薄毛防止を徹底した結果たどり着いた私の白髪染め
Category - 60代の私の脳内
Category ♡



昨日の土曜日はお休みでしたので
ちょっとお出かけして、
ダイソーと、ディスカウントストアに行ってきました。
お買い物の1番の目的は、
秋冬用のお仕事用のインナーの買い出しでしたが、
ついでに、
♡ディスカウントストアで
髪染め専用の黒のタオル1枚@50円を✕6枚買って
♡ダイソーで
髪染め専用のグレーのポリ手袋と、
防水アームカバーを買いました。
去年の夏、突然
いろいろな事情があって急に介護をする事に成って
24時間看護体制的な感じで、
監視カメラをつけて、出来る限り監視してた時期があったりで
ストレスから自律神経が乱れ不眠になったり
ホルモンバランスが一時的に崩れ
薄毛に成っちゃったんだけど、
そんな感じのストレス性の抜け毛は、
対策すれば元に戻るそうなので
残ってる髪と、頭皮と、毛根を必死で守りつつ、
バランス良く食べて、適度な運動をして よく眠り、
ストレスを無くすような生活をすれば良いという話なので、
今…頑張らなきゃ駄目じゃんって事で
ストレスを抱えないように、程々に髪を守るための努力をしてます。

以前も、この辺りについては書いてますが、
あれからまた、月日がが経ちまして
今回は最終形態かも。 ( ^ ∇ ^ )ノ
薄毛防止を徹底した結果たどり着いた
私の白髪染め
地肌に最高に良いとされる髪染め・利尻ヘアカラーシリーズを極める ( *´ ︶ `* )


個人差が有るので
自分の髪の生え方とか色あせとかを考慮しつつ調整真っ最中なので
期間などはその都度変わりますが ( *´ ︶ `* )
2021 11 / 7 【今は】
★ 2週に1回ぐらいの割合で ヘアカラートリートメント
★ 4日~5日に1回の割合で カラーシャンプー 後は湯シャンのみ。
★ 伸びやすすくて目立ちやすいツムジともみあげに、その都度ヘアカラークリーム。
これらの3種類 いずれも
手などへの色移りが凄いので、ヘアカラーだけじゃなく
カラーシャンプーの時も完全防備でやったほうが宜しいようです。
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
ちょっとお出かけして、
ダイソーと、ディスカウントストアに行ってきました。
お買い物の1番の目的は、
秋冬用のお仕事用のインナーの買い出しでしたが、
ついでに、
♡ディスカウントストアで
髪染め専用の黒のタオル1枚@50円を✕6枚買って
♡ダイソーで
髪染め専用のグレーのポリ手袋と、
防水アームカバーを買いました。
去年の夏、突然
いろいろな事情があって急に介護をする事に成って
24時間看護体制的な感じで、
監視カメラをつけて、出来る限り監視してた時期があったりで
ストレスから自律神経が乱れ不眠になったり
ホルモンバランスが一時的に崩れ
薄毛に成っちゃったんだけど、
そんな感じのストレス性の抜け毛は、
対策すれば元に戻るそうなので
残ってる髪と、頭皮と、毛根を必死で守りつつ、
バランス良く食べて、適度な運動をして よく眠り、
ストレスを無くすような生活をすれば良いという話なので、
今…頑張らなきゃ駄目じゃんって事で
ストレスを抱えないように、程々に髪を守るための努力をしてます。

以前も、この辺りについては書いてますが、
あれからまた、月日がが経ちまして
今回は最終形態かも。 ( ^ ∇ ^ )ノ
薄毛防止を徹底した結果たどり着いた
私の白髪染め
地肌に最高に良いとされる髪染め・利尻ヘアカラーシリーズを極める ( *´ ︶ `* )



個人差が有るので
自分の髪の生え方とか色あせとかを考慮しつつ調整真っ最中なので
期間などはその都度変わりますが ( *´ ︶ `* )
2021 11 / 7 【今は】
★ 2週に1回ぐらいの割合で ヘアカラートリートメント
★ 4日~5日に1回の割合で カラーシャンプー 後は湯シャンのみ。
★ 伸びやすすくて目立ちやすいツムジともみあげに、その都度ヘアカラークリーム。
これらの3種類 いずれも
手などへの色移りが凄いので、ヘアカラーだけじゃなく
カラーシャンプーの時も完全防備でやったほうが宜しいようです。
(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧


- 関連記事
-
-
ひとりで盛り上がろうかなと思いましたが_| ̄|○ il||li
-
何もかもの全てが0スタート(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
-
暑い愚痴うざい (((夏は暑いから夏なのよ)))
-
老眼がまだ緩やかな理由について
-
人も樹々も、老いには勝てないのかも知れません。
-
知るとちょっと恐ろしいお話 ( *´ ︶ `* )
-
食欲の秋に最適 (≧∇≦)b 耳の食欲のツボ
-
70歳で300万円ぐらいあれば大丈夫かもと思ってるので、
-
かなり質の良い睡眠だったかも ♥ と感じる ” 時 ”
-
気分転換に アートパネルを 5分で変えてみました。
-
まあ、ぶっちゃけ、今の60代の人はかなり若いですよね
-
60代からは 『私も気をつけなきゃ』 と思う事が増えていく
-
芦屋に遊びにいって【ちょっと羨ましい老後】を眺めて参りました。
-
これ凄く良いから オススメ (๑•̀ㅂ•́)و✧
-
歳と共に守りに入りやすくなるから 【ちょっと逆らう生き方】
-
ご訪問ありがとうございます。
励みになるので応援してくださいね ( * • ω • * )
Category ♡


