣いでも稼げたらラッキー程度に
アフィリエイトをはじめましたが
基本的にブログは趣味の領域です。
✅ 生地ブランド marimekkoで遊ぶ
生地を買って色々作ったりするのが好きです
パネルとか クッション 枕カバー バッグとか色々
生地の写真を撮ってそれを展開して楽しむのも好きです。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)
✅ いろいろな素材に絵を描く
布に模様を描いてカーテンやクッション製品に仕上げたり
既製のプレートに、らく焼き絵の具で柄を描いて焼いたり
ランチョンマットの柄を描いてコーティングして食事に使ったり
まぁ、色々ですが、
今度は手描きのトートバックに
チャレンジしてみたいと思ってます。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)

✅ デコバージュ品 色々と。
薄いキッチンペーパーをカットして
専用のりで固めるという楽しい作業です。
トートバッグ 小物入れ 石鹸 トレイ
プレート ボックス スリッパ 洋服 エプロン
その他多種多様に色々と作りましたが
1番素敵だったのは marimekko 日傘ですね。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)
✅ 部屋いじり
これはもう、年がら年中やってますね (; ´・ω・ )
春の模様替え 夏の模様替え 秋の模様替え 冬の模様替え
それ以外にも、毎週のようにどっかをいじってたりします。
(詳細はサブブログ過去記事でNANTONAKU)
✅ 適当な料理
今は全く時間がないのであまりやれてませんけど
以前はもうチャレンジ料理ばかり作ってましたね、
家族がいる人には難しいのかも知れないけど、
失敗しても食べるのは自分だけと成ると
何でもチャレンジできるので、大胆な料理ができます。
適当な思いつきで作る料理って(; ´・ω・ ) めっちゃ楽しい。
✅ 植物と戯れる 謎
まあ、単に、植物をいっぱい育ててるだけの話だけど
これはこれで、育ってくるのを見てると楽しいのです。
だけど、去年の様に異様に育ちすぎるとちょっとうざい(; ´・ω・ )
✅ 写真も好きだけど
今んとこ、ブログ用の写真しか撮ってません。
他にもいろいろな趣味がありますが、
私にしたら楽しい趣味だけど
世間一般的にはそうでもなさそうな物が多いかも
( * • ω • * ) ウフフフ

- 関連記事
-
-
なんかちょっと嬉しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 日野ポンチョバスで通院
-
いや いや、もう それぐらいで いいわ 100歳 とか( 〃゚ ∇゚ ) ヤダ
-
ある ある ですよね。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
-
この歳になってみると解るけど 厚生年金ってやっぱ良いなぁ(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
【シニアになって想うこと】 流れる風景 ゆっくり見る風景
-
50代で結婚した知り合いと 60代で結婚を考えてる人の話
-
こじらせると ヤバそうなので ( ノ _ ・。)
-
馬鹿を見たふりをしてみる
-
【節約も大事だけど】 栄養素も大事かもと痛感したり反省したり
-
自分の事なんだから自分で考えろという話で
-
ちょっとした気晴らしには成った【京都駅はガラガラ】
-
解ってるのに正しい寝方が出来ない どうしたら良いの (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 )
-
喉の違和感とか~しわがれ声とか~夜中に目覚める~とか
-
始めて頂いた年金は全部食べちゃいます( *´ ︶ `* )
-
明日から形成外科に通う決意を文字で(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


